「派遣社員」言うのは正直変な人間、変わった人間が多いのでしょうか? 現在私の勤務している職場(食品製造工場に勤務をしております)にも、約数名「派遣社員」の方が居りますが、「直ぐ退職する、直ぐ休む(しかも突発的な休みが多くそれが長期化する事がかなり多い)、仕事の事よりも休みの事や時給の事等ばかりを常に気にする、自己主張が多い、ワガママ、我が強い、偉そうな態度、厚かましい、図々しい、かなりうるさい(休憩時間等に)、かなり調子に乗っている、自分の立場を全く分かっていない(履き違えている)、知ったかぶり、会社に遊びに来ているの?、責任感そしてやる気等が全く無い、他人等に迷惑が掛かっていると言う事を全く解っていない」等、挙げたらキリが有りません。 「派遣社員」と言うのは何故こんなにもクセの有る方が多いのでしょうか? 回答宜しくお願い致します!
解決済み
で食っていこうと考えています。理由は色々な仕事を実際に体験して自分に合っている仕事、合っていない仕事を事前に知ることが出来るからです。3年ほど派遣社員をし、その後第二新卒として自分に合っている業界に就職というふうに考えています。もちろん、正社員さんより給料面がよくないだとか色々苦労があることも知っています。老後、楽をすることができないのも分かっています。家や家族も持てないことも分かっています。そこで質問ですが、親を老人ホームに入れたり今の親の家などを維持するだけのお金を稼ぐことはできますか。家は親の持ち家です。その家を維持し税金を払い親を老人ホームに入れることができる分だけのお金を生涯で稼ぎたいです。派遣社員でできるでしょうか。勿論、社員になったら馬車馬のように頑張って働きたいと考えています。ご回答よろしくお願いします。
回答終了
と言うのは何が違うんですか? メリットデメリットがお互いあるんですか? 今の職場側から派遣に嫌な思いをさせて本人から辞めさせようとしてる(私がされてる)状態です。 社員側からしたら派遣が口うるさいのが嫌なのかもしれませんが、派遣がやってる業務の方が社員よりも多く、残業をしてるし、就業時間中も、社員が怠惰なせいで1ヶ月以上放置してる業務に対する代理の謝罪電話対応、書類をもらっても順番がめちゃくちゃだったりいらない書類や同じ書類が多い為それの整理(これに関しては全員ではなくある特定社員のみ)、メールの受信も気づかないので派遣から声をかけたりメールを印刷して教えていてそれでも放置するのでリマインドする、など、通常の業務以上に社員のお世話をしています。 それをいつも言ってるだけで、ちゃんとしたる社員にはわざわざ言ってなくて、営業とかも社員ではなく派遣にまだ終わってないの?と聞いてくる始末です。 しまいには、わたしが言ってることを●●さんは責任感があるからねと言ってきて、他の派遣も同じことをしてるのに私には会うたびにいじるように言ってきます。 そんなことないです.と言ったら今度は会うたびに嫌なこと言ってごめんねと1度で済めばいいものを何度も言ってきます。これ嫌味ですよね? そしてわたしの業務にべつのはけんにもやらせると、前任のときはそんなことさせていなかったのに言ってきました。 要は私に辞めて欲しいってことですよね? 派遣会社の営業には、面談のたびに、就業先から●●さんはすごく仕事が早くて頼りになってると聞いてると言われてましたが、嘘ですよね?
先で業務の膨大な引継ぎとその後それを自分1人が担当するという所です。 いつの間にか半ばブラックボックス化していた業務のようで社内に聞ける人がいないのではという状況です。 今から自分の後の引継ぎまで考えると気が滅入ってきます。 いっそ自分が急病で倒れないかという願望まで出て来ました、皆さんは似たような経験あるでしょうか? 派遣社員さんがそこまで気にする必要ないでしょうか? 意外に何とかなるでしょうか? あぁ、もう明日も出社だ・・・。
や薬代を同行して下さった看護士の方が建て替えて下さいました。しかし、翌日に「雇用形態の違い」ということで、建て替えていただいた医療費や薬代を看護士の方に払うよう指示が来ました。 派遣社員の扱いってそういう物なのですかね?法的にはどうなのですか? 分かる方教えて下さい。
「マナーが悪いわけじゃないけど、リアクションが大きかったりフランクな話し方をしたりで周りから浮いている、客の対応は仕事内容にないがもしものとき客に見られたら恥ずかしい」というようなことを言われたようで結構落ち込んでいます。勤務態度は良いし、前向きに頑張ってくれているし〜ということで契約更新はお願いされました。ただやっぱり落ち込んでいます。 私はどちらかというと元気いっぱいハキハキしたタイプなんですが、ここに転職してからはそれを押し殺して大人しくするように頑張っていました。頑張っていたのに悲しいです。私はそんなに人前に出ると「恥ずかしい」人間なんでしょうか。悔しいです。 若い頃は精神を病んで無職期間があったり、学生時代に不登校になったりと色々経験してきましたが本当に今に至るまでなんとかがんばって生きてきました。でもやっぱり私はダメ人間なのか恥ずかしい大人なのかと思うと本当に悲しいです。親にも散々お前はダメな奴だと言われてきたことを思い返してやっぱり私はだめなのかと落ち込んでしまっています 社会ってこういうものなんでしょうか?みなさんも職場では自分という人間を押し殺して生きているんですか?とても苦しいです 久しぶりに自傷行為が再発してしまいました とにかく今は落ち込んでて頭がうごきません アドバイスや経験談などあれば聞かせてくださいがんばりたいです落ち着きたいです
(すごい仕事できる)に転送をお願いしました。お互い、在宅ワークでした。 返事が来ました。 以下 フォルダーは確認したんですか。 もう我慢の限界です。○○さん(わたしのこと)の投げ出した仕事の尻にぐいで、わたしは残業、○○さんは定時あがり。 そして一大プロジェクトのとき(リーダーわたし)、△(派遣社員)の仕事遅いと言ってましたね。 小声で言っても全部きこえてますよ。 正直、めちゃくちゃ腹立っています。 ここまでです。 わたしは平正社員で、課長は無理難題のすごい量の仕事をふってくるので、 できるのかと聞かれ、無理な時は断っています。90人ほどの部署ですが、 仕事が理由でうつ病になってる人が常時入れ替わり4人ほどいます。わたしは自分で自分で守っています。わたしが断った仕事が彼女にいっているとは知りませんでした。 課長がやると言っていました。 わたしができないからと、名前を出して、派遣社員にやらせているのでしょう。 できない仕事を彼女にやらせているのは、申し訳ないと思います。 プロジェクトのときは、感謝こそすれ、遅いなどとは、決して言っていません。 そんなこと言ったら、わたしが懲戒処分です。 メールの返事をしなかったら、彼女から電話が来たので、 仕事が彼女にいってること、知らない、申し訳ない。プロジェクトは感謝、遅いなどとひとことも言っていないといいました。 3日ほど眠れなかったです。 ご意見をお聞かせください。
することは許可を取ることはできるのでしょうか。やっぱり基本ダメなんですかね?
した。その中の1人が私です。 の22時〜翌日8時まで勤務することになっていますが、会社役員の営業から、当日の12時に別件で13時まで1時間派遣の面談を受けてほしいと言われました。 これって合法なんですか?
が一社ございます。 面接時にいつから働けるか問われたので、「(現職の)契約終了希望月の前月に契約終了の申出が必要なので、最短で1月からです。」と伝えました。 その企業とご縁があるか分からないまま現職の契約終了の申出はできないので結果を待っているのですが、もう間もなく11月も終了ということで、もっと選考に時間がかかるようならば面接時にお伝えした「1月から働く」ということは難しくなります。 その旨、企業に伝えるべきなのか、それとも内定の連絡があった後に伝える方が心象がいいのか、どちらがよろしいでしょうか。 (面接後10日ほど経過しても音沙汰なかったため、一度進捗の連絡を入れています。そのため、何度も連絡すると催促している印象を与えてしまうのではないか…といった懸念です。)
回答受付中
301~310件 / 171,928件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
選考対策
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
派遣社員になるメリットは多い?デメリットや適性とともに紹介
派遣社員のメリットやデメリットが分からないと、自分に合っているかどうか判断しにくくなります。働き始めてか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です