分かっているのですが 取るべきか取らないで良いのか迷っています。 やろうと思っていることは、海外からハンドメイドなどのパーツを輸入して販売することと ショップが売っているB級品を大量に買って販売することも考えています ↑オークションでショップがB級品を大量に出品していたらそれを落札し販売することです。 あと自分で作った素材を売るのも考えています。 やはりとっておいた方が良いのでしょうか? B級品をショップから買い取るところで中古品扱いされると思うので 必要だろうかと思うのですが・・・ 詳しい方教えてください。
解決済み
と生きていけないし、親にも迷惑をかけたくないので大好きな大好きな家で一人で稼ぎたいと思っております。 そこで、家で稼ぐ方法を調べたところ「携帯アプリで稼ぐ」「転売(電脳せどり)」「メルカリなどのフリマアプリで販売」「アンケート、覆面モニター」「ハンドメイド商品の販売」「写真の販売」「クラウドソーシング」「ブログアフィリエイト」とありました。 転売は好きではないのですが、定価の3倍4倍以上の価格でなければいいのかなと思うし、リサイクルショップ巡りとか楽しそうだなと思って気になってます。 あとは、アンケートや覆面モニター そして写真の販売をしてみたいのですが、どう言った写真なら売れるんですか? 実際に家で稼いで暮らしてる方居ましたらアドバイスお願いします。 真剣です。僕は対人恐怖症、社会不安障害、発達障害、ADHD、あがり症と診断されてます。 なので元々社会には向いてません。 今は、我慢しながら派遣社員で働いてますが毎日が辛すぎて、毎回毎回胃が痛すぎて顔色悪いとか言われたりします。変な汗も止まらないし、話す時はどもる。 なので、人との仕事が向いてないのだと思います。 教えてください。ちなみに、パソコンは全く出来ません。もし通えと言うのなら精神疾患持ちのためのパソコン教室に通うつもりです。
回答終了
です。 月に10万ほど貰います。 夫の扶養から外れる金額です。 しかしながら管理会社ではなくマンションの組合から直接お給料をもらいます。 組合は利益団体ではないため給料を支払っても申請義務がないため申請しないそうです。 つまり私が給料をもらってもどこにも申請されない。 だから確定申告せずともいいのではという感じの話になりました。 怖いので扶養内でおさまるようにしようと思いますが実際のところは確定申告の義務はありますか? そしてしなかった場合バレようが無いと聞いたのはホントでしょうか。 現在わたしはハンドメイド作品をメルカリなどで販売しており少し利益がありますが月に20万以下の場合は確定申告がいらないと始めた時に調べて知りました。 これとの違いも教えて下さい。
て生活させて貰えてたと思います。 今年に入り、父の体調が悪くなってしまったと同時に、仕事でよく外部発注の仕事を受けていた所の仕事を辞め、父方の叔母の仕事を手伝うと決めました。1月くらいのことでした。 4~5月までの土日は僕自身もお手伝いをしてお小遣いを貰っていました。 しかし、叔母が経理をしているのですが、先方からお金がなかなか入りませんでした。 手伝っていた仕事は解体の作業で、依頼主は「明日になれば」や、「来週には絶対」などとお金を払えない言い訳(?)のような事をずっと続けていました。 そして、解体の作業ではもちろんバケット(ゴミを捨てるもの)など、費用が大きく掛かります。 かなりのお人好しな叔母はそれを全て立て替えてしまいました。 お金が貰えないのに、立て替えてしまう、その繰り返しでした。 そして、それも困難になり、交通費や宿泊費等のかかる僕達家族は手伝いに来ない方が良い、となってしまいました。 依頼主は行っていないぶんもお金を払うと言っていますが、信用なりません。 なので父は毎日叔母に「今日はお金もらえた?」「振り込まれた?」等と電話するようになりました。 父はお金が振り込まれるのを待つ間ずっと家でネットサーフィンをしていたり、漫画を見ていたりします。 そして、家では口を開けば「金がねぇ」と言います。 最近になって、貯金も何も全て使ってしまいました。 かなり今はお金に困っています。 しかし、父は酒豪で毎日多くのお酒を飲みます。 お金が無いのに毎日お酒を買ってきて、しまいには「金ないなら酒飲まなきゃいいだけなんだけどなぁ」とまで言い始めています。 また、ほんとに困っていたので私から貯めていたお金を渡しました。 それを飲食費に使ったんです、電気代や電話代ではなく、飲食費です。 さらに、こんなに困っているのにハローワークや職業安定所、知人から仕事を貰う、等の手段はせず、叔母を当てにしているように感じます。 本人はあてにしていないと言っていますが、言葉と行動があっていません。 こんな状況に置かれている僕はどうすればいいのでしょうか、 経験のある人がいたら教えてください、、、 また、2年ほど前から(中一の頃から?)フリマアプリでハンドメイド作品を販売しています。スキマ時間に作って売る、みたいな感じです。 月収で言うと12000円ほどあるのですが、これだけでは食べていけません。しかし、父は僕が貯めたお金を渡しても"良い使い道"をしてくれるとは思えません。 そんなお金の使い道も教えてもらいたいです。 長文、文章がぐちゃぐちゃになってしまいすみません。
ても色々あり、なかなか決められません。 WEBデザイナーに興味を持ったきっかけは3つ。 ①ずっと金融業界で事務や営業で働いていますが、金融事務は需要が下降傾向であること ②現在30歳2児の母で、主人の転勤の可能性もあるため、フレキシブルに働けるスキルを身につけたいこと ③実家が田舎の自営業で、なかなか利益が伸びない現状に、WEBの視点から少しでも親孝行したいため 昔からクリエイティブなことが大好きで、小学生のときHTMLでサイト制作にハマったり、漫画を描いてみたり、近年はハンドメイドアクセサリーを販売する副業をしていました。ただ、発信力に乏しくなかなか大きく伸びなかったことに後悔しています。 今はフルタイムで働いており、子供たちは保育園に通っています。まずは副業から少しずつ始めていきたいと思っています。ご経験者の方いらっしゃいましたら、第一歩の始め方をアドバイス頂けませんでしょうか。
①イベントの販売のお手伝い(報酬なし) ②一部チャリティー目的のハンドメイドイベントへの出品 ※現在育児休業中(手当なし イベントのお手伝いを依頼されています。もちろん報酬はありません。 しかし、そのハンドメイドイベントに自分で作った作品を出品したいと思っています。 そのイベントは一部チャリティー目的もあり、チャリティーコーナーへの出品もします。 チャリティーに関係のない作品から発生した利益(材料費を引いた金額)は、そのチャリティーに寄付する予定です。 これらは、違反行為にあたいしませんよね?? ご回答をよろしくお願いします。
間に稼げるものはありますか? ポイントサイトやトリマ、メルカリやラクマでの不用品の販売はやっています。
えて頂きましたし、デザインの仕方、発想、書き方、縫製などすごい勉強になったので学校に行って良かったなと思いますが、 バイトで頑張って10万円とか稼いでも制作ショーで全部なくなるくらい高いお金かけて作っています。 作っている時は楽しいけれど、今思うのは、これは完成させないと卒業できないし、成績のためだし、そんなお金かけるんだったら、自分のWEBSHOPのハンドメイドの方にお金を回したいし、課題の量がすごいので、自分のやりたいことをする時間がないですし、 もし卒業しても、会社に就職しないのであれば、 3年制なので、あと一年あるけれどすごい時間の無駄だと思います。 デザイナーなんてかいしゃに数十人もいない訳だし、デザイナー希望でもいきなりなるのではなくて、 店頭に立って販売からはじまるし、デザイナーになれるのはほんのひと握りで、ずっと販売をするのが ほとんどですし、自分のしたいデザインを求めている会社がそんなにないですし、自分の可愛いと思ったものを自分はデザインしたいし、作りたいです。 会社にいったら万人受けとか、頑張ってデザインしても案が通らなかったら、やっぱり楽しくないし、嫌って思ったら絶対嫌っていうタイプなので、就職しても自分のしたいことができないのであれば、 アパレル系のバイトとか、正社員になって、そのお金で、自分の今やっているハンドメイドのバッグやアクセサリー、服とかを販売して、それを少ない人でも 可愛いと思って購入してもらえるほうが、自分も幸せだし、楽しいし、嬉しいから、その方が良いと 2年生になってずっと悩んでいたのですが、 どう思いますか? 他人のことなので、自分のしたいことをやれば良いと思いますが、他人の意見がききたいです。 文章ぐちゃぐちゃですみません。泣
ものをこれから販売するには、どうすれば良いでしょうか?
ったのですが…。志望動機を書く欄にどう自分の気持ちを書き込もうかを悩んでいます。 その会社はオリジナルグッズを委託作成・販売をする会社で、缶バッチやアクリルキーホルダーを製造していて、募集が入っている部署は契約社員でPC等を使ってスケジュールの管理や梱包や軽作業などをする内容のようです。 当方は過去にPCを主に扱う職歴はなく、学生時にPCのWord、Excelの検定を取っていますが何級かは失念。趣味でPCは使っているので簡単な作業ならすぐできると思いますが、趣味がアニオタで同人グッズも買う側だったために委託販売する会社に凄く興味があり、また最近ハンドメイドアクセサリーでの販売活動を働きながら知人たちでやろうと思っているのですが、この会社でのオリジナルグッズ作成に携わることで自分のハンドメイド活動に何か活かせるのではないか、という点もあり興味があるのと、会社のHPを見ても会社の方針と経営理念を読んで今の自分とマッチするな、とも思いましたが、それをどうまとめて良いのかわかりません。 長々と書きましたが、どなた良い案はないでしょうか? 箇条書きでも掻い摘んでの説明で構いません。
301~310件 / 556件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
登録販売者とはどんな資格?業務内容・メリット・なり方について解説
仕事を知る
登録販売者の仕事が気になっている場合は、メリットやなり方を理解するのがおすすめです。資格取得後の働き方を...続きを見る
2023-07-06
販売員の職務経歴書には何を書く?記載すべき項目と参考例文を紹介
選考対策
販売員として転職する際には、応募先に職務経歴書を提出する必要があります。初めて転職する人は、何を書けばよ...続きを見る
2023-06-24
販売員の志望動機の書き方。アピールすべきポイントや例文を紹介
販売員として転職を目指すならば、採用担当者が納得する志望動機を作成する必要があります。志望動機を書く際に...続きを見る
登録販売者の志望動機はどう書く?ポイントやNG例を確認
登録販売者の求人に応募し採用されるためには、志望動機の作成が必須です。自分だけの魅力的な志望動機を作成す...続きを見る
2023-10-04
履歴書はどこで買える?応募先に合った履歴書を選ぼう!
履歴書は、就職・転職活動をする際に必要となる書類ですが、初めて書く場合はどこで買えばよいのか分からないと...続きを見る
2022-06-10
ピッキング作業の種類・きついといわれる理由は?仕事の魅力も紹介
ピッキング作業は、通信販売などで注文を受けた商品を、伝票やリストに従って倉庫内で集める仕事です。作業方法...続きを見る
2023-03-31
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
ディーラーへの志望動機の書き方。ポイントや例文、NGな内容も紹介
車の販売に携わるディーラーで働きたいと考えている場合、志望動機の書き方やコツはあるのでしょうか?書き方の...続きを見る
2023-06-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です