ったのでこの学校に入り、応用課程卒業する予定です。トヨタの学校求人(直接応募)があったので気になることがいくつかあったのでトヨタ関係者の方、有識者の方、回答していただけたらとてもうれしいです。 学校求人の職務内容がこちらです 生産関係職(間接部門) ・技術開発部門における自動車又は、その部品の試作 ・試験評価等の業務 ・アフターサービス部門における業務など ①これはほぼ高卒採用ということなのでしょうか。(高卒4年目正社員とほぼ同じの給与形態) なぜこう考えたのかというと各職業訓練開発大学校(総合大を省く)の学歴区分は応用課程修了で4年生大学卒と同等であるというのは確認しましたが、大企業とはいえど高校+4年間学んできたのでそれが高卒採用なら少し切ないなと。 高卒の方を見下しているわけではありません!!ぼくは賢いわけではないので!!ですがそう思ってしまいほかの企業にしようか悩んでいます。 ②これは業務職?と捉えていいのでしょうか 業務職であるならば総合職への転換または日経新聞の情報によるとトヨタ自動車 準総合職導入検討しているようです(2019年に発行された記事ですが、、、) *準総合職というのは業務職の人が総合職の人に近い処遇を受けられるようになりますよっていう上位資格らしいです。 なので業務職ならば、準総合職の上位資格を取れば「総合職と近しい待遇が!!」と考えたので質問させていただきました。 ③業務職の試作で開発に携われるわけないのはわかっているのですが、自動車の設計に携われるのか(将来的に) もちろんトヨタ自動車に技術職で就職する人は高学歴理系 院卒or大卒というのは理解しています。優秀なら引っこ抜かれるまた空きがあれば入れるとかでも自動車の設計におこぼれでもいいので入りたいと考えています。夢見すぎているとも思います。6~7年に1度くらい稀な業務職から総合職(技術職かは不明)に移籍があったみたいな話も見かけました。 こんな生産関係職を技術職にするよりかは転職で設計のキャリアを積んでいる人を採用すると思っています。 この3点が気になっていたので質問させていただきました。 ※しごとカタログから投稿されたトヨタ自動車株式会社についての質問です
解決済み
をしていましたが 昨年の9月末で退職しました。ハローワークやネットで就職を探していますが 書類選考で落ちてしまいます。雇用保険があるうちに再就職をめざしたいと思っています。 最近新聞などで期間工の仕事を見かけます。健康であれば大丈夫とのことを聞いたことがあります。 私でもだいじょうぶでしょうか? 又そのほか素朴な質問があります。 1.幾つまでできる(65歳まで?) 2.保証人が要る (会社勤めの正社員の子どもがいるがそれでもいいか?) 3.作業環境(人間関係、寮、肉体労働のきつさの程度)など 4.選考会が来週開催されますがそのとき面接があるのでしょうか? 服装は当然スーツですよね そのほか知っていることがあれば教えてください
ヨタの下請けで部品の検査などをしておりましたが、最近、派遣で某大手企業の事務として就職しました。 たまたま自宅のすぐ近くに本社があり、そこのサポートセンターで電話応対などをする仕事です。それに付随して、自社で製造している製品の品質管理なども行うそうです。 派遣元のコーディネーターからは「専門的な知識は必要なく、簡単な仕事」だと聞いていたので、軽い気持ちで応募して、面談ではニコニコしていたら、割とあっさり採用していただけました。しかも、今後うちで正社員になる気はありますか?と聞かれ、有りがたいお話だったので「是非」と答えました。 で、いざ入社してみたら、周りの社員さんは皆さん若くて高学歴(国立大卒など)で、しかも、私が担当する仕事が想像以上に責任の重い仕事でテンパりまくりです。。 確か、派遣会社が派遣先にスタッフを紹介する時、詳しいプロフィールは明かさないそうですね。実際、面談の時の私のスキルシートには、生年月日も載っておらず、職歴も社名が伏せてあり、「○○年から○○年までこんな仕事をしていました」というような簡単な経歴と、取得資格しか載っていませんでした。 だから、上司や同僚達は私の経歴などは知らないようで、「○○さんは理系ですか?文系ですか?」とか聞かれたり、以前、通販会社の物流倉庫で発送業務(ピッキング、梱包)をしていた話をしたら、「そういう仕事って会社の歯車ですよね…」と、ちょっと曇った顔をされたり、私なんかがこんなちゃんとした会社に入って良かったんだろうかと、恐縮しております。 ちなみに、企業の採用基準は大卒・大学院卒以上となっていますが、事務なら学歴は必要ないのでしょうか? また、そういう企業って結構ありますか?
ます。 自分はそのせいで就職することになりました。 中堅私大に合格していましたが、辞退せざるを得なくなりました。 将来は国立大学の社会人入試(夜間主)を考えています。 今まで就職のことなど全く考えもしなかったため、何から始めていいかわかりません。 普通免許は取得中です。 受験費等のことを考えたらどういった職種に就いたらいいでしょうか? 何か資格を取る方が先でしょうか?
回答終了
ます。 私の妻の会社で、5月31日に6月1日と4日に休んで下さいと指示があった様です。しかし、元々4日は病院に行く事を指示がある前に会社に伝えていました。有休がないので、当然、自己都合で休むため欠勤になります。そのため、会社都合で取得した1日に病院に行き、4日の欠勤を回避するように夫の私が指示した結果、会社は1日を欠勤にし、4日を有休にすると言ってます。仕事量減少から会社都合で休みを取得させる場合は60%の休業補償が義務づけられていますが、私が欠勤回避のために指示した事でも、1日と4日は休業補償にはなりませんか?
くらいの会社の工場で働いていますが、もう仕事を辞めたいです。 仕事を辞めたい理由は色々あって、まずは人間関係についてです。 自分は高校で就職するときに、工場以外あまり選択肢が無く、車が好きだったり、あまり友達も居なくて、工場ならあまり人間関係に苦労することは無いかなと思っていましたが、自分の部署は実際はヤンキー崩れの若い男か、すぐキレる年の行っている人がほとんどでいじめられこそはしませんが、とにかく男ばかりで疲れてしまいます。 他に仕事内容としては、工場ならばひたすら同じ事の繰り返しだろうと思っていましたが、自分の部署は製品を箱詰めするだけではなく、製品に不良がないか確認したりしないといけなかったり、まだ自分はやらないで大丈夫ですが機械の調整もしなければいけませんし、他の部署はひたすら部品を取り付けたり、製品の確認をしたり、製品を運ぶだけの部署も有りますが、まだ入社して3ヶ月なので部署も変えてもらえないと思います。 最後に勤務時間ですが、昼勤なら定時だと17時に帰りますが基本月40時間程度残業があり、昼勤だとほとんど21時まで仕事をやらされますし、今日から夜勤が始まりますが定時が21時~6時ですが、やはり残業は昼勤が始まる8時まで有り、今月は忙しいと言って70時間まで最大やらされるそうですが、有給を取っている人も居るのに新入社員に残業をなすりつけてきますし、毎回仕事の覚えが悪いと言ったり、能無しという人が居るので辞めたいですし、給料も大して良くないので辞めたいです。 別に自分みたいな不細工で無能なクズ人間のくせして、可愛い子としか付き合う気がないような奴は彼女も出来ず結婚なんて有り得ないので、このまま実家暮らしを続けていけばフリーターとして月最低手取り10万で生活出来ますし、13万くらいあれば少し余裕が有ると思います。 (先月の手取りは残業13時間くらいで15万でほぼ使いましたが、節約すれば10万も有れば生活出来ます。) 逆に今の会社でやり続けるメリットは、手取りがフリーターよりかは多く、土曜に初風俗に行きますがそのような贅沢を少しだけ味わい続けることが出来るくらいで、勤務時間が短くなり、辛くなったら仕事を変えられるフリーターの方が大きなメリットが有ると思いますし、風俗のために働くのは馬鹿ですよね? 長文になりましたが回答お願いします。
として働いてます。 結論から言うと退職になります。 理由です。 ①新人で未経験なのに膨大な量の仕事を任されている ②私だけ水分補給したりトイレ行く暇もないくらい忙しい。行こうとしたら他の仕事を直ぐにやって欲しいと言われてる。入社から昼休憩以外一切休憩は出来てません。他の人は1日の半分近くサボっている 派遣元に相談して退職することになり、派遣先会社に退職する日までの労働環境改善は絶対条件で約束してもらいましたが、一切改善されません。責任者たちが率先してサボっているから周りも真似してサボってます。大企業の下請けなのに、やっている事が低レベル過ぎて真面目に仕事してる自分が馬鹿馬鹿しくなりました。 年中募集している会社なので、所詮は派遣も使い捨てに過ぎないのかもしれませんが、無期雇用派遣でも正社員でも一社員には変わりないのだから、今後改善していって欲しいと思います。 私の様な経験をお持ちの方はいらっしゃいますか? こういう会社の労働環境ってどこでも似た様なものなのでしょうか?
大手の自動車の工場の下請けをコロナによる生産減少のリストラとなりました。今までほとんど休むことなく真面目にやってきて無期 雇用になっていたのですが、今回のリストラは生産減少によるものだと派遣先の人事は言うのですが、納得いかない日々を送っています。何故無期雇用であったものが、いきなりリストラとなってしまうのか・・・そして私以外にも60歳の同じく派遣男性もいきなりのリストラです。この場合どういったことが考えられるでしょうか?
は1つ… 高卒から1年(パン製造)、3週間(車の下請け)、半年(在職)、1ヶ月(トヨタ期間従業員)…在職の仕事は6年でなんとか副店長になりました。 あまりにも職が短くかなり不安です。 履歴書や面接時においてこれらをなんとかアピールポイントにしたいのですが、どう言い換えたら上手く伝わるでしょうか?
よく 「伸びしろのある中堅企業で…」 「一般知名度は低くても…」 とか書いてあるサイトや、そう言う人居ますが 実際トヨタやパナソニックなど 一般知名度も高く、規模も大きい企業の方が何かと良いのかなと考えてしまいます。
301~310件 / 528件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です