が就職先などありえますか?今はまだ現役ですが・・・
解決済み
員ですが40代後半までは仕事の降格もあり (その時の、上司と仲のいい人以外の半分の数が降格)モチベーションも下がり、51歳くらいまでは(辞めてやる!)と資格の勉強なども始めました。 不思議なのですが 52歳になった瞬間に、自身の年齢を客観的に 見つめ直し(この年でボーナスもある正社員は有り難い)と思い(降格したが、評価が上がり年収アップもして)出来れば定年まで働ければ良いなとすら思うようになりました。 元同僚の40代後半の人は文句を言いながら 転職していきました。 こういった年齢を急に客観的に見るような 感覚の方は居ますか? また、50代で正社員辞めた方は居ますか?
事なのですが体力的に厳しいです。 ここを辞めたらもう先はないですよね?
厳しいでしょうか? 経理・財務の仕事をずっとしてきましたがコロナの影響もあって廃業になりました…。 55歳までは管理職、それ以後は一般職に戻って仕事をして来ました。
万前後の見込みです。 当方、50代後半です。 60歳で早期退職を考えていて、それか続けた方がいいのか悩んでます。 64歳か65歳に退職が延びました。 現在、借金もありカツカツ状態で正直、退職金を手にしたい気持ちがあります。ですが、デメリットもあると思うと踏み出せません。 60歳で一旦辞めて今まで通りの仕事をすると7割、軽い仕事になると5割、どちらにしても一旦辞めた60歳時点で退職金はもらえます。それか本来の退職年齢64歳まで頑張って今まで通りの10割の給料をもらって退職金をもらうべきか。 退職金はほぼ変わらないようです。 どれがいいと思いますか?
回答受付中
万円)、会社に採用されの役員運転手(総務部在籍、控え室無し)として、年収500万円の待遇。 ここに来て社内で些細なトラブルが連続に発生し、またこの4月から転勤戻りの社員との反りが合わす、生理的に受付けないタイプで、仕事での関わりも多く、毎日強いストレスを感じ、事務所の雰囲気もイヤな感じです。 60歳を過ぎてイヤな気持ちで、このまま勤務を続けるより、また【タクシー業界】に戻り、ストレス無く働きたいと思ってます。ただ正直、年収が100万円も減るのは心苦しく、悩んでます。 どなたか、こんなシニアにアドバイスをお願いします。 妻は私のやり方、行動に反対はしていません。 皆様、宜しくお願いします。合掌
てから新しい仕事を覚えたりするのはしんどいですか?
回答終了
半ばの女性が中心の職場に60歳のアルバイトのおばさんがいてお荷物になっています。 60歳のおばさんは病気持ちで肥満なので足を動かして仕事できないのでいつも同じ場所に突っ立って指先を動かす簡単な仕事しかできません。 皆が忙しく動き回ってる時でもずーっと同じ場所に立ち続けて空気を読まないで喋り続けてるだけで、少人数の店でまったく動かないので他のスタッフに仕事のツケが周ってきます。 病気でストレスが溜まってるらしく動けない憂さ晴らしを周りのスタッフに当たり散らしてきます。 接客態度も悪くお客さんから激怒された事もありましたが、おばさんは心療内科に通院していてまともな精神状態ではなく会話もできない時もあるんですが、正常な判断ができない体調不良でも出勤してきて仕事は出来ないまま給料だけは持って行きます。 体は病気だらけで動けない、睡眠の病気で心療内科に通院して正常な判断が出来ない状態でも出勤してくる。 病気でお金が必要だから出てくるんだと思うんですが、病人のツケが周って来てこちら側がストレスになっています。 他のスタッフもこの女性の相手するのが嫌だから一緒のシフト被らない様にしていて本部の社員にも苦情を出したんですが次何かやったら考えるとの話になっています。 次何かやらかす前に、私としては辞めてもらいたいと思っています。 おばさんは電車の優先席に座る人がつけてるヘルプマークをカバンにつけて出勤してる人なんですが、ヘルプマークつけてる人とはいえ、病気の憂さ晴らしを周りにしてくる人に優しくする必要ないと思うので周りの人に迷惑になってる事を直接言おうと思っています。 動けないし、空気読めなくて仕事のツケが周ってくるから○○さんとシフト一緒に入らない様にしてる人が3人いるという話を当人にしようと思うんですが、ヘルプマークつけてる人にどこまで言って良いと思いますか? こういう事は伏せて言わない方が良いんでしょうか?
な仕事ありますか、知っている人教えて下さい。
か? どうしたらそんな仕事につけますか?
291~300件 / 7,885件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
働き方を考える
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
人の役に立つ仕事をしたい!資格不要な仕事から専門職まで詳しく紹介
仕事を知る
人の役に立つ仕事がしたいと考えているなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。さまざま...続きを見る
2023-04-17
妊娠中の仕事探しにはポイントがある?無理なく働ける仕事は?
妊娠中には、体調や出産の時期を考慮して仕事探しをするのがポイントです。仕事を探す方法のほか、在宅や短期で...続きを見る
2024-01-16
やりがいのある仕事とは?見つけ方やおすすめの仕事を解説
仕事を探すとき、やりがいを重視する人は多いでしょう。給与や待遇だけで仕事を選ぶと、長続きしない原因になり...続きを見る
2022-08-08
仕事が楽しいのはどういうとき?楽しくない原因や対処法を紹介
仕事が楽しい人と、仕事を楽しいと思えない人の違いは何でしょうか?仕事がつまらない人は、原因が分かれば解決...続きを見る
2022-12-16
英語を使う仕事14選。必要な英語レベルや未経験者がすべきことは?
英語を使う仕事にはさまざまなものがありますが、求められる英語力は異なります。英語を使う仕事をしたいと考え...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です