かかってくる取引先からの電話にでない(でれない)などの理由で社内に取引先から怒りの電話がかかってきます。 ただ社内に電話をかけられても、私にはわからないことや、営業に聞かないとどうにもならない内容なので 「私にはわかりかねます。そのように〇〇に申し伝えさせていただきます」 と返答していますが、それでも取引先は私に営業しかわからないことを聞いてきたり、その場で私に返答を求めてきます。 営業が取引先の対応をきちんとしていないのが1番悪いですが、営業の仕事のことを何もわからない社内の人間に「〇〇はどうなってる?」などの返答を求める電話をしてくる取引先に困り果てています。 私にはわからない、営業に聞かないとと何度も伝えてもその場で返答を求めてきたり怒ってくる取引先にはどのように電話応対したらいいのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。
解決済み
すが、少しでも仕事に対する気持ちが楽になる方法を教えて下さい。 誰かの名言でも、あなたの考えでもなんでもオッケーです。
いた新人なのですが、受付の業務が難しく、悩んでおります。 処方箋を受け取りお薬手帳の確認までしたあと、処方箋に書かれている医薬品がうちに在庫のあるものなのか分からず、患者様に「〇〇分ほどかかります」というお返事するところまでたどり着けません。 処方箋を見て、「では今からご用意いたしますので〇分ほどかかります」なのか「在庫があるか調べますので少々お待ち下さい」なのか「在庫を取り寄せることになるので、明日以降でもよろしければ…」なのか、他の店舗の在庫を調べ「〇〇店なら在庫があるのですが…」となるのか判断ができない状態です。 現状はベテランの事務さんがすぐフォローに来てくださり対応を変わってくれていますが、私がうちの在庫の状況と傾向を把握できない限りいつまで経っても1人立ちできないだろうと焦っています。 医薬品の供給が不安定なこともあり卸からの未納品も多くあります。よく未納品のFAXで名前を見る薬などはメモしているのですが、在庫の少ないものはそれ以外にもたくさんあるようです……。 (あ、この薬は確か入荷が少なくて在庫があまりないものだな)など把握するには、どのようにして取り組んでいくのが良いでしょうか。 薬局で努めている方、調剤事務の経験のある方、アドバイスお願い致します……!
長から戻らないかと呼ばれている状況です 自分的に戻った方が自分の夢に近づくので戻りたいと思ってますが 前職の人間関係の事や出戻りになるので正直怖いです だからといって他の会社を探しても前職で出来るようなお仕事を未経験でさせてもらえる会社はほとんど無いので戻った方がメリットは多いと思います こんな時どのように考えるか皆さんのアドバイスをお聞きしたいです よろしくお願いします。
・会社A(転職先、試用期間中) 地方国内機械メーカー 年収: 約450万円 職種:フィールドエンジニア(1からの装置の組立あり) 悩み: 上長2名が短気でキレやすく、性格がキツイ。会社の雰囲気に馴染めない(期間が短い可能性はあるかもです)。夏は工場内が35度を超える中での作業があり、熱中症気味になる時がある。機械自体は単純で客先での機械の対応(トラブル直らないなど)で苦しむことは少なそう。 ・会社B(15年在籍した会社) 都内商社(海外製の機械輸入、販売) 年収: 約600万円 職種:フィールドエンジニア 悩み: 人間関係は問題なし。東京に住む必要がある。既婚の兄弟2人は両親が住む隣町に住んでいる。 機械を1から組立てるなどの作業はなく、温度管理された客先工場での機械の立上げ、トラブルやメンテ対応は頻繁にあります。 機械自体が複雑で客先での機械の対応(トラブル直らないなど)、客から詰められる等で何度も苦しんだ経験あり。 会社Bの社長からは戻ってくるなら、即採用との返事はもらっています(但し回答は5日以内にする必要あり)。 人間関係、労働環境がよろしくない会社Aで続けるか、仕事内容で苦しむことがまれにある会社Bに戻らさせてもらうかで悩んでいます。
!」と思って先輩や上司に質問しているのですが、煙たがられてしまっているのかだんだん遠巻きにされてしまいます。 かと言って、質問せずに進めるとそれも困るという事を遠回しに言われます。(初めは何を指摘されているのか分からなかった) 自分が空気を読めていないのは分かるのですが、何か対処法はあるでしょうか? また、私と同じ事をしている(ように見える)人が他にいて褒められたり肯定的な意見を言われているのに、私が同じ事をしていると何故か否定的に捉えられてしまいます。 「あれ?同じ説明したのに何故私だけ怒られたの?」という事が最近さらに増えてきたのですが、転職したら状況は変わるのでしょうか? 私は、私に問題があるので転職しても改善しないと思います。 抽象的でわかりにくいかもしれませんが、何か思い当たる方がいらっしゃれば、客観的な意見をいただけると助かります。
悩んでいて踏ん切りがつきません。 現在28歳で結婚してからパートに勤めています。 辞めたいと思う理由は下に箇条書きにします。 ① うまく人間関係を築けるタイプではなく いつも上辺になってしまう。 そのため、職場では最初は話せるけど、しばらく経つと若干孤立した感じになった。 たぶん少し話しかけづらいと思われている。 話しかけられると必ず一言二言は返すようには気をつけています。 苦手な職場の人もおり 何か言われるたびにしんどいなと感じる。 ② ケアレスミスも多い性格。 いくら注意しようと思っても やはりミスをしてしまい、それを注意されるたびに自分の確認不足を悔やむ。 この仕事に向いてないのでは?と内心ネガティブになってしまう (今の仕事は確認が細かすぎる仕事で、確認事項が多すぎるのも一因にあると思います) またミスをして、周りの人にどう思われているのか気になります。 大きくはこの2点が仕事をやめたいと思う理由です しかし、勤め始めてまだ7ヶ月… 今までの職場も一年前後で辞めてしまうほど 飽き性な自分ではあるので また今回も同じように短期間で辞めてしまうのか…と 続かない自分に嫌気がさします。 続かない人はあまりいい印象ではないと いう考えが自分の中にあります。 自分は 周りの目を気にしなければ 辞めても正直新しい仕事ができるという 楽しみもあるのでいいのですが どうしてもこの歳で何回も 一年弱と言う短期間で転職はどうなのか…と悩んでいます。(パートだとしても、短期間でやめるのはどうなのか…) なにか同じような経験で悩まれた方や アドバイスがあればいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
じめにより退職し、中途採用でいまの会社に入ったのですが入社早々で2週間近くしか本社にはおれず社長からいきなり応援先に飛ばされました。 会社は時給制でボーナスや有給はなし。御家族で経営しており、良くも悪くも昭和の価値観と経営方針です。 なので怒鳴られることは日常茶飯事。自分が最年少な為に力仕事や何から何までやらされます。 人の通りが無さすぎる僻地にポツンとある応援先に配属になるも、教育担当の予定だった上司2名は蒸発しており出会うこともなく、まともに研修を受けられずにいると社長からは「今日からここはお前の管理する場所だ」と応援先を押し付けられ、取り敢えず2ヶ月は入ったばかりの応援先の社員さんに教わりながら頑張っていました。 しかし一連の仕事の流れは理解が出来ても経営する側の経験はなく、経営は全くの未経験で引き継ぎもまともに出来てないので、別の社員さんに助けられながらあたふたしつつやって見ました。 そこでやはり自分に責任者は不可能だと痛感し、社長には無礼を承知で「自分では力不足です。申し訳ありません」と辞退を申し出たら「なら給料下げるからな。何のためにお前を向かわせたと思ってる」と怒鳴られ、2週間。もしかしたら2週間も本社にいなかった自分の何を見て判断して向かわせたのか謎ですが、怖かったため渋々その時は引き下がりました。 その後もどんなに試行錯誤しても人が歩いていない為どれも失敗に終わり「やっぱり自分にはムリです。ご期待に添えず申し訳ありません」と再び辞退するも「お前の努力が足らんのだ。お前に期待して任せたんだぞ」と言われ聞く耳を持って貰えず跳ね除けられました。 結局はトータルでアルバイトの子と応援先の社員さんと4ヶ月頑張ってみたものの「応援先の売上が上がらない!こっちに戻れ」と言われ結局戻る事に。 その際にもらった書類には「本社も経営悪くて基本は週休3。でも4の日もあれば2の日もあるよ!仕事が終わる時間は日によって早くなる日もあるよ!」という内容が書いてありました。 曖昧すぎるしただでさえ時給制でボーナスや有給も無いのに、週休4日ではとてもではありませんが返済などがあり生活が出来ません。 1日中チクチクと応援先のことを言われ、帰り際には「応援先の件、お前に責任あるから後のことは考えておけよ」 と言われ頭が真っ白です。 最初にムリって言ったのに脅したの向こうなのと、それで週休3日で4日の場合と2日の場合あるって曖昧すぎるし、後のこと考えておけよってつまり辞めろってことですよね。 そもそも書類と業務内容や賞与?が違い過ぎるのと時給制で週休3日の時点で返済等でキツいのに、それに加えて週4休み。 フルで働けない日があるだなんて生活が出来る訳がありません。 安定した収入〜、上場してる〜、を謳ってたけど業務内容に加えて何から何まで嘘つきすぎます。 経営悪くいということもあり辞めた方が良いでしょうか? 疲れきってしまったので、アドバイス等ください お願いします
数字に追われる毎日で ずっとしんどく 辞めたいと上司に相談していました。 しかし店舗スタッフが少なく 辞めたいと相談しても言いくるめられてしまい ずっと辞められず 店舗の直の上司にはとてもお世話になっており 辞めると一番負担がかかってしまうので 新しいスタッフが入るまではと思いながら 働いていました。 しかし、今度友人の結婚式があるのですが 日にちが大きな仕事と被っていて 休みをと伝えると 直の上司からは許可が出たのですが その上の上司からは許可がでませんでした。 理由は大きな仕事という事と 日頃いい結果が出せてもいないのに その仕事さえも みたいな感じでした。 言い分は確かに分かります 私がどれだけ頑張ってると思っていても数字が全て 確かにわがままを言える数字ではないです その仕事、その日の大切さも分かっています ただ 辞めさせてももらえない 休みたい日に休みも貰えない このやり場のない気持ちをどうしたらいいかわかりません。 日頃の仕事に不満があるのなら辞めさせてくればいいのにという気持ちが勝ってしまい 納得ができません。 ただじゃあ退職代行などを使って無理やり辞めるという選択肢をとってしまうと とてもお世話になった直の上司に申し訳なくて 辞めたい けど 迷惑をかけたくない けど 結婚式には行きたい どうしたらいいんでしょうか 今感情がぐちゃぐちゃで文章がおかしいかもしれませんが 私はどうしたらいいでしょうか
301~310件 / 204,945件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です