まです。 今ヤクルトレディとして働くにあたって凄い不安、心配しかありません ( ;ᯅ; ) 結婚して11年間専業主婦としてお家に居ました。 どんな1日の流れなのかも 休みだったり 色々なお客様がいらっしゃると思うんですが話し下手でもやっていけるのかが不安です! 経験者の方いらっしゃったら色々教えてほしいです( ¨ )
解決済み
くお休みしていましたが、体調も良くなりまた保育園で働こうと思います。 子どもと接する事は本当に元気をもらえます。 子育てとかの事情ではなく、保育園で働いていたけど一旦離職し、また保育園で働き始めた人、不安はありましたか?
回答終了
際があったらすみません。 現在、病院(救急科)庶務で週2~3日の派遣の話が進んでおります。 「コミュニケーション能力とPCスキル」優先的必須条件であるためか、病院での庶務は全くの未経験にも関わらず声をかけていただけました。ただ今までIT畑(営業事務やWEB制作その他関連業務)でしか働いたことがないのでPCスキルはいいとして、病院という専門業種で果たしてやっていけるのか不安です。 仕事内容は先生方からお願いされた資料の入力やファイル整理など縁の下の力持ちのような仕事だと聞いていますがそれこそ想像がつかず・・・。友人が先生方のサポートをするような仕事に就いているのですが、論文に必要なデータをカルテの管理システムから抜き出してそろえたり、他の科と連携を取るための資料を作ったり、会議のレジュメを作ったりしているそうで、漠然とそういうこともするのかな?と考えると、私に果たして出来るのと考えてしまいます。またコミュニケーションも不得意ではないものの、すごく得意といえる方でもなく。。。実際に先生や看護師さんなどの医療従事者には尊敬の念しかなく、そんな方たちと対等に話ができるのかも不安です。 たぶん全く未開拓地なので不安ばかりが先行しているのだと思いますが・・・。 また派遣先の方曰く、曜日は固定で設定するが予定があれば都度変えてもらってもいいし、休みも申請しやすい環境とのこと。時間も午前中だけとか午後だけとかもありですというのですが、そんな時間内で終わるような仕事なのでようか? アドバイス、何かありましたらよろしくお願いいたします。
子さんが小学生で、共働きで、実家・義実家の助けが無い!というご家庭の方いらっしゃいますか? 夏休み などのお子さんの長期休暇はどうしていますか? うちは子供は赤ちゃんで、まだまだ先の話なのですが、考えたら不安になってしまいました。 時短で3時半ごろ退社は可能ですが、、 やはり小学生になったら退職するしかないのでしょうか。
欲しいと考えています。 現在の私の給料は月給25万円(額面)、年収350万円程度です。 来年の春~夏にかけて出産するのが年齢的にもベストと考えていて、現職は急な在宅など融通がきくので子育てはしやすい条件だと思います。5年目で仕事も自分のペースで進行できるので、ある程度自分でコントロールできるので両立しやすいと思っています。取引先など社外とも交流があり、私自身この仕事は好きです。 ただ、残業代など福利厚生がほぼなく、決算賞与なのでボーナスもその年によってあるか分かりません。人数の少ない会社で、人間関係も良いとは言えません。時間やルールを守れない営業社員がいて、それに何も言わない社長です。その代わり事務の私たち若手社員には、上司も社長も厳しいです。1分の遅刻も許されません。 また5年10年後の未来、経営的に会社の将来性を感じないのでこのまま居続けて大丈夫なのだろうか…と不安もあります。 夫の給料(月給は私より+5万円、ボーナス1~2ヶ月分)も余裕があるわけではないので、 私も頑張って稼がないとと思うと、今の会社のままではダメなのかなと思います。 現在転職活動も並行しており、事務→営業のキャリアチェンジを考えています。 転職理由は経済的安定を目指すためなので、例えばこの秋に入社して1年後くらいに妊娠できたとしたら先にある子育てのことを考えると不安はありますが、少しでも給料アップさせたいと考えています。 そもそもどのタイミングで子どもを授かるかは分かりませんが、今すべき選択に悩んでいます。 アドバイスいただけませんでしょうか?
りました。私は上の資格を目指しているわけではありません。誰かの補助作業がしたく簿記2級取りました。 しかし税理士事務所は長くいる場所ではないですか?上の資格目指している人が働く場所でしょうか。周りの人たちは休日に税理士試験の勉強している向上心の高い方々ばかりで私は場違いなのかと不安になります。
ます。 休みがない、急に呼び出される、職場が転々とするなど基本的なことは多少知っていますが、それ以外にこれは覚悟しておいたほうがいいというようなことはありますか?やっぱり母子家庭みたいになるのでしょうか?いざというときに頼れないんじゃないか、自分ひとりでなんでもしなくてはいけないんじゃないか、できるのかと不安です。
9歳(今年40歳)の夫、32歳の私(主婦)、1歳になりたての息子の3人家族です。 ここにきて、夫が今の会社は仕事が無くなってきていて俺もいつ切られるかわからない(コロナを理由に解雇になった人がいる)から早く辞めて安定した会社に移りたいなどと言って転職活動を始めました。 取引先の営業マンが紹介してくれた会社と、エージェントで見つけた会社の2社選考中で、どちらとも夫には来てほしい・夫も行きたい のですが、年収が600→500まで下がってしまうので年収の件で話し合ってもらってますが、2社とも500までしか出せないみたいです。あとは残業して頑張れと。 正直不安しかありません。 私も独身時代転職したことがありますが、年収が下がる転職は失敗だと思っています。 夫は入社してから実力を見せつけて年収アップする!なんて能天気なこと言ってますが、今500しか出せない会社がいきなりそれ以上出せるようには思いません。 私が代わりにはたらけばいいのでしょうけど、来年妊活して2人目が欲しいです。 それに、叩かれるかもしれませんが妊娠・出産・子育ての大部分・家事の大部分を私一人でこなしてるのにそこに仕事までしろと?と考えるとすごくやるせないし、苛々します。しょっちゅう夫に当たり散らしてしまいそうです(今でも子育てが落ち着いてきたらお昼短時間のパートには出る予定はしてます)。 凄く不安で、2人目とか息子の子育てとか色々諦めないといけないの?と考えて、憂鬱です。 これが20代なら、頑張ろう!で済んだかもしれないですが、もう40歳目前で先が短いです。 頑張り屋さんで大人な考えを持った人だと思って尊敬したので結婚しましたが、私より8歳も年上なのに案外弱々しいことがわかって尊敬出来なくなりそうです。 旦那様が転職を経験された奥様はどのように乗り切ったのか、体験やアドバイスをいただきたいです。
勤務していましたが、子育てのために退職し7年になります。 子供は3人おり、一番下がまだ1歳です。 7年ものブランクが不安で、時間がたてばたつほど戻れなくなりそうで、焦りがあります。 もともとそれほど仕事ができる方ではありませんでしたし、この間勉強もほとんどしておりませんでした。戻ったところで一からのスタートになると思います。 でも、また看護の仕事がしたいです。 そこで悩むのが子育てとの両立です。 私も主人も実家は県外で、祖父母の協力は得られません。主人は会社員で、残業、出張があります。復職にもあまり賛成しておりません。(下の子がもう少し大きくなったらと。) 経済的にも楽ではないし、看護師のブランクも不安だし、私は今にも働きたいのですが…。 そこで、私のような立場の人が勤務しやすいのはどのような職場でしょうか。 夜勤はできない、子供の急病や行事でも欠勤もあるのでパート等だと思いますが。 また、ブランクがあって復職した方の経験も教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
働いている1児の母です。 現在のまま働くか、それとも新しい職場(こちらも派遣です)へ行くか悩んでいます。 ①現在勤務しているところ(旅行業:経理事務) ○自宅から近い ○時給1400円 ○9:30~16:30(実働6時間) ○長く勤めさせていただいているため融通がきく (保育園行事や病気等) ○同じ仕事をしている人がいない為、自分のペースで仕事を進めることができます ○週五日勤務だが、震災の影響で企業業績が悪化 ⇒出勤日数の調整あり、現在月15日勤務 (回復の見込みは現在未定) ②新しく紹介されたお仕事(メーカー:総務事務) ○自宅から電車で20分 ○時給1550円 ○9:00~17:30(実働7・5時間) ○大手企業 (同じ仕事をする人はいない) ○雰囲気、社内環境はまだ不明。 現在は、近くて融通がきく、そして勤務時間も短いので家のことはある程度できることはメリットですが、給与面の大幅な減額や今後の不安があります。 新しいところは、給与面や待遇、仕事内容は魅力的ですが、新しい環境に飛び込む不安や、勤務時間は大丈夫かなどの不安も少なからずあります。 今の馴れた環境で回復を待つか、新しい環境へ行くか、どちらがよいと思いますか? ご意見をいただけたら有り難いです。。 よろしくお願いします。
301~310件 / 3,445件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です