29歳、地方公務員です。臨床経験はないですが看護師免許を持っています。 主人になる人は、長男、歯科医師、代々親が開業しており3年以内に医院継承予定です。医院経営は、借金も完済し、患者もいて忙しい状況です。 地主、自社ビルで、その他のフロアは人に貸してるので、その他の収入も十分にあるそうです。 一方、私の実家は、母子家庭、母は常勤勤務、貧乏ではありませんが、裕福でもないです。 私は、公務員入庁後2年目にうつになり半年間休職、その後はあまり休むことなく頑張りました。 仕事が嫌で嫌で辞めたくて、必死で婚活をして、この度望んだお相手と結婚をしますが、 いざ結婚が現実になると、 自分の人生だから働いてた方が良いのかな?、仕事してた方が人間としての成長に繋がるのかな?とか考えてしまい、 ただ、今の職場は休職して迷惑を掛けたこともあり肩身が狭い思いがあるし、色々あり薄々周りから嫌われてるのがわかるし、休みの日もずっと人間関係のことを考えてしまい、、リセットしたい気持ちもあります。 彼からは、どのみち、3年以内、医院を継承したら、常勤公務員は辞めてパートをしてほしいと言われています。 辞めるタイミングですが、 来年妊活予定ですが、私の職場は家から1時間以上掛かり、満員電車のため、妊娠してからの通勤が心配なのと、 産休、育休明けで復帰するつもりがないので(医院を継承と重なるため)、 それなら来年度いっぱい(令和7年3月)で退職して、家の近くでパートを探して、職が見つかって半年後くらいしてから妊活しようかな、とも考えていますが、 確実に仕事への逃げの部分もあるので、決断できない自分がいます。 お金には困らない相手と結婚して、仕事を続けるモチベーションが下がりつつありますが、実家が太くない場合は続けた方が良いでしょうか? また、仕事を辞めると人間としての成長の機会はなくなりますかね? 自分の気持ちの整理のためにも質問させていただいてます。 よろしくお願いいたします。
解決済み
老人ホームでまた一緒になった場合、報復しますか、他人のフリをして静観しますか? お互いこんなケースでは案外仲良くなれるのでしょうか? 私なら組織を抜け上下関係がリセットされているなら人生最後に報復します。
生するものです。 大企業などではそもそも高卒と大卒が同じ職務につくことはほとんどないのですが、中小零細では景気の浮き沈みによる雇用情勢の変化により高卒大卒が同じ職務につくことは多いことです。そしてこの状況になると人間関係などでさまざまなトラブルが発生します。高卒は高卒であることに大きなコンプレックスをもっています。大卒は自分の知らない世界を経験しており、学歴や知識が上回っている・大学に行ける裕福な家庭環境への妬みなど常に劣等感のようなものを抱いています。だから営業成績などでライバル意識を強くもち、大卒のちょっとしたアラをみつけたらチャンスと思いツブシにかかってきたり手荒なことをすることがあります。また年下でも会社の在籍年数だけで自分が上であると、ナメられてはいけないなどと考え年上の大卒に対してタメ口をきいてくることもある。営業職での高卒と大卒の仕事に対する思考の違いは、高卒は感覚的や直観的に物事をとらえる習性がある。あまり物事を深く考えようとしないのである。一方大卒は理論的に考え、決して感情的にはなることは少ない。理論的に説明ができるので説得力がありプレゼン能力や交渉力に優れている。学歴の違いやレポート提出の経験などでこのような面でさまざまな差がうまれてくるのである。このようなことで高卒・大卒を同じ職場につかせることはトラブルの元になり好ましいことではないのです。バブル経済から学歴制度もおかしくなり、売り手市場の中で高卒で大きな会社に入社できた時代からバブル崩壊で大卒の価値も暴落し買い手市場となり、高卒の上司の下で大卒が働いたり、大きな歪みが生まれてしまった。これらのおかしな状況を一度リセットする必要がある。大卒と高卒は一度別けて同じ学歴どうしの会社にまとめる必要がある。
パン屋さんで調理パンを作っていました。 その前はずっと事務職でしたが、調理パンの仕事は体がきつくても、人間関係にも恵まれ仕事が楽しくて、定年まで頑張ろう!くらい思っていました。 しかし、今月勤務先のパン屋閉店。 他のパン屋へ転職したのですが、イマイチ雰囲気が合わなかった上、 持病の内臓疾患が悪化し、退職してしまいました。 今後、どこのパン屋で働いて、以前の職場と比較してしまいそうだし、 かといって事務職だとやりがいも感じられそうにありません。 且つ、持病の関係で無理もできず、いまさらですが「これからどんな仕事しようか・・・」と途方に暮れています。 同じような経験された方、どうやってそういう状態から脱出出来ましたか? また、物作りが好きな私の天職はなんなのでしょう?
労したことや良かった,楽しかった事を教えて欲しいです。 例 仕事場 セブン 時給 980円 仕事内容 レジ打ち,品並べ,掃除 苦労したこと 迷惑客が来た時の対応が大変だった。 良かった,楽しかったこと 仕事場の雰囲気がとても良かった。 的な感じで教えて欲しいです。沢山意見ください。 検索用 アルバイト 高校生 時給 コンビニ レストラン 店 人間関係
をしていますが、なかなか心がおいつきません。 もうそろそろ判断をしなければいけない時期です。 責任の重い役職の人がうつで休職するならまだしも、数ヶ月しか働いていない新人が休職して復職しても周りは白い目で見るのではないかと思います。かといって何の能力もないのに転職が上手くいく可能性は低いし、こんなことで弱っていたらどこにいってもやっていけないのではないかとも感じています。 休職に至った原因の9割くらいは自分が原因です。 仕事の覚えが悪い、職場の人と馴染めないなどです。仕事の覚えが悪いなどは休み中に自分で悪いところと克服方法を実践しているので不安は少なくなってきました。反省すべき点が沢山ありました。上司に質問を聞いても上司が分からなさそうにしていたり、時々私にまだやったことのない仕事について質問を聞いてきたりするのがこの先少し不安です。引き継ぎもあまりなく手探りでやるために中々計画通りに仕事が進まないのもストレスでした。ただ要領が悪いことをするとものすごく怒鳴り叩く人がいるのも少し怖いです。「俺は恐怖で人を統括するから。だから家庭でもいつも緊張感があるし子供たちは逆らわず反抗期もなかった」と言っていました。バッカじゃないのと思いましたが、叩かれたときに恐怖で言い返せない自分にも腹が立ちました。 復職するにしてもネックになっているのは人間関係の方です。もともと人見知りが激しい方で就職するにあたりそこが不安ではあったので前もって雑談に関する本を読んだりして自分なりには努力しました。たとえうまく馴染めなくても仕事は仕事!と割り切る、案外他の人は自分のことに精いっぱいで私のことなんて気にしてないだろうとも思っていました。 しかしうまく馴染めず「誰と仲いいの?」「(答えると)あんまりそんな風には見えないね」「もっといろんな人と関わらなきゃだめだよ」と言われ仕事+人間関係のWパンチで自分を追い込んでしまいました。 今までの学生生活では少ないながらも相談し合える友達をつくれたし、それなりに順応出来ていました。 しかし今回は全くと言っていいほど馴染めません。周りの子は気も利くし面白いし職場の方とも仲良くやっているこばかりです。 私のように何もかも出来るのに時間がかかる子はいません。といっても、みんな苦労していても表に出さないだけかもしれませんが。主治医の方にも「仕事で嫌なことがあっても職場で仲いい子に愚痴など言い合えば楽になるよ」とか言われるけど、それが上手くできないから苦しいんです。 社会人に出て人見知りだからというのが通用しないのは分かっています。でも克服方法が分からないし、とにかく皆に見られてしまっているんだなと思うと余計に上手くいかず悪循環です。「周りのことを気にしないのがコツ」ともいいますがそれが出来ません。 質問文がゴチャゴチャになってしまってすいません。詳しく書いてばれたくないので濁して読みにくくなっている部分もあります。 何かアドバイスや体験談などあれば書いてください。
いる場所は児童数が少ない為、指導員と私の2人で子ども達を見ています。 その指導員は、子どもがいる場所で差別用語を使ったり、頻繁に仕事に遅れて来たり…他にも常識では考えられない言動が多いんです。 そんな自分の事は棚に上げて、自分が言ってる事が全て正しいかのように言葉の端々に厭味を言って来ます。 特別話す必要がない相手なら必要最低限の事しか話しませんが、コミュニケーションが必要な仕事であり、指導員と私の2人しかいない分話さない訳にはいかずかなり苦痛です。 最近ではストレスのせいか微熱や軽い喘息の発作が続き、食欲不振や下痢、中々眠れず常にだるい。他にも呑気症の症状が出ています。 今の仕事を辞めて、一度リセットした方がいいのでしょうか。 アドバイスお願い致します。
? 1.現職にのこる 年収600万 主任10名部下 大手IT企業の子会社 本社に転籍を条件に引き止められ中 転籍したら、役職リセット 人間関係問題なし 仕事内容は本社ならば、よりチャレンジ やりがいはある 週1に8時から朝礼あり 通勤1時間 残業40時間 2.転職する 年収700万 主任補佐ではいり、主任予定 大手商社の子会社 上司は元上司 仕事内容は、上記よりは悪い意味でぬるめ やりがいは微妙 朝は9時半から 通勤40分 残業20時間
トセンターで働いています。 どうしても仕事柄、お客様に怒鳴られたり罵られたり延々と企業への不満を語られたりすることが多く、ストレスを感じています。 ここ半年ほど体に影響が出てくるようになり、8月には急性胃腸炎で3日間入院しました。 その後もアトピー性皮膚炎、頭皮湿疹、倦怠感、頭痛、腹痛、吐き気、肩凝りや目の疲れといった症状が続いています。 眠りも浅く1日に何種類もの夢を見てしまい、朝は元気でも仕事を始めるとすぐに頭が痛くなり発熱します。 朝は36.5℃だった体温が仕事中に38.0℃まで上がり、早退して車に戻ると36.5℃に下がっている、なんてこともよくあります。 夜は明日の仕事が嫌だと泣き、会社に向かう車で行きたくないと泣き、仕事中にもう無理だと泣き、1日3回泣く日々を送っていた時期もありました。 会社の前まで行っても泣きやめず、そのまま連絡して休んだことも1度や2度ではありません。 ですが仕事内容にストレスを感じているだけで、職場環境も人間関係も良好ですし、お給料も派遣にしては高い方です。 お付き合いしている職場の先輩と半年前に同棲を始めてからは毎日一緒に通勤していますし、休みもある程度の融通は利きますし、お客様対応以外は本当に不満がありません。 もちろん彼はそんなに辛かったら辞めてもいいとは言ってくれています。 ただ、これらの症状が仕事を辞めれば治るのか、それとも後遺症のようにずるずると続いてしまうのかも分からない状態です。 収入は減って築いた人間関係もリセットされて、彼との時間も減って、その上体調も改善しなかったらと考えると怖いのです。 病院に行くにも心療内科なのか精神科なのかどこに行けばいいのかも分かりません。 うつ病かなにかとはっきり診断されてしまうのも怖いです。 質問というよりただ愚痴を吐き出してしまいました。長くなってしまってすみません。 お目汚し失礼致しました。
回答終了
あまり希望は持てません。 人に対しても年々嫌いな人が増えていくし、性格形成ミスったなと思ってます。 一回リセットしようか悩んでいます。気楽に生きてるつもりでしたが、唐突に行き詰まりを感じてしまいました。可哀想で人の残業を手伝っていたら、良いように使われてしまい、仕事を押し付けられ続けて、そう言う「良い人」を装った存在としてしか輪に入れなくなっていって、もう毎日が辛いです。 要領も良くないし、誰も手伝ってくれないし、押し付けられててでも断ったら人間関係で追い詰められると思うと、詰んだな〜と思いました。 仕事を辞めるとか社会不適合ですよね、でももう散々なんです。 甘い事を言ってると思います。でもバイト時代でもこんな感じだったし、どこ行ってもこんな感じになるんじゃないかなあ、と思ってます。 仕事、辞めるべきでしょうか。 耐えるべきでしょうか。
301~310件 / 876件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です