ますが、このまま就活一本で続けていくか、アルバイトと両立するか、 志望業界を捨てて就活をするかで迷っています。 在学中は課外活動に専念しすぎて、就活に身が入らないまま卒業してしまい、春から本格的にハローワークに通って就活をしています。 自己PRのネタは結構あるのですが、志望しているのが「広告・PR事業/営業職」のため、経験者を重視するところが多く、未経験者は圧倒的に不利です。 既卒・職歴なしで今もアルバイトをしておらず、学生時代の就活経験もほとんどないです。 自業自得なのは重々承知していますが、親にこれ以上負担を掛けられず焦りだけが募ります。 かといってブラック企業に入社・即退職で職歴を傷付けるのは怖く、またフリーターではなく正社員として職に就きたいのでフリーターから正社員という道もできれば避けたいです。 1.このまま既卒・職歴なし・空白期間半年でも、就活に専念していくか? 2.アルバイトで空白期間を埋めながら、就活をするか? 3.希望業界への転職を目指し、手当たり次第に応募し、就職する(一刻も早く職歴を作る)か? 4.経験者の方は空白期間中に何をしていたか、どう面接で説明していたか、などアドバイスがあればお願いします。 5.既卒就活についてアドバイスがあればお願いします。 アルバイトは職歴に含まれないと聞き、それなら就活一本の方がいいのかなと思ってしまいます。。 拙い説明で申し訳ありません。 甘ったれた内容かもしれませんが、どうか相談に乗っていただきたいです。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。
解決済み
ようとしてる所です。 後がないハズなのに足がすくんで一歩が踏み出せません。就活に対してアレルギー、拒否反応、嫌悪感が募って、今就活に対して激しい憎しみを抱いてしまっています。 説明会でイイ顔する人事・・ 仕事はキレイ事じゃできないクセに夢だの楽しいだのアピールしてんじゃねぇ!会社のイイ所しかアピールしないくせに。 どうせ後からガンガン落とすくせに・・学生を見下してるんじゃねぇよ! いくら親切にしたって、こっちは社会人になった先輩達がどんどん明るさや元気を失っていくのを見てんだよ。 なんでそんなにされるまで働かなきゃいけないワケ。 先輩達をそんな目に合わせる社会に入る意味がわかんない。 お金は入るけど自分の時間が減るる上に、辛くて面白くもない仕事をして人生に何の得があるの? ニートは格好悪いと思うけど、サラリーマンが格好良いとは思わない。 大体自己PRってなんなの!?マニュアル本に書いてあるようなデキルイイ子を演じればみんな内定もらえて、それができなければ落ち続けるってワケね。 1年就活してきて、50以上の企業に自分を否定され続けて、得たものは就活と社会に対しての憎しみです。 でもこんな時代、新卒で正社員にならなきゃ苦労するのは目に見えてるから何がなんでも正社員にならなきゃいけないんです。 社員を人間とも思わない上司、コキ使ったりセクララパワハラで苦しめてストレス解消するような上司、いかに稼げるかしか考えない上司・・色んなくだらない社会人と働く以外ないんです! どうしたらこの憎しみからポジティブになれるんでしょうか・・精神も弱いんでまた否定され続けるのが怖いです。
1社から内定を頂きました。 独立系の企業を見ていたため客先常駐が常だという話は聞いております。そこ以外は特に不満はないのですが、よく客先常駐は少しつらいという話を聞きますので、実際どうなのか少し心配です。 個人的には未経験としてITに踏み込む上で、そうやって現場で実績を積むことは重要だと考えています。 実際にSEとして客先常駐をされている方などがいましたら、雰囲気などをおしえていただきたいです。
した。 つらいです。
学園に入学しました。色々な資格取ったりするとこです。2年で卒業するので、就活を除くと学園生活は1年もありません。 就職率は高いらしいのですが、今までつまらない学生生活でしたので、大学入試の面接で言うことがなかったです。 今のうちにやっておいたほうがいいことなどを教えてください。
せられますよね? 実際働いている人のほとんどがそういうのを我慢していますよね。中には我慢していない人もいるかもしれませんけど。 だったら「仕事なんてどれも同じだから何でもいい」って考えに至りませんか?
回答終了
スカッションで落ちました。 二次面接までこぎつけたところも少しありましたが、なんというか、面接官の方 から「苦笑いの空気」を感じました。そして私も焦り・なんとかごまかそうというオーラを放っていたと思います。やはり落ちました。 自分に自信がなくて、笑ってごまかしてる感じがするんだと思います。 志望動機もフニャフニャしてるんだと思います。 笑顔でちょうどいい声で、無難な受け答えはできるので、採用担当みたいなニコニコ朗らかな面接官相手(つまり一次面接)だと結構通るのですが、厳しめのおじさん相手だともうダメです。 昔から自分に自信がないうえ薄っぺらい人間性なので自分の言葉で何かを語ったり、とっさにうまく受け答えするのは大の苦手です。 就活に向いてないと思います。毎日つらいです。 もう締め切ってるのかもよくわからないままマイナビなどで適当にエントリーボタンを押す毎日です。 どうしたら内定もらえるんでしょう..
を頂いていません。 最終面接にすらすすめていません。 正直つらいです。 周りでは内定が出始めているのに 、 自分だけゆっくりだと、焦ってしまいます。 企業側のスケジュールもあるので、焦りは禁物とわかってはいるのですが、 心が折れそうです。 就活浪人になったら、どうしよう。 内定がもらえなかったらどうしよう。 そればかり考えてしまいます。 気持ちの切り替えをどうすればできるのでしょうか。
いです。 優秀な人たちがライバルの中、何も取り柄のない自分が勝てる世界なのか、不安でたまりません。 不安で不安で、辛いです。
301~310件 / 2,544件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
働き方を考える
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
フロントエンドエンジニアはつらい仕事?やりがいと転職のメリットも
仕事を知る
プログラミング・ウェブデザインの両方に携われるフロントエンドエンジニアの仕事がつらいというのは、本当なの...続きを見る
2022-12-28
データサイエンティストの仕事はつらい?転職はアリ?解決のポイントを解説
データサイエンティストはデータの専門家で、幅広い領域で活躍できる人気の職種です。しかし、実際に活躍してい...続きを見る
2023-03-31
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です