設で 生活していました。 中学までは普通学校に通っていましたが 保育園から不登校癖があり、 勉強が全く追いついていなく、 高校は養護学校へ行きました。 養護学校へ行っていても 障害は何も有りません。 ですが、 社会人になり履歴書にどうしても 学歴を書かなきゃいけない、 今まで正直に養護学校と書いてきましたが どうしても落とされてしまいます。 養護学校を特殊支援学校以外で 名前は無いのでしょうか? 因みに職歴は有ります。(現在継続) ひとり暮らしで生活が厳しいため、 掛け持ちを考えています。。。 詳しい方返信宜しくお願いします。
解決済み
ただ、大学へは進学して臨床心理学を学びたいです。そして、できるなら臨床心理士になりたいです。 自身が高1の頃通っていたスクールカウンセラーの先生や、今通っている病院のカウンセラーさんみたいに、色々悩んでいる人の助けになりたいという理由もあります。 ただ、臨床心理士になった際、どのような所で働いたりどのような仕事をするのか、ぼんやりとしかわかりません。 認定心理士との違いもわかりませんし、スクールカウンセラーとかとの違いもわかりません。 臨床心理士とはどのような場所でどのように働き、どのような性格の人が向いているとか、とにかく臨床心理士について何でも教えてください。 あ、あと認定心理士やスクールカウンセラーとの違いとか。 臨床心理士になる、みたいな本は一冊買いましたが今は少し本を読む気力がありません…
要ないですが、元々の人脈で営業をしたり、お客様のサポートがお仕事です。役員というポジションをいただいたのは能力というより、社長の優しさです。 仕事では海外のVIPレベルの方など、普段は絶対会えないような方々との関わりや、知識がたくさんあります。仕事仲間も皆さんとても優しく、人格者です。 問題は僕です。元々軽うつで、不登校引きこもり、前職も個人だったので、こうして職場に通うとか、所属するというのがほとんど初めて。 毎日行く必要はないけど、行ったほうがいい。ノルマはないけど、営業はしたほうがいい。 自分の生きるためのお金や、人に迷惑かけない生き方は楽なのですが、自分の体調で仕事できなかったり、休んだりするのが、1人の時と比べて1000倍ストレスです。当たり前だとは思いますが…。 元々海外移住したかったので、毎日海外逃亡したい気持ちに駆られます。お金は必要だけど、田舎で細々と、資本主義から離れて生きてみたいし、やろうとすればオンライン事業でなんとかやりくりできそうな気がする。 ただ、海外移住やゆっくりするのは、30代でもいつでもできる。20代は楽せずバリバリ働きたい、今しかできないこと、今しか失敗できないことをたくさんやりたい。 そういう気持ちでやっているのですが、周りから、「無理しないで自分の心に素直になったら?」「あなたは海外に早く行ったほうが大成する」とかって言われると、揺らぐ自分が嫌です。 今海外に逃げたら、というか現状から逃げたら、碌な大人にならない。そう信じて続けていますが、わからなくなります。確かに海外の方が自由で、ひらめきも多く、自分らしく事業もできそう。でも、、、 その繰り返しです。 年配者、事業者の皆様のご意見伺いたいです。 よろしくお願い申し上げます。
す。 来年の3月に専門学校を卒業予定です。 いきなり週5で働くのは難しいと思い就活はしませんでした。 なので卒業したらどうするか悩んでいます。 アルバイトを週2〜3くらいから始める予定でしたが、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型を知りました。 調べてみましたがよく分かっていない状態です。 自分にはどれが向いているのかも分かりません。 私にはどれが向いているでしょうか? できたらメリットデメリットなども教えて頂きたいです。 また、他にも選択肢があったら教えて頂きたいです。 「プロフィール」 ドッグトレーナーを目指して専門学校に入学しましたが半年ほどで不登校になり、転科して今はパソコンやマナーなどの勉強をしています。 資格や免許は日本語ワープロ検定準2級、情報処理技能検定3級、MOS Excel(ほぼ忘れた)、普通自動車一種免許(合格してから1度も運転していない)を持っています。 WordとPowerPointも少しならできます。 現在の症状は、 ・入浴や歯磨きは予定のある時だけできている(週3回程) ・週3回の学校には通えている ・食事の用意、食器洗いなどは同居人に任せっきり ・掃除は手伝う程度ならできる ・週1〜2くらいは何もやる気が出ない ・2週間に1回くらいはかなり辛くなる 鬱状態が酷いと、 ・入浴や歯磨きは週2回ほど ・学校には通えず近所のコンビニくらいしか外出ができない ・食事の用意、食器洗い、掃除などは同居人に任せっきり ・毎日何も出来ない という感じです。 障害基礎年金2級を頂いていて、障害者手帳は2級です。
パチ屋とゲームセンターで過ごし勉強もせず、高校受験にも失敗し中退後、 引きこもりになり 拒食症とパニック障害を併発し、精神科にかかるようになり、祖父の死により病状が悪化し、 何度か入院もしました。 ここ数年は精神科に入退院の繰り返しです。 長らく引きこもっていたせいで、友達もいません。 兄弟にも見離され消息不明で会話した記憶も忘れました。 彼氏は居ますが、なかなか会えない状況で、 寂しさや不安をぶつけてしまって、いつ捨てられるかわかりません。でも彼の事が大好きです。 付き合ってからは彼に依存してしまっています。 その彼ももうすぐ遠くに行ってしまいます… また一人ぼっちになってしまいます。 今は、かかりつけの精神科から紹介してもらった、 就労支援B型に週3回通っています。 ですが、働く意味がわかりません。 なんの楽しみもなく、でもとりあえず外に出た方がいいみたいな感じでなんとなくな感じで通っています。 作業所には喋り相手も居らず、時間がくるまで、もくもくと作業所をこなすだけです。 朝も起きるのがしんどく、 涙がでてきます。 きえてしまいたいとも思います。 生きる意味がわかりません… でも死にたくないし、 楽しく生きたいと思います。。 年齢は27歳と若くありません。 将来的には結婚し、子供もほしいです。 夢です… 今は作業所以外は外に出ていません。 行く場所もないですし、田舎なので近所にコンビニすらありません。 趣味もなく、作業所が調理場なので前から好きだったネイルもできません。 作業所での収入は月一万円程度で、遊べもしません。 愚痴ばかりですみません。 モヤモヤしています。 アドバイスください。 お願いいたします。
ないんですけど気になったんです(^_^;) どうすればもっとカウンセラーという職業に近づけられるか教えてください。 中学に入ってメンタル的に弱っちゃって入院したり不登校だったりしたので 今中三なのに数学は一年生の途中。英語は二年に入ってすぐぐらいまでしか できてないんです。後は0に近くて… 英語は必要なんですよね。 他の科目もやっぱり重要でしょうか?(理科とか社会とか必要なんですか? 大学はどんな大学でもいいんですか?(値段の事とか… 因みに心理学の本は何冊も買ってあって ノートにまとめたりしています。
仕事はできそうだったので、2年前から今の職場にパートとして働いています。 私には知的は無い、自閉症スペクトラムの長男がいて、小学生の時に訳あって学校へ通えなくなりました。 不登校期間は1年半くらいです。 中学になった息子は、風邪を引いたときやコロナで休校以外はしっかり学校に通っていました。 夏休み空け、まだクーラーの設置が終わっていない学校の為、クーラー無し(扇風機有り)で授業を受けていましたが、暑さが苦手な息子は苦痛過ぎたと思います。 「暑い中で毎日6時間やるのは嫌だ」と言い始めました。 これだけ聞くと、ただのワガママに聞こえますが、自閉・情緒の支援クラスに在籍している息子なので、ポータブル扇風機や保冷剤を入れて首に巻くネックウォーマーみたいなものをつけて登校してましたが、それも長く続かず、朝になると学校へ行きたくないと言い始めます。 学校ばかりでなく、好きで通っているお稽古や塾にも行きたくないと言うようになりました。 事情を担任の先生に話し、無理なときは、午前だけ授業をする形を取らせていただきましたが、塾やお稽古は休みがち(自閉症スペクトラムの話しはしてあり、自閉・情緒クラスに在籍していると伝えてあります)です。 しかし、塾の先生から「なるだけ毎回来るように」と言われ、「今は少し難しい」と答えました。塾にもクーラーは無いです。夜なので昼間ほど暑くは無いですが、息子にとっては耐え難いものだと思います。 やはり『塾』だし、先生の言うことも判りますが、息子の状態を見ると行けない日もあります。 私は自分の実家に住んでいます。 主人はマスオさん状態です。 主人は欲しいものがあると買ってしまう人だとわかっていましたが、ほぼAmazonから週4日ペースで荷物が送られて来ることもあります。 2人目の子供がが乳児の時、産後鬱になり(主人の帰りが遅く、出張も度々あったので)主人にお金の管理を今までしてもらいました。 私としては特に無駄遣いはしていないと思っていましたが、主人に言わせると、私が無駄遣いをして借金が増えた。と言われ、借金を返す為に私の実家で同居を始めました。同居の理由も、私が席を外している時に主人が私の両親に、私の作った借金が同居の理由の1つだと、話したそうです(後日母から聞き、私は両親に怒られました) 下の子が年長さんになった頃、鬱も大分良くなり、私もパートに出ましたが、通常級に在籍していた息子が登校拒否するようになり、障害を持ってはいましたが、通常級に入学させたことを後悔しました。 当時の学年の先生たちと話し合いをし、1日1時限でも良いから具合が悪い日以外は登校するようにしました。 当然私は仕事を辞めました。 4年生から他校にある、自閉・情緒クラスに転校して、毎日学校に行くようになり、私もパートを始めました。 しかし、途中から訳あって学校がこわいところになり、どうしても行かなくなりましたが、パートも午前だけなので、両親に見てもらい続けていました。 しかし中学になりまた「学校に行きたくない」が始まり、 もう無くなっているはずの借金が、返済どころか増えていて、私が財布を握るようにしました。 主人は「自分が作った借金だから自分で返す」と言いましたが、結局のところ毎月の主人の給料から返済をするので、私の微々たる給料を足しても生活はひっ迫しています。 精神科の薬は減ってきていたのに、借金のストレスで増えていき、昨日何年かぶりに過呼吸になってしまいました。 たまたま精神科の診察日で帰り道の出来事でしたし、普段から薬を飲んでいることもあり、落ち着きはじめてきたのが早かったので、なんとか頓服を飲んで、しばらくコンビニの駐車場で休んでいましたが、『仕事はしばらく休みたい』と思いました。 こんな時、通院している先生に事情を話して、私の診断書を書いてもらうことは出きるのでしょうか? 会社に提出したいと言って良いのでしょうか? 会社に提出して、受理されるか、否かは判りませんが、今、私は苦しいです。会社の人間関係もありますが、家庭の問題の方が大きいです。 長くなりスミマセン。 回答、お願いします。
いて悩んでいます。私は強度HSPで、いわゆる社会不適合者だと思います。規則に縛られるのも他人と関わるのも苦手です。中三の後半は不登校になりましたがなんとか高校に進学し、休み休みではありますが通っています。しかし、半年通っただけなのにもう限界を感じ始めています。情緒不安定になり、毎朝泣きながら電車に乗っています。こんな私では高校を卒業できたとして大学に行けるのか、そして就職できるのか、できたとしてどんな仕事なら続けていけるのか全く分かりません。今のように生きていくことに絶望しながらあと何十年も暮らしていかなきゃいけないのは嫌です。私みたいな人間はどうしたら生きていけるのでしょう。興味としては臨床心理士などの、私みたいな人の手助けになれるような仕事が出来たら1番いいと思っています。しかし、調べれば調べるほど臨床心理士だけでは食べていけないという話ばかり聞くので不安です。精神科医になれたらいいのですが、医者になるほどの学力もお金も気力もありません。こんな甘ったれた社会不適合者はどうやったら生きていけるのでしょうか?
ぶつかりどのようにそれを乗り越えましたか? という質問についてなのですが、書くことがありません。 一番大きな成果を出せたと思うのは、不登校を乗り越え、留年せずに卒業できそうなことなのですが、こんなこと書けるわけがありません。 自分の顔がコンプレックスで整形するためにアルバイトをし、無事整形し終えましたが、これも書ける道理がありません。 また、化粧の研究励み、ブス隠しに精を出し「ほんとに化粧がうまくなったよね」と言われますが、自己満足にすぎずなんの生産性もないことです。 大学入学時から趣味で小説を書き、インターネットの投稿サイトに投稿していますが、賞を取ったなどという大それたことはありません。 本当に書くことがありません。 キャリア支援室に行っても、「本当にありませんか?もう一度よく考えてみてください。あなたなりの成果を上げたことがあるはずです。」とあしらわれてしまいました。 どうすれば見つかりますか? 私は当たり前のことをなんとか当たり前にやってきただけの、人の風上にも置けないような人間なんです。
学にいきたいと思っています。 自分自身で決める事ですが、質問というか、相談させて頂きたいです。以前から 辛い思いをしている人(特に子供)の支援などに携わりたいと思っていました。 私自身、幼い頃に母親を亡くしたり、中学時代は学校、家族関係も辛く、不登校、ひきこもりを経験したりと子供の頃から辛い事が多く、そんな事があったため、他の人にはこんな思いはしてほしくない。という思いがあります。 また、今の自分のままではこの先もずっと辛いままではないかと思ったためです。ひきこもりから抜け出し、2年遅れで通信制高校に行き、専門に行き、どうにか普通に生きていこうと思っていましたが、どうしても劣等感を感じてしまったり、関わりにくいと思われたくなくて、過去の事を隠してしまうので、誰とも本音で話せなくなってしまいました。周りの人は普通の人、むしろ悩みとか無さそうなどと言われたり、軽い感じの人だと思われてると思います。実際、元々明るい性格でしたが‥。また、色々な面で(特に仕事を始めて)過去の事を自分の中で言い訳にしてしまっている事に気付き、未だに自分の過去を受け入れられていない、認められていないのだと思いました。 こんな自分を変えるためにも勉強をしたいと思いました。何で今かと思うかもしれませんが、ずっと普通に就職して、普通に生きていきたいと思っていましたが、仕事を始め、改めて自分の生き方を考え、このような考えに至りました。 高校で中学の勉強をしていたので学力もありませんが挑戦したいと思っています。 大学卒業後はスクールカウンセラーや児童養護施設、ひきこもり支援の仕事などに関心があります。目指す所によっては大学院まで行かなくてはなりませんし、このような仕事は就職の入口が狭いようなので仕事にできる保証は無いことも理解しています。 その場合、一般企業に就職でも良いと思っていて、いつか、ボランティアでも、誰かの力になれたらと思っています。 今の会社はいわゆる大手企業、ブラック的な部分も無く、嫌な部分はありますが、辞めるのはもったいないとは思いますし、採用してくれた会社、先輩などに申し訳ない気持ちもあります。でも辞めるなら早いほうが良いと考えています。今は研修で色々な業務をしていますが、あと1ヶ月もすれば部署に配属され、そうなると辞めにくくなると思いますし、今の私は教える方に時間が取られている状況で会社に必要ではないと思います。 仕事を続けながら勉強するとすれば、通信制の大学に入るとしても仕事に慣れた数年後になりますし、今の仕事は時間が不規則なため、夜間の大学に入る事もできません。 金銭面に関しては、今の給料はバイトでも稼げるくらい、むしろあと数年以内に辞めるのであればバイトの方が効率よく稼げると思います。 大学卒業後の事を考えると(特に心理学をそのまま仕事にしない場合)若い方がよいのではと思っています。 ただ、1ヶ月半でやめた経歴が残るとこの先就職できなくなるのではという心配もあります。 しかし、それ以外に辞めない理由が無いといった感じです。今の仕事は向いているとも向いていないとも言えないような感じで、このまま何となく仕事を続けていってもいつか必ず後悔すると思います。 かなり長文になってしまったため、細かくは書けませんでしたが、これらの事を踏まえて絶対に仕事を辞めない方が良い、辞めて大学に行く道を選んでも良いなどご意見を頂きたいです。 また、親が病気の子供、親を亡くした子供、不登校、ひきこもりなどの支援ができる仕事についてなんでも良いので教えて頂きたいです。特に親が病気の子供、親を亡くした子供のケアができる仕事については色々と調べてもなかなか情報が集められてません。 厳しいご意見は構いませんが、バカにしたり、中傷などはやめていただきたいです。 回答よろしくお願いします。
301~310件 / 477件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
仕事を知る
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
新卒応援ハローワークの支援内容を解説。メリット・デメリットは?
就職を控えた学生や第二新卒は、新卒応援ハローワークを積極的に活用しましょう。専門スタッフによる個別支援が...続きを見る
2023-09-01
Uターン・Iターン転職を成功させるには?支援制度やメリットを解説
法律とお金
人生の転機や家庭の事情など、さまざまな理由からUターン・Iターン転職を検討する人は多いでしょう。Uターン...続きを見る
2023-03-29
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
2023-03-31
既卒とは何を意味する?新卒や中途との違いや就職活動のポイント
既卒は一般的に、就職活動において不利なイメージがあります。しかし積極的に活動すれば、自分に合った求人が見...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です