で教諭をしています。主人は32歳で市立病院で福祉職として勤務しています。 通勤に1時間半ほどかかるので、この度、主人が転職を考えています。地元の社会福祉協議会?というところで勤務したいようで、来月採用試験を受ける予定です。主人は真面目な方で一生懸命働いてくれるので、何の不満も不安もありません。私自身、教員ということもありある程度の収入もありますので、自由に働いてもらってかまいません。友人にそのことを話したら、「そんな転職許すなんておかしい!」と言われました。…私はおかしいんでしょうか?
解決済み
が、ぜひ聞いてほしくて投稿します、昨年3月でリストラにより・・と言うか上司のいわれのないいじめ(うその報告や告げ口)で社長から反感を買い解雇になりました、その後、12月に再就職するも求人内容と全く違い挙句の果てに派遣会社でもないのに別会社で働けと言われ即退社、3週間でした、その後は雇用保険も使い切り一銭もない状態に・・社会福祉協議会で借り入れを申請し、7か月がたちました、条件などほとんど付けず探して面接まで行っても不採用が続き、現在まで80社応募、面接21社、先週末までに返事が来なければ不採用と言われていた会社から本日採用連絡が・・あまり条件はよくないが46歳女性、特に資格があるわけではないため贅沢も言えず、ただ就職できた事に感謝する半面、なぜ新規も取り商品開発もして会社に貢献してきたのに、給料も下がり休みも減り・・と思ってしまう、でも感謝しないといけないのですよね、職安の人も時代が変わり、また就職が楽になったら転職考えればいい、今は生活の事だけ考えてと言われました、まだ就職決まらない高齢者の方、希望を捨てず頑張って下さい、捨てる神あれば拾う神ありです。
特別養護老人ホームで介護職員として働いています。 以前にも質問したことがあるのですが、勤めている法人の杜撰なやり方への不満、将来性のなさから転職を検討しています。 資格は今年合格した社会福祉士を持っており、来年1月に介護福祉士国家試験を予定しています。 現在、近隣の社会福祉協議会の福祉活動専門員に応募しようと思っています。 採用申込書を記入するにあたり、職歴をごまかそうかと邪念が入っています。 私の正直な職歴といいますか、社会に出てからの経緯は以下の通りです。 大学卒業後、A社(介護関連)に入社。 職員からのいじめに耐えられず約1年で退社。 その後、精神的に働きたいと思えるような気持ちになく、ひきこもりに近い状態となる。心療内科に通院しながら、徐々にひきこもりからは抜け出す。 その後、介護業界以外で就職活動を始めるも、なかなか採用に至らず。ひきこもりなどの若者を対象とした「若者サポートステーション」にて相談、就職フェアに参加し、B社(製造業)に契約社員として入社。A社退社後、B社入社までの無職の期間は約1年。 B社ではライン作業にての業務、仕事を覚えてきた頃、物相手ではなく人相手の仕事がしたい、自分には合っていたのではと思うようになる。契約更新の話もあったが、更新せず契約期間満了にてB社退社。B社在職期間も約1年。 ここで家族の問題もあり、地元の県に戻る。大学入学から卒業後も過ごした所と比べ、地元では職業の選択肢は狭い。人相手の仕事がしたいという気持ちはあったが、いじめにあった介護業界に戻る不安もあった。悩んだ末に地元の現在の介護施設に採用となる。現在3年目を迎える。 長くなりましたが、これが社会に出てからの経緯です。やはり理由どうあれ無職の期間が約1年あるのはネックだと思います。ひきこもりから抜け出した後の就職活動では正直に話しいましたが、不採用の大きな理由でしょう。 今回の社会福祉協議会への応募でもこの職歴ならA社を1年で退社した理由もそうですが、A社とB社の間に生じる空白期間についても面接にて聞かれる可能性があります。やはり正直に答えるべきでしょうか? 以前の質問にもありますが、2カ月ほど前に市役所の採用試験を受けました。面接で空白期間について聞かれ、前向きな答え方はしましたが、不採用となった原因の一つと考えられます。 職歴をごまかそうかという邪念の中では、A社を約2年、B社を契約期間満了にて約1年、現職に至るという形です。 正直に話していい結果を見てこなかったので、ごまかそうかという気持ちが働いているのでしょう。 質問より相談になります。長くなりましたが、回答よろしくお願いいたします。
いません。 2016年度新卒の社会福祉主事認定と福祉士取得見込みです。 あと今から準備しておいたいいこと など詳しくお願いします。
です。将来は児童相談所に就職したいと思っています。 来年、介護福祉士と社会福祉士の国家試験を受ける予定なのですが、これらの資格だけで採用して貰えるのかが不安です。 一応、児童相談所の他にも、市役所。公務員ではありませんが、社会福祉協議会への就職も視野に入れて考えています。 また、公務員試験の勉強をしたいと思っているのですが、書店などに行くと、公務員試験にも様々な種類があるようで、どれを勉強したらよいのか分かりません。 公務員試験の勉強は参考書だけでは厳しいようなイメージがあるのですが、独学の場合、通信講座などの受講も必要でしょうか? また、児童相談所や市役所に就職する際には、筆記試験と面接があるという認識ですが、社会福祉協議会に就職したいと考えた場合、面接以外にも試験はあるのでしょうか。 公務員試験以外にも質問してしまい申し訳ないのですが、回答してもらえると助かります。 よろしくお願い致します。
から借金。でももう借りれません。殆んどブラックです。 ・雇用保険未加入 ・社会福祉協議会 総合支援資金 →申請2回とも却下 ・住宅手当 →期間延長後終了済み ・就職安定資金融資 →融資期間終了→返済できず相殺 ハローワーク通い3年 派遣登録は10社以上(時効合わせると約20社) 応募した会社は300社以上 日払いのバイトも応募してますが採用されません。 水商売の店の面接も受かりません。 PCのスキルは中級レベル Word/Excel/Power Point/OutLook 日常英会話OK コンビニやスーパーのレジなど、お客さんの目に触れる仕事は 訳あって出来ません。 40代独身一人暮らしの女性です。 生活保護は親族に連絡が行くので嫌です。 どうしたら良いでしょうか? 債務整理・自己破産・親元へ帰る等の選択肢は除外して下さい。
マネジャーではなく看護師さん)
社会人なのですが、支払いなどの仕事はある程度覚えましたが、決算の仕事をしたり、監事監査前の提出する書類、保護単価設定基準の書類を作ることなどは、去年を参考しながら作成していて、すべてにおいて意味が分かりません。措置費手帳をいただいたのですが、文字も言葉もむつかしすぎて、読むにも理解ができません。 簿記三級に落ちてしまい、通信制の高校で遊んでばっかだったので、学生時代にもっと勉強をしておけばよかったなと思うばかりです。 自分の頭の悪さに嫌気がさします。 仕事辞めたいと何度も思いましたが、祖母の知り合いの職場なので辞めにくいです。 しかも給料もボーナスもしっかりしているし、今この仕事を逃したらもう、正社員で採用したいただけるところはないと思います。 国庫補助金等特別積立金とか、退職給与引当金、事業収支計算書など、難しい言葉ばかりで 仕事に自信がなくなってきました。 社会福祉法人の事務の方、どれくらいで仕事に慣れましたか? また、どうやって仕事を覚えましたか?分かりやすい本など 教えていただけませんでしょうか? 私みたいなお馬鹿でもできる仕事でしょうか(;O;)。。
事をしていますが子育てをするうちに保育士の仕事に興味がでてきたのと、育児に役立つと思い、三日前くらい から勉強を始めました。 書店でテキストと問題集を買い、問題集を解いてテキストで確認というやり方をしているのですが、テキストに過去問で出た語句が記載されていないことがよくあり困っています。 みなさんどうやって勉強されてますか? 25年度から科目が変更になることも知りました。 考えたのが、全国社会福祉協議会の発行する保育士養成の本(全部で二万円くらい)を買うか、ユーキャンの通信講座(5万くらい、科目変更の為11月頃発送)を受講するかどっちかにしようと思っていますがどういう勉強法がベストでしょうか? ちなみに、受験は25年度から受け、育休の都合上一発合格したいです。 勉強は子どもが寝て家事が落ち着く22時から0時の二時間しかできていません(;_;) 合格者のかた、今勉強中のかた、何かアドバイスお願いします!
ました。17年から改正があり、卒業のみでは資格にならないと言われました。社会福祉主事があってもダメでしょうか? 改正前に入学したのですが、ダメでしょうか?実務はどのようなものをすれば、カウントされるのでしょうか?いろいろと教えて下さい。よろしくお願いいたします。
301~310件 / 446件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
仕事を知る
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
「社会福祉士はやめとけ」と言われるのはなぜ?主な仕事内容を解説
国家資格である社会福祉士は、障害があったり生活が苦しかったりする人をサポートする仕事です。やりがいの大き...続きを見る
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
2023-09-01
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です