みんなに聞こえるように)「今忙しいから自分で勝手にやって!」と、激怒されました。生徒数が少なく、先生が余裕のあるクラスを念を入れて確認をして予約して行ったらこんな感じだったので、先生の言い方も含め、何度考えても納得がいきません。もう少し言い方というものがあるのでは・・・と思い、正直すごくがっかりしました。ちなみに、私はやわらかめの口調で質問をしました。そこで私が切れて喧嘩みたいになると、他の生徒の迷惑になると思い我慢をしましたが、あなたならどう対応をしますか?
解決済み
は体調も良く仕事も順調だったのですが、ここ1ヶ月前ぐらいから職場の人間関係など色々ストレスが重なって 食欲もなくなり夜も寝付けなくなりました。 1度精神科に診察しに行きたいのですが上司に言い出せないのと仕事場が忙しく休みが取れないので休んで病院に行くのが申し訳なくて行けない状態です。 ここは勇気を出して上司に言ってお休みをもらって行くべきでしょうか? 雑な文章とおかしな質問で申し訳ありません。
(絵やダーツ)の 初級レベルがあまりにすんなりとでき、 初級レベルで 早いすごい!と褒められていたので、 すぐ飽きてしまい、そこから努力ができず、 出来なかったジャンルに対しては諦めが早く、 それも特に努力できず… 美術とかは得意で練習や習っていなくても 習ってるの?程度にかけていたので、趣味止まりで これでいいや。程度…習うに至らず… 全てにおいて なめる程度でおわり、25歳になった今 あまりの中途半端さに絶望しています。 ピアノも2年で 中級 趣味程度 一応暗譜で弾ける 部活でした音楽も、テニスも 軽く趣味でできるレベル 特に自主練もせず 半年ほどで退部 パソコンも我流のブラインドタッチを身につけるも 他の技術はなし ファッションは小学生から興味が深く17歳から アパレル店員をする。売り上げはいつも一位、 しかし、夜の仕事とかけもちで アルバイト、もしくは契約社員という三番手で 業務は極められず… 我ながら上司や同僚には恵まれていて 人間関係や 生活には全く苦労はないんですが 身についたものがない、本当に中途半端以下の 人生で恥ずかしいです。 飽き性、集中力がもたないのです。 唯一なりたかった美容師も、貴方は器用貧乏すぎるから努力が出来なくてきっとやめるわ。やめときなさい。といわれ、言われるままに諦めてしまいました。 努力もしないまま 才能がないから伸びないと決めつけ、 正直、もう自分はそんなやつなんだと諦めてしまって 立ち直れません。 大人になったいまも、何かに打ち込む勇気がもてません。どうせ私は…とか、周りに比べて伸び悩んだトラウマが蘇るのです。 なにかこれから先の人生の送り方にアドバイス、助言をください。 少しカテ違いになるかもしれません、申し訳ございません。
回答終了
れから従業員2名を抱え、主人と私。 法人なりを目標にして頑張ろうとしております。 そんな主人についての相談です。 長文乱文となると思いますが、宜しくお願いします。 主人は、あまりにも人付き合いが苦手だったり、これまで新人に仕事を教えるのが苦手、厳しすぎる。その後キツくあたってしまった新人の子へのアフターフォローなどの心のケアが出来ない(思いもつかない)、そのせいで辞めるに至った新人や同僚がたくさんいます。※今いる従業員は主人の性格を理解してか、長い付き合いになります。今回、主人が社長となる切り替わりも急だったのですが。ついてきてくれる事になりました、とても嬉しい事です。 さらに、ビジネスシーンでの会話も苦手な様です。 もっと言うと、銀行さんや、子供の習い事先でのコーチ、子供の幼稚園の先生。市役所の職員さんなどとも会話するのも苦手の様に感じます。 つまり、相手の気持ちになって思いやりのある言葉をかけることが苦手、かしこまった雰囲気が居心地悪いし、恥ずかしいのを隠している様にも見えます。 よく言えば言葉足らずで不器用な所があるけど実は優しい。 みたいなザ昭和の職人。 ここで質問ですが。 そんな主人が社長として法人なりを目標にしていく上で、人間関係や、もしかすると駆け引きが必要になってきている今の状況で。 コミュニケーション能力を、上げるためのアドバイス、そしてコミュニケーションがいかに大事か、を上から目線にならずに教えたり、気づかせてあげるために。 私は、陰ながらそれとなーく。伝えたいと思ってます。 どの様な方法だったら、主人のプライドを傷つける事なくアドバイスができるでしょうか! ちなみに。 最初にひょんな事から社長に、と言いましたが。 確かに急な事でした。 元々、親父さん(社長)※血縁関係なし 主人が現場の責任者(頭)他従業員3名。 ここ2.3年、燻っていました。 主人は独立を考えていましたが、長い事親父さんにお世話になっています。恩もあります。 親父さんは、会社名に主人の名前を使っていて。 のちのち、この会社は主人のものになる。親父さんは主人に会社を渡す前提で色々な事を主人に教えてくれていました。 ですが、現場を回す主人は、ザ職人。 中々、営業を覚えたり、その他事務、経営の事。 確かに、覚える事は中々難しいですが。それなりに理解し始めて。周りの同業種の同世代の友達はどんどん独立。 このまま二番手でいい。親父がいるから。そのくらいの依存を主人はしてました。 でも、親父さんへの不信感。変わってきたのがここ2.3年。 ついに、ようやく。 親父さんからこの会社をもらうのはいつなのだろうか? そんなふうに、私にも愚痴をこぼす様になりました。 正直焦りもあった様に感じます。焦りから仕事は完璧にできる!くらいの気持ちで独立したい。やってみたいと思う私達夫婦は未熟者ですが、、 主人は、周りの同世代の友達とかはどんどん独立。 従業員の3名のうち1人もまた、主人の若い頃からの友達ですが、独立すると言って。うちの会社から独立する事が決まりました。悔しいんだと思います。親父さんありきの主人と。周りも思っている声や、それで主人との関係をやめる友達も、、 ついに、親父さんに、いつ会社を譲ろうと考えているのか?と聞いてみよう。まだまだ未熟者だけど、ついに1人で地に足つけたいと伝えて見る所から始めようと。 親父さんを待たずに、独立してゼロから大変だけどチャレンジしてみたい。くらいの気持ちも出てきたところでした。 そんな風に考えていた矢先。 親父さんが長きにわたる。事業の無申告で国税から通達があり、差し押さえ。(驚き!)※職人あるあるですが、会社とはいえ一人親方(個人事業主になるのでうちは確定申告をしてきていました) 今後の仕事の売り上げも、今の親父さんの口座のままでは全て持ってかれてしまう。私たちへの支払いも持って行かれてしまった。 その親父さんの顔で長く付き合いのある、大手のハウスメーカーとはこのままお付き合いさせてもらいたい。主人が独立してハウスメーカー各社とそのままお付き合いさせて貰える運びとなりました。 親父さんがこのタイミングで、うちの主人に独立という形でこんな事になっちゃったけど。恩もあります。 まだまだ親父さんも仕事をとってきたり、先方との付き合いもあります。ビジネスにおいて欠かせない存在ですし、近くにいてもらいたいです。甘いですが。今は親父さんの顔を存分に利用して。仕事をしながら人を増やし。いつしか本当の意味での独立(親父さんからの卒業)を果たしたいです。 、、、今は。です。
ととなりました。初めて生まれ育った土地から離れ家族以外と暮らし始めることに希望をもっていたのですが…、 異業種・前職よりも倍 以上の職場規模による人間関係に勤めて始めてからというもの、精神的なダメージを受けているように感じていました。 それでもせっかく雇っていただいたという思いがあり頑張って職場に行っていました。 しかし半年経った頃、朝いつも通り出社しようとしたところ涙が溢れ止まらない状態にびっくりしました。それでも必死に涙を止めて出社しようとしている自分にもまたびっくりしました。 この話を夫や友人に話すとやはり普通ではないと言われ、その後も職場に行きたくない時が多々あり、体調が優れないとお休みをする回数が増えました。 このままではダメだ、夫も必死に頑張って働いてるのになんで自分は…と思い自分で鼓舞するのですが、そんなダメ人間の自分に落ち込み涙が溢れる日々です。 近々、心療内科を受診しなければいけないとも思います。 そして職場の上司にも報告するべきだとも思うのですが中々上手く伝えられません。 このような状態なのですが、ただの甘えなのでしょうか? 上司への報告はすぐにした方がいいのでしょうか?
容です。習っている間その資格のマイナスばかり言われました。 他の事でも否定的に話をされる方でした。全て修了して別の所に同じ系統ですが内容は違う物を習いに行きました。 伝えていたつもりでしたが先生は聞いていない、裏切りだと言われました。今後付き合いのある関係者に違反した人と言う目で見られるの覚悟してと言われました。更に上の先生に私がした事は違反ですかと聞きましたが違反ではないが気持ちが縺れてややこしくなっているから話し合いをと言われましたが全く取り合ってくれません。習い事中マイナス面や誰かの悪口ばかり聞くのは気分がいいものではありません。ですが習った恩も忘れてはいけないとは思います。許してもらえるまで謝るしかないのでしょうか。ご意見よろしくお願いします。
ん。 私がその企業に入社したいと思ったのは 人間関係がよさそう アットホーム?優しそうな雰囲気 職場が綺麗 と思ったからです。 資格や検定などなにもありません 部活はやっていなくて習い事でダンスを7年間ほどやっていました。 母が事務の仕事をしている。 くらいのことしかなくてほんとに困っています 資格や検定などを持っていればなにか書けたかも知れないのですがほんとに何もないです。 どなたか志望理由を考えれるよう手助けしてくれませんか?
りたくなかったのですが練習もスポーツが 苦手な僕にとって辛くルールが 分からず叱られるのはもう散々で す 辞めると言ってもおそらく何か 言われると思います どのように言えば素早く辞めれる でしょうか そのクラブには友達がいて入るのを辞めると言ったときにも色々言われて結局入ることなりました もう本当に続けたくないので 何としても辞めたいです
同級生たちは、〇〇になりたいとか、〇〇の資格を取るとか、どこ大に行くとか決め始めている中、何も決められません。 私は今理系ですが、それもとりあえず社会が嫌いで数学と理科が好きってだけで理系と決めてしまいました。 前までは、看護師、管理栄養士あたりがいいかなと思っていたけど、本当にやりたいことかといわると全然やりたくないし、将来自分がどんな職業についているかとか想像もできません。 部活も習い事もやめてしまって、全てが中途半端で、すき!といいきれるものがありません。 薬学に興味もあるけど、やっぱり学費が高くて、到底払えそうにないです。 こんな夢のない高校生でもなれる職業はありますか?
ってなくて「何でもミスを私のせいにされたり」「勝手に彼女は辞めるとか店長に言われて、辞めないと言って も私を辞めさせようとする」などの嫌がらせともとれる行為が続いています;; 実は体が弱く以前から何件も何件も面接を受けてやっと見つけたここの職場だったので、辞めたいと感じても「せっかく見つけたのに・・・」という気持ちもあってスパンッと辞めることができません;; 仕事を始めてから6か月ですが、初めての仕事でわからないことも多くでも自分なりに経験者の人たちを観察しながら一日でも早く仕事に慣れようとつとめてきました。 それなのに「役に立たない」などの言葉を言われるととても悔しい気持ちと悲しい気持ちが込み上げてきます;; というのも元々仕事を始めたきっかけも今習い事をしているのですが、母にその習い事を習うことに反対され自分で働いて稼いだお金だったら文句言わないだろうと仕事を探し始めたのがきっかけだったので、辞めてしまったら一回5000円の受講料が払えなくなるしそれは嫌なんです。 今のところはこれが辞めたい気持ちのストッパーの役割をしていますが、正直いよいよこのストッパーも壊れてきています;; ずっと「逃げたって思われるのは腑に落ちない!」「逃げたらダメだ!挑み続けろ!」「忍耐力を鍛える手段だと思おう・・・」「きっと今日はいいことがあるかもしれない・・・」「大丈夫・・・すぐ終わるさ・・・」という気持ちを胸に一日一日を乗り切ってきましたが、正直限界です;; 最近ずっと朝になると猛烈に泣きたくなり「行きたくないよ;;行きたくないよ;;」と泣いてしまったり、吐き気に襲われて凄く憂鬱になって、仕事が終わると今度は「お願い・・・もう少しゆっくり時間流れて・・・早すぎるよ・・・そんなに早いと早く明日が来てしまう;;」という日が続いています;; 大好きな習い事の日なのに「はぁ・・・」とため息が出てしまったり;; 私にとってズートピアの「トライエブリシング」が応援歌です;; でも、心が壊れる前にサッパリ辞めた方がいいのかまだもう少しこのまま続けるべきか;; もう仕事での人間関係があーだこーだっていうのは嫌;; もし辞めたら趣味でやっているアクセサリー制作で作ったアクセサリーを販売して受講料の足しにできたらと思っています;; 人生の先輩の方々・・・どうかアドバイスをお願いします;;
301~310件 / 771件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です