解決済み
でパートで就職して3年目で介護福祉士習得しました。 今もパートですが何時でも正社にならんね。と言われてます。 でも今の職場で正社になってずっと続けるよりももっと自分が成長出来て長く続ける場所がいいと思ってます。 自分の会社で出世しても係長は朝の9時から夜の21時まで働いていて、時間外も沢山してるのでここで上を目指すのは無理かなて思いました。 そして転職の候補に入れてるのが軽度の障害を持つ子の学習支援する会社と有料老人ホームでホスピスを伴う会社です。 学習支援の会社 メリット 同じ九州地区にあり元々子供が好きなので良い。アスペルガー症候群を自分は患ってるが障害者雇用も積極的に行っている。 夜勤、送迎もないが基本給は今の会社の正社員(夜勤込み) と同じくらい貰える。カウセリングなどもしてくれる。 デメリット 高齢者様相手に仕事をしてきたので児童に対しての仕事ができるのか、介護福祉士を持っていても社会福祉士や理学療法士がいるので雇ってもらえるのか、基本給は高いがボーナスは低い。 有料老人ホーム(ホスピス付き) メリット 仕事内容はパット交換、入浴介助、食事介助などで慣れてる業務が多い。看護師が常駐してる。基本給も高く介護の技術を磨けば最高年収500万に行くこともある。 デメリット 関東中心に展開してる会社なので地元から離れる。 有料老人ホームでは動ける人が多かったので寝たきりの人を相手に上手くできるか と考えています。 どちらも上場していて成長させてくれる会社だと思いますし何方にしても長く務めあげたいと思うのですが児童福祉で働いてる方、ホスピスで働いてる方アドバイスなどあれば良かったら教えて欲しいです。
!! 社会福祉士って稼げないですか? 大学1年生です。 年収平均は450万円ほどで大卒にしてはそこまでもらえないと思います。 勤めるなら、公務員が一番もらえると思います。 私の自治体だと平均年収が700万円ちょっとでした。 誰もが前向きに人生を送れるような世の中にしたい。これは、私が一生をかけてやりたいことです。 こう考えたのは私の経験からです。 大好きだったサッカーを靭帯の断裂から引退。 コロナ禍の自宅浪人で精神崩壊。 最愛の彼女の他界。過呼吸になって病院に搬送されるくらい泣きました。本当に大好きでした。 高校時代〜今にかけて多くの挫折を経験しました。(社会人の方に比べたら小さいことだと思います。自分なりに、辛い経験をしました。) ひどく落ち込んでしまい、より暗い性格になりました。何もかもうまくいかなくなりました。 しかしYouTubeで励ましの動画や問題解決の動画を見たり、今の大学の教授の明るくて前向きな性格に魅了されて、先生の生き方を真似してみたら自然と明るく前向きになれた気がします。 だから今度は私が前向きになれない人が前向きになれるよう、前向きな姿を見せることは大前提で、困っている方の手助けがしたいと考えています。 具体的には お金の問題、生き方の問題、人間関係の問題、健康の問題。人生において多くの人が抱え、これを機に落ち込んでしまう人がいると考えました。 ですから、これらの問題の解決やより良いものにしていく知識や考え方をYouTubeやブログ、TikTok等のsnsを通して広めていくことをしたいと考えています。 講演会を開いたり、多くの人に知ってもらうためにあらゆる手段を駆使しようと考えています。 ただ、最近人を前向きにする。という私の目的はどんな職業でも可能なのではないかと思いました。 例えば、年収の高い職業の中には会計士があると思います。経験を積んでコンサル業に就くことができれば企業を前向きにすることができると思います。 また、最近では公認会計士YouTuberがいます。自らの仕事ぶりを撮影していてとてもかっこいいしそれを見ていると前向きな気持ちになれます。 どんな職業でも工夫をすればいくらでも人を前向きにすることができ、自分の目標が達成できるのかなと感じます。 私の自治体の1年目は300万ちょっとです。 対して公認会計士は1年目で550万円前後です。 その後も給与の差は開く一方だと思います。 だったら公認会計士のような年収の高い職業を時間と精神的に余裕のある大学生のうちに目指すべきではないかと考えました。ですが、自宅浪人を失敗したことに加え、お金がないことからアルバイトをしながらの受験になること。兄弟が多いことや夫婦喧嘩が多いことからとても家では勉強できる環境ではありません。心配性で試験の1発勝負には弱いと感じています。 なれるならなりたいけど、現実的ではないのかなと考えています。 お金の余裕が心の余裕となり、それが誰かを思いやれる気持ちを持てる余裕にもつながるかと考えました。 社会福祉学科に入学したので、社会福祉士になる人が大半の学科です。私もこのまま順当に進学すれば社会福祉士をとり、公務員か民間の福祉職に就くことになります。 私は大学1年生です。進路を変更するとなればなるべく早い方がいいと考え、この質問をさせていただきました。 自分の進路は自分で選ぶべきだと理解しています。 私は将来結婚したいと考えています。結婚は愛だけでは成り立たない。親を見て感じました。大前提にお金がないと愛は離れていってしまうと。 ですから、自分が愛する人を大切にしていくためにも経済力のある人になりたい。そのために大学生のうちにその方向性を定めて、精一杯努力していきたいと考えています。 長文になりました。乱文失礼しました。ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。 ご回答よろしくお願い致します。
回答終了
一年養成施設に通い精神保健福祉士の資格に受かったとして、 未経験でも仕事はあるのでしょうか?(住まいは神奈川です) 精神保健福祉士としての仕事が決まらずに、専門学校を卒業する人も多いのでしょうか? またこのご時世に正社員(年収250万、昇給・賞与・退職金無しですが…)を辞めて資格を目指すのは無謀ですか? 実習の為の連続したお休みが取れないので、今の会社で働きながら資格を目指す事が出来ません。 よろしくお願いします。
の実情もろくに知らず、生半可な気持ちで目指してしまったことを早くも後悔しています。 行政書士、キャリアコンサルタント、 社会保険労務士、この三つの社会福祉の知識を生かしつつ働けるであろう資格については、多少ですが調べたので最低限、大前提となるレベルの知識はあります。 将来できるであろう家族を養えるレベルの年収の仕事に就きたいです。 在学中に取れる、安定した、価値ある資格を教えていただきたいです。 甘ったれたことを言っている自覚はあります。それでも藁にもすがる思いで質問しています。 どうかご回答の程よろしくお願い致します。
程になりますか?資格ありなしでは給与の歳ありますか? また介護士の他 食事調理担当やデイサービスの担当だと介護士より年収は低くなりますか?こちらも夜勤なしになりますが… 平均給与、年収は他業種よりは安いとは聞きますが現在年収600万程 住宅 自動車ローン 妻子ありですが 転職となると厳しいでしょうか?多少の年収減は理解してます
が現在退職中です。 今年結婚した旦那は20代後半、介護職(児童指導員)です。 現在、10月入学で4年通信の大学に通いながら パートで高齢者の介護の現場を学び、 社会福祉士を目指そうと思っているのですが、 どう思いますでしょうか。 なぜ社会福祉士を取ろうと思ったのかを以下に記します。 ・一番はお腹の子の、 将来にかかる支出を見込んだためです。 旦那は児童指導員の仕事が大好きなのですが、 いい人過ぎて使われやすかったり、体が少し弱かったりするため、また、介護の現場という特性上、 旦那の収入はおそらく将来にわたり横ばいだと思います。 (ただ、何とかしようと保育士を取ることを勧めています) このままお互い福祉の現場にいるようだと自分の子供を大学まで行かせてあげることができないと思い、 何とかして5年後、10年後には私の年収だけでも上がらないかと思い、資格を取ることを考えています。 (社会福祉士をとってもすぐには社会福祉士として採用していただけないことは承知の上です。ですが、機があればすかさず年収アップできるように考えています。) ・私が発達障害を持っており、現場で長く働くことが困難だと考えたためです。 福祉の現場は大好きなのですが、健常者よりかなり疲れやすく自分の体をうまく動かすことができない場面が多々あります。事務的な作業や相談員としての職務については、介護職員実務者研修の時にお世話になった先生から「現場よりケアマネージャーのほうが向いている」と言っていただけたことがあるため、まだ現場よりは向いているのではないか、と考えています。 また、発達障害の特性上、文字をつかった勉強は人より得意なほうです。 ・将来旦那と事業所を立ち上げる際にいいかな、と思ったため。 節約は少し得意な方なので、通信大学の費用は貯めきっており、 現在は大学費用をすべて差し引いても貯蓄100は確保できている状態です。 それでも金銭的なリスクとリターンを考えてしまい、 社会福祉士を取ろうか悩んでいる状態です。 大学や旦那の職場などには相談してはいるのですが、 ひよっこの私たちより余程福祉の現場を知っていらっしゃる皆様に質問したかったので投稿させていただきました。 皆様の意見をお聞かせいただければ幸いです。
す。 私が抱いた印象で申し訳ないのですが、この職業とは、精神疾患などを患っていた方が社会へカムバックする為に精神保健福祉士が彼らを就職支援をする…といった職務内容だと思ったんですが、違うんでしょうか。 ネットで調べてみると、とある記事には「医療行為以外の事全てをする」つまり、患者さんの代わりに日常生活の家事手伝いをする、と言った「買い物」「掃除」「洗濯」「食事」など、患者さんから頼まれた事を1日行うと書いてありました。 その精神保健福祉士さんが就職した仕事場によって、職務が全然違うんでしょうが、調べて見ると、本当にバラバラで要点を得ません。 中には、JICAで看護師と一緒に海外で働いていたり(途上国での仕事だという事は解るのですが、具体的に何をしている、という事が記載されておらず。)、コールセンターで相談員をしたり、患者さんのお宅に行ったら刃物で襲われたりしながらも話を聞きに行く仕事、など…。 本当にバラバラです。給与も大体の目安さえ、年収が200万、手取り12万、年収400万は行くはず、など、水準が見えません。 精神疾患を抱えていた人の具体的に「何をする人」なんでしょうか。 そして、給与は幾ら位が相場でしょうか。 また、余談ですが、精神保健福祉士の資格を持って海外で働く方はいらっしゃいますか? 宜しくお願いします。
高速道路で片道1時間20分の距離。 親の将来の介護の問題などが気になり、地元に転職をしようか悩んでいるようです(32歳独身)。 資格は一応社会福祉士という資格を取得していて、これて場合によっては転職活動をするようですが・・ 正直どうなんでしょう?福祉の世界は収入面が厳しいみたいですし、あなたならどうされますか??
業?の様な所の転職を考えています。 需要、年収UP等見込めますか?
301~310件 / 618件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
仕事を知る
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
「社会福祉士はやめとけ」と言われるのはなぜ?主な仕事内容を解説
国家資格である社会福祉士は、障害があったり生活が苦しかったりする人をサポートする仕事です。やりがいの大き...続きを見る
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
2023-09-01
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です