皆さんはどーしましたか?
解決済み
も、退職後も嘱託扱いで引き続き会社には行くみたいなので、スパッと無職になるわけではありません。そんな父に、一応長年の区切りに「お疲れさまでした」の気持ちを込めて、兄弟で退職祝いを贈ることを考えています。その中で、何を贈ろうか、非常に迷うので、ぜひ、以下の案について、皆様のご意見が聞けたら嬉しいです。 予算は、兄弟で合計6~7万まで(上限)。特にこのお値段でというわけではありませんが、あくまで上限です。 <案1>漆の器(汁椀+めし腕 日本製)⇒ 16000円 これは、長年頑張った父とそれに長年連れ添った母へ、予算的には安価に収まりますが、気持ちを込めた贈り物ということで。 漆は、末永く使用できるという利点や、熱さを感じさせない利点から、毎日使ってもらえるし、いつまでも上質で健康的な食生活を!という気持ちを込めて。本物の漆の器って、なかなか普段使いに自分で購入したりはしませんからね。 <案2>テンピュールのベッドマットレス (現在のマットレスや布団上に敷いて使えるタイプの薄型マットレス)⇒ 35000円~45000円 これは、腰痛持ちの父に少しでも腰痛軽減してほしいという気持ちを込めた贈り物ということで。 睡眠時の正しい姿勢は、快眠と腰痛軽減のためには欠かせないものですから。これが結果的に健康にもつながるといいなという気持ちを込めて。普段、こんな高いマットレスもなかなか自分では買えませんので・・・。これも毎日使ってもらえる贈り物かな。 <案3>ブルーレイレコーダー ⇒ 50000円~60000円前後 家のTVは既にすべて地デジ化してますが、実は録画する機器がありませんので。 いずれ購入するなら、この機会に兄弟で!という意味を込めて。 あんまり、TVや録画にこだわりがないので、この程度のランクで十分かなと。 <案4> 形には残りませんが、夏に家族が全員集合した際に、ちょっと高級な料亭かホテルディナーでお祝いのお食事会を開く。 <案5> 形には残りませんが、夫婦で50000~60000円程度の旅行券をプレゼント。 父は遠出好きで、会社の社員旅行や出張で頻繁に旅行してますが、母はあまり旅行が好きでない(乗り物が好きでない)ので、ちょっと微妙ではありますが。 以上、案1~案5のなかで、皆様ならどれを選択されますか? 経験上のアドバイスも含め、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします!
は、傷に塩を塗るようなことはやらない方が良いと、周囲にアドバイスしましたが、やることになりました。普段はやりません。 プレゼンターは、私です。 何をプレゼントして、どういう言葉をかければ良いでしょうか? ちなみに同期は製造系、私は営業と商品管理を兼務。 同期は、これ以上の出世はないと思います。 年齢はお互いに44歳です。 よろしくお願い申し上げます。
すぎて周りに迷惑をかけてしまっています。 私は建築関係の事務で働いています。 小さな営業所のため、一人事 務です。 しかし、電話注文の材料の聞き間違いは多いし、忘れっぽいし、入力ミスも多い、請求業務も大体はやっていますが完璧ではなく、上司に助けてもらう形で行っています。 前任の方(定年退職されました)にも、教えて頂いてた当初(入社4ヶ月間) 「あんたはこの仕事向いてない。」 「私はもうあなたに教えたくない」 と言われ匙を投げられましたし、 営業所長も普段はそんなに直球ではないですが 飲みの場で営業所長が酔った時、 「お前のせいで俺がクビになったら一生恨む」 と言われてしまうほどです。 間違えないよう、何度も見直したり、電話注文も復唱しながら受けたり、自分でもミスを無くすよう心がけているのですが、なかなかいいようにいきません。 私のミスで周りに迷惑をかけてしまっていてものすごく辛いです。 どうすれば失敗を減らすことが出来るのでしょうか。 また、くよくよ悩んでしまって、今もずっと気にしていたことが抱えきれなくなり、質問することを決めたほど、気持ちを切り替えることが上手くありません。 気持ちを上手く切り替えるにはどうすればいいのでしょうか。 たすけてください。
食事代を出させる人にモヤモヤしています。 私は、半年ほど前に今まで居た会社の親会社に配属になりました。 新しい部署の上司の方は、すごく優しい方で仕事も丁寧に教えてくれますし、相談もしやすい方なのですごく助かっています。 私が配属された際、さっそく歓迎会を開いてくれだのですが、後日会費の事を先輩に聞いてみると、その部署ではいつも上司の方が出してくれるので大丈夫との事でした。 その後も、何回か飲み会があったのですが、その都度上司が出してくれました。ただ、何度もご馳走になるのは申し訳ないので会費を取って頂ける様にお願いしたのですが、毎回人数も少ないのでいいよと断られます。 たしかに私達の部署は、男性3名女性2名と計5人ぐらいなので人数は少ないのですが、毎回では負担もキツイのではないかと思い恐縮しておりました。 そして先月の事なのですが、私達とは別の部署の方なのですが、お世話になった方が定年退職する事になりました。その方は現在一人だけの部署の為、送別会を企画する人がおらず、ならばという事で、上司の方が私達の部署で送別会を企画し、食事代は自分が出すから皆はプレゼントでも、労いの言葉だけでもいいので準備して欲しいとの事でした。 そこまでは良かったのですが、当日送別会に参加すると、私達とは別に2人の男性が参加しておりました。私は、送別会なので上司の方が別の部署にも声を掛けて誘ったのかと思っていました。 ただ、その男性二人は、退職する方に話しをする訳でもなく、最後にプレゼントを渡すわけでもなく、私の先輩(私の部署にいるもう一人の女性)と終始話しをしていて、送別会としてちょっと違和感を感じてました。 そして後日、男性の先輩方の話しを聞いて驚いたのですが、その男性二人は上司の方が誘ったわけではなく、女性の先輩が誘ったらしく、しかも私達の飲み会は上司が出してくれるから参加費はタダだよと言って誘ったようです。 しかも上司の方も、送別会の当日まで追加で二人参加する事を知らなかったそうです。 後日、いけない事とは思いながら上司の方にその話しをしたら、上司の方は折角の送別会なのでケチが付いても嫌なので、今回は忘れるようにしようと言われました。 この部署に着て半年しか居ない私が言うのもなんですが、上司が払ってくれるのを良い事に、他の部署の人間を勝手に誘って、支払は上司の方に任せるのは、見ていて少しモヤモヤしています。 また、他の男性先輩方も、私達の部署が企画した送別会に、何で他の部署の方(しかも退職する人と縁のない人)を誘うのか&(男性二人が)参加するのか理解できないと言ってました。 私は、その女性の先輩自体は嫌いではないのですが、上司がお金を出すからという誘い方をする部分は嫌いです。また、他の部署の送別会に参加して、色紙に労いの言葉一つも書かなかった別部署の男性二人は嫌いです。 そして私は、その女性の先輩が別の部署二人に、また飲み会がある時に参加しなよと内線で話しているのを聞いてしまいました。 皆様でしたら、こんな場合に、今後どの様に対処すればいいと思いますか?どんな案でもいいので教えて頂けると助かります。
で入院し、 現在は退院し、出勤されているのですが 定年まで1年を残し今年度末で退職されることになりました。 美味しいものやお酒が好きな方なので 「来年名入れの焼酎又はお取り寄せのお菓子なんかを贈ろう。」 と思っていたのですが、糖尿病になってしまったので贈れません。 私はその方と部署が違い個人で渡すことになります。 気を使わないよう3000~5000円くらいの予算で 何を贈るとよいでしょうか。
プチギフトを用意するのが通例となってます。 個人的ににお世話になった人には別にプレゼントを渡してます。今 回わたしと同じ時期に入社して、まだ一年もたってない方が辞められたのですが、やはり同じようにされてました。 わたしが入ってすぐ退職した人は、定年だったり、5年以上在籍した方だったのでまだわかるのですが、わたしも退職の時そこまでしないとおかしいですか? ちなみに上記の彼女の場合送別会はなく、女性だけで集めた合計6000円ほどの餞別を贈りました。 今までの職場は菓子折りを退職日に持って行き、朝礼で挨拶をするくらいだったので、この習慣に戸惑ってます。 近々退職を考えてるので気が重いです。
40歳前後(あえて伏せてます)の女性の先輩が退職します。 理由は良いタイミングが重なったとのことで、 何ヶ月も前から個人的に転職する話を聞いていました。 私が入社してからとてもお世話になりました。 仕事では、私が空回りしてることに気づいて良い方向へ行くように話してくださったり、 私が初めて新人の教育を任されて困ったときにも相談に乗ってくださいました。 時には、頑張ってるねと褒めてくださったりもしました。 プライベートでも相談に乗ってくださってました。 先輩はこの職場に何年もいて、私はその半分しかいませんが、私の中では大きな存在で、先輩がいるから仕事をがんばろうとモチベーションが保たれていました。 とても寂しく、今後の仕事が不安ですが、先輩は転職先で前向きに頑張ろうとしているので、私も頑張ろうと思います。 長くなってしまいましたが、 その先輩になにかお礼も含めてプレゼントを渡したいと思っています。 ・予算はいくらくらいか ・どんな物が良いか ・ブランド物の方が良いのか (もし具体的なブランド名があれば教えていただきたいです。) 以上のことが、あまり贈り物をしたことが無く、それも40歳前後の方へはしたことがないので、参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。 (先輩は3人の小学生以上のお子さんがいます。) (カテゴリは良いものがなく間違っていたらすみません)
は定年後も再雇用で引き続き同じ職場で働きますが、 みんな新卒から入社し、40年程働いてきたため、定年を祝う会は少し盛大に行います。 ここで上司へ、みんなからの寄せ書き(部署40名位)をプレゼントしょうかと考えていますが、別にお別れする訳ではなく、次の日からも今まで通り働くので、寄せ書きはおかしいかなとも思います。 みんな快く書いてくれるかな? 本人は喜んでくれるかな?と悩んでしまいます。 また寄せ書きをプレゼントするとしたら、どういうのがいいのかも悩みます。 あまりこういう経験がないもので...。 幹事も初めてです、でも上司には喜んでいただきたいです。 アドバイスいただけると助かります。
きから可愛がってくれた前所長が奥さんのガンが再発したため57歳ですが退職します とても悲しいです。。。。 仲のいい取引先の人とお疲れ様会をするつもりではいるのですが なにか形に残るものをプレゼントしたいと思ってますが何を渡していいものか 全然思いつきません。 花は渡しますが、、、どんな物がいいんでしょうか><? よかったら力をお貸しください・・・
301~310件 / 350件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
定年退職とはどのような仕組み?退職のタイミングや定年後の選択肢も
法律とお金
多くの企業において、定年制度が運用されています。定年退職後の選択肢には、どのようなものがあるのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
仕事を知る
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
2023-04-03
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です