と言えば賃金が他より高めなので務めている感じなのですが、 このままではいずれ飽きて職を失いかねない程仕事がつまらないです。 働いている方(バイト除く)は自分が「これだ!」と思った職についている人が多いのか、 「金がほしいから仕方ないか…」という感じで好きでの嫌いでも無い職について賃金優先で職についている人が多いのか気になります。 また、つまらないといって気に入るのが見つかるまで職をホイホイ変えるわけにもいかないので好きな職に努めていなくても 現在の仕事でちょっとした楽しみを探す方法があれば教えて下さい。 私の場合はそれに加えて社員が私を除いて年齢が50↑で、昔の人と今の人と話題が合わないので昼休みとかのちょっとした時間でも会話も出来ません(私は19歳) プラス、経験も年齢も上な分、言われたことに対してちょっとした意見を出すこともためらってしまいます。 なぜそんな職にいつまでもいるかと聞かれると接客系がとにかく苦手で、中学の時にいじめられて中退したので事務関係もダメ、となると肉体を動かすしか選択しが残っておらず、免許なし、自分の家の周り(5駅位先の範囲)でもそこしかなかったので現在も配管工の職についています。 要は、そこをやめたら職につけなくなるわけです; 最近はどこもバイトを募集してるわけでもなく引越系も務めることができません。 回答する方は職につかれている方限定でバイトの方は申し訳ないですが遠慮してください。 ですのでどうすれば「もうちょっと続けようという」気持ちになったり、「楽しいじゃんこれ」と思える様になるか もしくはどういう視点で見ればいいか教えて下さい。
解決済み
募集かけると、雇用保険等職人に支払う金額が、減ってしまうので、、、職安を通さない、また、いろんな方々が見れる求人募集の、 方法はありますか・?
絡的な方が多いように見受けられます。 千葉であった川へ落として殺害した事件、週末からの成人式での事件・・・ ちょっと考えたらやってはいけないとか、まずいなどと思慮できないんでしょうか? 近くのコンビニでも車を番長止めしてたり、店内で大きな声をだしてたりします。 他人の迷惑をあまり考えてなく、刹那的な思考で行動してるように思われます。 職業柄そうなるのか、そういう人がなる仕事なのかどちらかと思われますか?
設業ではありませんが、前に配管工で働いてましたが 我は職人やという気質をいつまでも心に刻んでおきたいので 普通にファッションにニッカポッカをはいて お出かけにきていきたいのですが ダサいかな? といいながらも、このファッションに取り入れたいです?駄目かな?
有限会社で41歳、社長。設備(配管工等)従業員20名前後。 月収いくらだと妥当ですか?
ってみないかと勧められました。正直働きはじめてからの2年間ずっと日給一万でやって来た自分は、将来の夢のためにお金が必要な ので、お金を稼ぎながら勉強を続けるなら、除染で今よりもいい金額もらった方がいいんじゃないかと思いました。 辞めようかどうかというせめぎあいとか、 溶接の資格を取る事で発生する恩みたいなものとか、 資格をとった直後、取る前に職場の上司とトラブったらどうしようとか、 そんな事ばかり考えてしまいます。 会社の人とも元々中が良い訳ではなく、 むしろ、私はきらいなんです。 そんなんで辞めんのか?と言われればそれまでですが、 出来る限り、時間を無駄にしないようしっかり悩んで答えを出したいんです。 どなたか何かしらのアドバイスをいただけたらと思います。 へたくそ文章ですいません。
(水道工事業?)を意味するのでしょうか?
とありますが具体的に工事係とはどうゆうことなのでしょうか? 配管工もどうゆうことを意味するか教えていただきたいです。 宜しくお願いします
回答終了
正社員は探してはいません。40半ばですからフルパートで月収20万円位は稼ぎたいです。 10月に最低賃金上がりますから、時給1000円まであともう少しになります。 今までの主な経歴は運送会社での倉庫内で ピッキング、仕分け作業、フォークリフト作業をしてきました。 しかし、フォークリフト作業がうまくできなくて転職を考えているところです。 なかなかフルパートの求人が少なくて いっそのこと建設業に挑戦したくなりました。 建設業の仕事は、解体工事、ハツリ工事、配管工、職人手元作業、その他を探してはいますが、もう40半ばですから、 もう遅いでしょうか?
291~300件 / 1,011件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
配管工に向いている人の特徴とは?ミスマッチを防ぐチェックポイント
仕事を知る
世の中にあるさまざまな配管の敷設・維持・管理に携わる職人を、配管工と呼びます。配管工への転職を検討してい...続きを見る
2023-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です