大学でモデルや俳優、ミュージシャンなどになった人は就活に失敗して正社員になれなくても問題ないのでしょうか?
解決済み
ましたが、1年半で辞めてしまいました。理由はシンプルで、この仕事を定年まで40年続けたくないと思ってしまったからです。今でもその考えは変わっていないので後悔はしていませんが、どんな仕事がしたいか明確に浮かんできません。 今は貯金と失業保険を貰いながら何がしたいかを考えたり、趣味に没頭したり、大学や専門に行こうか悩んでいるため勉強をしたりして過ごしています。 趣味で絵を描いたり、楽器を弾いたり、アニメーション制作にも挑戦していて、自分の好きなことを仕事にしたいと考えましたが、イラストレーターもミュージシャンもアニメーターも現実的ではないと思ってしまいどれも諦めかけています。 そうなるとその辺の企業で適当なサラリーマンになるしかないという結論に至ってしまいました。 自分の好きなことを仕事に出来る人なんてひと握りなのは理解しているのですが、先のことを考えると、興味のない仕事を定年までやるのかと憂鬱になってしまいます。 かなりわがままで幼稚なことを言っているのはわかっているのですが、この先どうしたらいいか分かりません。 なのでとりあえず大学に行って可能性の幅を広げようと思って勉強しているのですが、二浪も三浪もしている人間が優良な企業に入れるのかと不安になってしまいます。 やはり自分の好きなこと、興味があることを職業にするのは難しいですか?
んはどう考えるでしょうか? 僕は32歳の者ですが、数学がまぁまぁ好きなんです。と言っても大学で数学を学んだわけはありません。複素関数だけ独学でやりました。 今まで僕は小平邦彦とか広中平祐といった数学者の本を読んだりして、この人達に憧れていました。 しかし数学者というのは才能が抜群にある一握りの人しかなれないのではないかと最近気がついたのです。言うなれば野球選手、サッカー選手、俳優、ミュージシャンみたいな感じで、誰もがなれる職業ではない。また数学者にまでなれる人は岡潔みたいに「天才」と言ってもいいと思いますゆえに、孤独な人が多い。別に孤独が悪いというわけでもないんですが、誰にも自分の事を理解してもらえず変人扱い、これではメンタルを病む人も出てくると思います。 長くなると読むのも大変だと思うのでこの辺にしておきます。皆さんは数学者という職業についてどう考えますか?
「楽しい」というふうに言っていると本当にそう感じている思いが自然と伝わってきますが、 一般職である飲食、営業や事務、製造、介護などで「楽しい」と言っている人を見ると、何とも言えない気持ちになります…。 わたしの感覚が乏しいだけなんでしょうか?
ストに憧れました。仕事探しに困り過ぎて困っています。 個人事業主とかは難しいですか?
決まっていたとしても、大卒・新卒・正社員になるのは通過儀礼の儀式でしょうか? 私はこのような職につきたいというわけではないですが、就活サイトやエージェントでは正社員以外を否定するなどの風潮に違和感があり質問しました。
回答終了
ンになる人生の方がいいと思いますか?
で、あなたが結婚しなければいけないとなったら、誰を選びますか。
曹の仕事ではなく ミュージシャンをしているんでしょうか?
ローワークに初めて行きますが… ご教授お願い致します。 退職理由は深く聞かれますか? 希望職種が無く、何と書こうか困っています。 再就職の意思は見せようと思います。 もちろん音楽を目指すなんて正直には言いませんが保険は頂くという、 このご時世で非常に甘えた立場ではありますが、ご協力宜しくお願い致します。
301~310件 / 1,672件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
仕事を知る
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です