養護教諭(あるいは教員)からの転職先、また、新しく資格をとるとしたらどんなものがあるのかをお聞きしたいです。 辞めたい一番の理由は仕事量の膨大さです。どんなに仕事をしても仕事が終わらず、残業時間は月80時間弱、まわりも同じように残業している人が何人もいて、そのやばさを共有はするものの、解決策もなく仕事をするしかない毎日です。子どもたちと向き合いたいのにその余裕もなく、理想と現実のギャップに打ちのめされています。 また、頭痛持ちということもあり毎日頭痛薬を飲み(1年前から通院し回復していましたが最近また悪化しています)、休みの日も不安で動悸が止まらず、自分にはこの仕事をこれから先続ける技量と自信がありません。 そこで、養護教諭をやめたかた、また、養護教諭に限らず教員から転職をしたかたにお聞きしたいのですが、 どのような職業に転職したのか(教育系、事務、もしくは別の資格をとった等)を教えていただきたいです。また、新しく資格をとるとしたらどんなものがあるか知りたいです。 私自身、養護教諭という免許は学校以外で活かせる場はないと思っています。看護の資格も持っていません。そのため、社会福祉士もしくは言語聴覚士の資格を取り直し就職しようかと少し考えています。 そもそも自分に力がないということが前提にあるのは重々承知しています。せっかく試験に合格して働いて、やめるのはもったいないという気持ちも決してないわけではないです。それでもやはり、続けるのは難しいのかなと感じます。教員から転職をされた方のお話を聞けたら幸いです。 長文失礼しました。
解決済み
思い 高校に入ったあとも専門学校のオープンスクールなどに行って介護職目指すならここかなって専門学校は決まってたのですが… 介護職は給料低いしイメージ悪いから介護職につかないほうがいいと親に言われました。 やりたいことに1番近いけど介護職で年収400万は稼げるかというと私には無理だと思うので ほかの職業につこうと思っており 今気になっている職業はだいたいですが管理栄養士・薬アドバイザー・ウェディングなどの観光業界などが気になっております。 年収面で考えるとどの職種がいいとかありますか?どの職種も大変なことは分かりますがやりがいのある仕事がしたい、金銭面で自立したいと思っているので、年収400万をボーダーで考えているのですがやはり難しいですかね…
年で退職させていただき 公務員試験に挑戦したのですが努力が足らず残念な結果になってしまいました 始めは漠然と公務員を目指していたのですが、仕事内容を調べていくうちに ソーシャルワーカーという仕事の存在を知りました。 その仕事を調べていき、今までの経験や自分の特性などを考え、将来的には 生活指導員や相談員になりたいと思いました。 しかしそのためには、社会福祉士などの資格が必要だということ。 そこでお尋ねしたいのですが 25歳というなんとも中途半端な年齢で社会福祉士の資格をとり 将来的に相談員になるということは可能なのでしょうか? また、社会福祉士の資格のことをネットで調べた限りでは 将来性に乏しく、年収もそこまで高くなく、あまり必要とされてないというイメージを持ちました。 できれば将来性や離職率など現状なども加えてお尋ねしたいです よろしくお願いします
料や退職金のことでの質問になるのですが、現在就職して8年ほどになるのですが、 お給料が20万もありません。 また保育園で16年働いた方の退職金は200万円だったそうです。それを聞いて一気に将来が不安になりました。 法人の保育園はこの程度なのでしょうか。
りがいのある誇れる仕事だと思っています。世間では「汚い、きつい、給料低い」と言われています。 汚い所も あるし、きつい時もあるし、それはどんな仕事でもあると思います。ただ給料が安いし昇給が少ない…この年で手取り23~24万家族4人生活していくのはきついし、将来的に不安が大きいので違う職種に転職をしようかと思います。 基本給 197000円 資格手当て15000円 役職手当て10000円 住宅手当て10000円 皆勤手当て10000円 扶養手当て13000円 夜勤手当て1回7000円 早、遅番手当て1回1800円 夜勤や変則勤務の回数で上下しますが手取りが23~24万円です。この給料はいいほうなんでしょうか? またこれからこの業界はよくなり給料もあがって待遇は良くなっていくのでしょうか?
が現在退職中です。 今年結婚した旦那は20代後半、介護職(児童指導員)です。 現在、10月入学で4年通信の大学に通いながら パートで高齢者の介護の現場を学び、 社会福祉士を目指そうと思っているのですが、 どう思いますでしょうか。 なぜ社会福祉士を取ろうと思ったのかを以下に記します。 ・一番はお腹の子の、 将来にかかる支出を見込んだためです。 旦那は児童指導員の仕事が大好きなのですが、 いい人過ぎて使われやすかったり、体が少し弱かったりするため、また、介護の現場という特性上、 旦那の収入はおそらく将来にわたり横ばいだと思います。 (ただ、何とかしようと保育士を取ることを勧めています) このままお互い福祉の現場にいるようだと自分の子供を大学まで行かせてあげることができないと思い、 何とかして5年後、10年後には私の年収だけでも上がらないかと思い、資格を取ることを考えています。 (社会福祉士をとってもすぐには社会福祉士として採用していただけないことは承知の上です。ですが、機があればすかさず年収アップできるように考えています。) ・私が発達障害を持っており、現場で長く働くことが困難だと考えたためです。 福祉の現場は大好きなのですが、健常者よりかなり疲れやすく自分の体をうまく動かすことができない場面が多々あります。事務的な作業や相談員としての職務については、介護職員実務者研修の時にお世話になった先生から「現場よりケアマネージャーのほうが向いている」と言っていただけたことがあるため、まだ現場よりは向いているのではないか、と考えています。 また、発達障害の特性上、文字をつかった勉強は人より得意なほうです。 ・将来旦那と事業所を立ち上げる際にいいかな、と思ったため。 節約は少し得意な方なので、通信大学の費用は貯めきっており、 現在は大学費用をすべて差し引いても貯蓄100は確保できている状態です。 それでも金銭的なリスクとリターンを考えてしまい、 社会福祉士を取ろうか悩んでいる状態です。 大学や旦那の職場などには相談してはいるのですが、 ひよっこの私たちより余程福祉の現場を知っていらっしゃる皆様に質問したかったので投稿させていただきました。 皆様の意見をお聞かせいただければ幸いです。
業?の様な所の転職を考えています。 需要、年収UP等見込めますか?
不要です。 現在、30代前半の子無し既婚男性です。 最終学歴は中卒、高認は取得済です。 年収は額面で 320万前後。 障害者支援施設で仕事 をしていますが、 薄給の為、妻にもフルタイムで働いてもらっています。 自身の収入増を目指し、 来年度から通信制大学への入学を検討しておりますが、 以下の内、どちらの資格取得を目指すかを迷っております。 ・社会福祉士 ※介護福祉士の資格は未取得です。 ・小学校教諭二種免許状 ※将来的には特別支援学校で働きたいと考えております。 介護福祉士の資格に魅力を感じない為、社会福祉士を優先したいと考えておりますが、介護福祉士の資格を持たないソーシャルワーカーに需要があるのか?また、年収増に繋がるのかを不安に感じております。 小学校教諭については、教員採用試験に受かるまでの生活に不安を感じております。 どちらも自身の努力次第であるとは存じますが、皆さんは現実的であるのはどちらだと考えられますか? よろしくお願いいたします。
います。そこで質問ですが、この中で将来性のあるもしくは需要のある順番に並べてください。出来れば具体的 に理由もつけて下さいお願いします。 ・臨床工学技士 ・臨床検査技師 ・理学療法士 ・作業療法士 ・放射線技師 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 よろしくお願いいたします。
現在複数の採用面接を受けています。 待遇などは下記の通りで、どこが良いか悩んでます。 ①特養、初年度年収390万円、通勤時間片道50分、いずれは、ケアマネを取ればキャリアアップを検討下さるとのこと。数店舗系列のある施設。新設2年目。年間休日108日。 ②住宅型有料、初年度年収400万円、通勤時間片道15分、 主任などキャリアアップで年収大幅UP可能とのこと。系列はなく、個人事業。年間休日100日。 ③特養、初年度年収370万円、通勤時間片道20分、管理職候補採用。大きい法人。年間休日107日。 この中ですと、皆さまからみて客観的にどの施設さんがオススメに感じますか? ご回答お願い致します。
301~310件 / 615件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
仕事を知る
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
「社会福祉士はやめとけ」と言われるのはなぜ?主な仕事内容を解説
国家資格である社会福祉士は、障害があったり生活が苦しかったりする人をサポートする仕事です。やりがいの大き...続きを見る
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
2023-09-01
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です