を、授かりました。 私の職場の上司・先輩は、 育休中に授かれるならその方があなた(私のこと)も楽だし、一気に子育てできちゃうからその方がいいよ と言ってくれていました。 実際に先輩方は子どもを育休中に妊娠し、育休→産休→育休→…→復職という流れの方も多いです。 育休が終わる前に、出産予定日なので、復帰することなく産休・育休を取得することになります。 先日、電話で妊娠報告自体は済ませましたが、明日職場へ行き、直接の報告とその他の手続き等をしに行きます。 4月にも職場の方々の異動があり、菓子折りを持って挨拶に行きました。 新しく上司になったのは女性で、 手土産なんて、そんなに気を遣わなくても。あなたは権利を使って子育てを頑張っているのだし、なにも心配しないでお子さんのことを第一優先にしてね。 と優しい言葉をかけていただきました。 そこで、また産休・育休を取得することになり、職場へも迷惑をかけることになるので、明日職場へ行く時にも、菓子折りを持って行こうかどうか悩んでいます。 新しい上司の言葉をそのまま受け取って、菓子折りなしで挨拶に行っていいものか、 それとも菓子折りを持ってご挨拶に伺った方がいいのか、 ご意見をいただければと思います。
解決済み
代の会社員です。数年前に結婚し 子供に恵まれ会社の制度を利用し、 産休、育休を取得し職場に戻ってきました。 もちろん、産休育休取得中に同じ職場メンバーや 直属の上司に迷惑や心配をかけた自覚があったので 復帰日前日に菓子折り持参で自分の所属している 事業所へ挨拶に行きました。 ※復帰する前にも機会を見つけては、子どもを連れて 挨拶に行くこともありました。 職場のメンバーは温かく、心遣いにあふれる言葉を かけてもらい育児と仕事を頑張ろうと再出発を 決意した矢先に事件は起きました。 職場復帰してから5日目のことです。 本社の部長職の男性が突然私の勤めている 事業所にやってきて、職場復帰するのなら 前日に俺に挨拶に来るのが常識だろう。と 語気を荒く捲し立て私に詰め寄るのです。 (確かに本社は職場から6キロほどしか 離れていません。バスを乗り継いでいけば 挨拶に行ける距離です。ですが私の通勤経路でも 近所でもありません。) 咄嗟に口をついて謝罪しましたが、納得がいきません。 職場のメンバーは、言いやすい人を捕まえて ストレスの捌け口にしているんだよ。 気にするな。とフォローしてくれましたが やはり納得がいきません。正直、この職場で 再出発する気力も会社に対する愛情も 霞んでしまいました。 同じ会社で複数の社員が私と同じように 産休、育休を取得していますが、同じような思いを しているのかと思うと許せません。 これってハラスメントになりませんか? 有識者の方、ご回答のほどよろしくお願い致します。 乱文、ご容赦ください。
達(50人くらい)に配るお菓子を予め買っていたのですが、今日、産休に入る方が来て配ったお菓子とかぶってし まっていました。 味は全部で4種類入ってお菓子です。 普通だったら買い直しますか? それとも「かぶってしまったのですが・・・」とそのまま配りますか? お返事宜しく御願い致します。
しております。 元々菓子販売のお仕事をしたかったのですが、これからの事を考え9時〜17時雑貨の通販会社でラッピングや受注梱包などのフルタイムパート土日祝お休みの所で働く事に決めようと思っています。 質問です。 悪阻を乗りこえ、働き続けれたとしても軽作業で産休まで働く事はむずかしいのでしょうか。 悪阻が酷かった場合は、辞め 2ヶ月ほどは休みその後扶養内で働くという考えです。 又、今後菓子販売で働く事はできるのでしょうか。(今まで正社員で1年程の経験のみ) (今後はフルタイムパートを希望・) 自分勝手かもしれないですが、心配になり質問させて頂きました。
育休明けで、今月から仕事に復帰します。 私は独身の為、よく分からないのですが、何かちょっとしたプレゼントを赤ちゃんでなく、本人にあげたいです。(出産祝いはあげました) 職場でちょこっと食べれる美味しいお菓子なんて、どうかなあと思ったのですが、母乳?だったら、色々あるのかなあと思って…。 何か気をつける事はありますか? また、食べ物以外でも、ちょっとした物(1000円以内)で、お勧めがあったら教えて下さい。
回答終了
生まれました』という会社への報告のタイミングについて悩んでいます。 切迫早産で2ヵ月入院しています。 夜中に出血し、即入院、絶対安静だったため、翌朝旦那から会社に電話をかけてもらいました。(その後私の代わりに菓子折りをもって会社へ) この時は産休前だったため、会社側の配慮で有給を使ってくれました。 休んだ期間は、有給~欠勤~産休になりました。(有給だけでは産休までたりなかったため、間は欠勤扱いです)私は会社にも2度程しか連絡を入れていません。(絶対安静とのことでと伝えました) そして、出産にいたります。 私は1週間程で退院しますが、赤ちゃんはNICUに1ヵ月程入院になります。ですので一緒に顔をだすのは難しいです。 私が会社に不在のまま産休に入り、迷惑をかけている旨も伝えながら電話したいのですが、いつ連絡するのが1番よいのでしょうか?また何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!
れまでずっと仕事をお休みしております。 悪阻だけではなく切迫流産、早産の診断もあり、コロナにもかかり色々タイミングが悪く結局産休まで1度しか仕事に行けませんでした。 一度行った時は結局吐いて体調も優れなく午前中で帰りました。 会社では入社1年目で個人の仕事ではなく工場の流れ作業的な仕事で自分が休むことによってなにかしらの影響がある訳ではないですが女性社会で妊娠には理解がある方かと思います。 このまま産休まで約1ヶ月あり、1ヶ月は仕事に行こうと思った矢先に切迫早産の診断で自宅安静と先生に言われ診断書も出されました。 妊娠が分かりそのままずっと休職して産休に入られた方とかいらっしゃいますか? 甘えとか会社の先輩から色々言われてないかとか心配でたまりません。 挨拶には1度菓子折りをもって行った方がいいですよね?なにかアドバイス、励ましの言葉よろしくお願いします、、、
育休中です。 春に職場復帰予定です。 今まで育休を取得したことがある会社の先輩たちは、休暇中挨拶や連絡など一切しなかったそうです。 郵送で書類のやり取りはされていたようなんですが…。 産休に入る前も復帰してからも特に挨拶、菓子折りを持ってくるなどもありませんでした。 私が産休に入る前は菓子折りを配り一人一人に挨拶をし、育休中は挨拶の手紙と菓子折りを送りました。(同僚に託して) もうすぐ復帰なのでそのご挨拶の手紙&菓子折りを郵送する。または復帰した日に菓子折りを持っていくか…。 それとも両方すべきか悩んでいます。 訪問して挨拶をしたり復帰後の打ち合わせをしたいと思って一旦電話をしたのですが、電話での打ち合わせでいいと言われました。 子供がいるので迷惑になりますし、配慮してくださってのことだと思います。 なので復帰前に挨拶訪問をし差し入れをするという事ができません。 復帰後迷惑をかけることもあると思うので菓子折りは持って行きたいのですがあんまり何回もやるとそれはそれで微妙、なのでしょうか…。
うか? 私の部署は40人ほどいます。 産休に入る前日に、全員にお菓子を配りました。 以降、これまで3回ほど子供を連れて顔を出す機会があり(そのうち2回は上司二人と会っただけ)、その都度、お世話になっている島の方達にはお菓子を用意していました(15人ほど)。 今回、復帰するにあたり、改めて40人分のお菓子を買うべきか迷っています。 お菓子は自分で配ることになるのですが、普通は「今日からまた宜しくお願いします」と渡すものでしょうか。 一応、朝礼で一言挨拶する場はあります。
を訪ねた際に、 軽い手土産を持参しました。 その後、取引先の担当者がご丁寧にメールをくださり、「ご迷惑でなければ自宅の住所を教えて」と連絡が来ました。 食品メーカーさんなので、自社のお菓子を送ってくださるとのこと。 取引先とは長い付き合いでとてもフレンドリーに接して貰ってます(個人的な付き合いはないけど) なので暖かい申し出はとても嬉しく思ってます。 個人情報の観点などで住所を教えること自体は抵抗はないのと、弊社の上司も個人的に教える事は私が良ければ構わないとの事ですが、 お礼をくださることに便乗するのが図々しいような気がして、 「ありがとうございます。お言葉に甘えて〜〜〜住所は〜〜」と受け入れて返すべきか それとも相手の暖かい気持ちだけもらい 「本当にありがとうございます。お気持ちだけで十分嬉しいです」と 丁重にお断りすべきか、 どちらが常識的な対応でしょうか。 取引先ですがお中元の時期にはうちの会社に 取引先の商品のお菓子などを郵送で送ってくださいます。(宛名は代表して担当者の私宛てですが皆で頂いてます)
301~310件 / 587件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です