アマネの試験を受けようと思ってます その前に介護事務の勉強しようと思ってます。ケアマネの勉強になればと考えてるんですが、重複する部分もありますか?
解決済み
に携わってはいけないんでしょうか?独学に学ぶ方法ではダメですかね? ただ就職とかに有利だから取っておいた方がいいという感じでしょうか? 知っている方が居たら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
た。しかし事務の話は全くなく、現場を担当し続け一年が過ぎました。 話が違うと採用担当である施設長 へ抗議しましたがほとんど聞く耳を持ちませんでした。 入って3ヶ月ごろからもう事務はないなと思い、転職を考えましたが、3ヶ月と就職期間が短すぎる為、再就職も難しいと思い一年は頑張ろうと思いました。 一年がたつ頃、新しい施設が出来るからそっちで事務をしないかと話をもらい、新設の施設で働くことにしました。 職場を移動する前にベテラン事務さんから3ヶ月間仕事を教わるという話でしたが、なかなか教わる機会が与えられず、結局お互いの都合のつく時間を合間見てバタバタと教わるだけで、実質4日ほどしか教われませんでした。 おまけに新たなシフトもやったこともない夜勤をいきなり全て入れられ、危ないからせめて一回ぐらいはベテランさんと一緒にやってから夜勤一人立ちしたいと施設長へ言いましたが、「逆になにがだめなの。何かあったら緊急時マニュアルがあるでしょ」と全く利用者のことも職員のことなども考えてない様子でした。 おまけに事務も夜勤中にやれというものでした。 でも決まってしまったものはしょうがないと思い、希望していた事務でもあるので、必死で覚えました。 そして移動の一週間前にまさかの事務職員採用したからと施設長から言われました。 必死に覚えたのにショックでした。 その方はすぐ辞めてしまい、結局私が事務をすることになりましたが、施設長の神経が考えられませんでした。 今ズルズルと事務をやっていますが、わからないことが次から次へとでてきます。今の施設の事務は私しかおらず聞く人がいません。 以前の施設で事務を教えくれたベテランさんに聞きたくても普段その方は平日の日勤勤務なため、夜勤中だと聞けません。 夜勤入りか夜勤明けに聞くしかなく、残業不可避です。 自動車の運転で例えると、まだ教習生なのに教官なしで一般道路を走らされてる気分です。 今少しずつ日勤が増えていますが、事務だけの勤務が与えられていないので、日勤の介護の仕事が終わり、定時を迎えてから事務作業をする状態です。他の人手が足りない施設へヘルプへ行ったりといろんな施設を行ったりきたりする為に満足に事務作業もできず、休日に仕事をしに来ることもあります。 慣れてないのもあり残業は100時間近くになりました。ですが、施設長から言われ実際は25時間でつけています。 別の話になりますが、施設長からの軽いセクハラも気になっています。しばらくは自意識過剰かもと思い誰にも言っていませんでしたが、親しい職員へ相談したらそれはセクハラだと分かりました。 不倫をしようとほのめかしてきたり、自分の世代の部活は失敗するとバツで正座の状態でお尻の下にバットはさんで何時間も座らされたんだ。こんな風にね(←ここで自分の腕をバットに見立てて私のお尻の下に腕を入れる)などさり気なく触ってくることがちょこちょこありました。 既婚者ですがしばらく結婚してないと聞かされていたので独身だと思っていました。同じ職場に奥さんがいるため発覚しました。 どこに行っても多少は無理をしなきゃいけない時もあると思いますが、軽いセクハラや、休みの少なさからもう転職したいと考えています。 事務職へ転職したいのですが、どこも事務職経験者が条件なところが多いです。 2ヶ月ほどしか事務っぽいことをやっていませんが、(請求書の発行、出勤簿の締め、国保連への請求・レセプトの作成、小口金の管理、備品の発注、など)私の経験は、介護事務の経験に入るのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いいたします。
イントはなんでしょうか? 45歳、異業種からの転職を考えています。資格よりも実務経験の重要さを耳にしますが、この不況の中、資格は最低条件のようです。年齢的にもどの業種でも厳しい状況だとは思います。まずは、資格を取って一歩を踏み出したいと考えています。ゆくゆくは、診療・介護報酬請求事務を目指したいと思っています。
んが次に転職する施設は会計事務所や社労士事務所等とのやり取りがあるそうでそこで長く働き続けるならビジネススキルに磨きをか けた方がいいと思っています。現在介護福祉士・社会福祉士を持っており精神保健福祉士と日商pc検定の勉強中です。いずれは受験資格を満たせばケアマネも取ろうかと考えております。介護事務管理士・認知症ライフパートナー2級・レクリエーション介護士2級等も取得しております。福祉関係以外で介護職に役立つ資格等でオススメがあればビジネス系を中心に教えていただきたいです。経営学部出身で介護職以前は営業や販売の仕事をしていたので日商簿記2級・税理士試験財務諸表論・経営学検定中級・ビジネス実務法務検定2級・知的財産管理技能士2級・法学検定試験中級・MOS(Word・Excel)・コンピュータ会計能力検定2級・ビジネス数学検定2級・登録販売者等あまり難易度の高くない資格をいくらか保有しています。皆さんの経験・お考え等からオススメの資格を教えていただきたいです。資格が全てではないのは承知しているつもりですが経験以外で客観的に知識・技能を証明できる資格がやはり効果的なツールだと思っているのでこれからも自主的に学習・取得していきたいです。よろしくお願いいたします。
きにでたいと思っています。 特に資格や特技がないので子供が歩きだして忙しくなる前にユーキャンで資格を取っておこうと前々から興味のあった介護事務の講座を始めました。 今更ふと思ったのですが今資格をとって、6、7年後に通用するのか…(^o^; その頃には内容も変わっているだろうし、なによりも学んだ事を忘れてしまうんじゃないかと… 時期尚早だったのでしょうか(>_<)? それとも資格をとっておくだけでも有利ですか???
なのですが認知症がかなり進んで方が何度も何度も繰り返し同じ事を聞いてきたり食事を拒否したり点滴などの処置中に手を触ってこられたりすると利用者さんに対してものすごい勢いで怒鳴りつけます。 家に帰りたい帰りたいと泣きながら訴えてくる利用者さんには「もううるさい!ちょっと静かにして!〇〇さんはボケちゃって世話が大変だからもう一生帰って来ないてくれってお嫁さんが言ってるんだよ!」とか…他にもヘラヘラ笑うの辞めて!気持ち悪い!セクハラだよ!とか、そう言った事を冗談ではなく本気で怒鳴りながら言うのです。 介護士さんや看護師さんが毎日毎日本当に大変なのは重々正直していますがその方の怒鳴り声が棟の中に響きわってくるとやはりあまりいい気持ちではありません。 介護士さんや看護師さんが利用者さんを怒鳴りつけたりする事は当たり前なのでしょうか?
回答終了
剤事務合わせて取得に向けて勉強中です。しかし、少しまよいがあります。果たして医療事務の職につけるのだろうか?給料はどうなん だろぷかって。。。。。。どなたかアドバイスをお願い致します
看護師や医者などからされるんでしょうか?
際、ユーキャンで「介護事務」「医療事務」の資格を取得された方・ユーキャンで資格取得された方に質問です。 教材等の使い心地はどうででしたか?感想等、何でもよろしくお願いします。
301~310件 / 15,963件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
介護資格の取り方は?最初に目指すべき資格と介護福祉士へのルート
介護職に就くために、資格取得を視野に入れている人も多いでしょう。介護の仕事に資格は必須ではありませんが、...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です