ありまして、毎回もらってきたのですが悔しいので12月のボーナスを貰ってから退職届を上司に提出しようと思ってます。(代々15日前後に は退職届を出したいです。)ボーナスは、12月の10日前後なのですがこの場合、賞与を貰ってから退職届を出したら今回の賞与は貰えますか? あと、年内に退職はできるでしょうか? 一応、労働基準局に確認してしたら、どの会社でも1ヶ月前にいえば会社の事情がいかなる理由であっても、辞めれると言っておりました。 私の会社は人手がいないとかで3ヶ月前に言う決まりがあるようで、1ヶ月前の退職宣告だと辞めれない可能性がありますが、減給されてパワハラ的なコトを受けて生活に困っているのでとてもじゃないですが、3ヶ月後の退職はできません。 しかし、人によっては退職宣言より1ヶ月または、3週間で辞めてる人もいます。 パワハラ的なことも退職理由のひとつですが、業務制限され減給で生活に支障をきたしている理由が理由なので、事情を上司に説明して長くても最低1ヶ月で退職させてほしいと話すつもりです。あとは、次の転職先が1月から決まっていると話せば、会社側は辞めるのを阻止することはできますか?1年前も、退職届は出さずに退職の話を上司にしたのですが口答では上手く話にのってもらえず、向こうのうまい口車にのらされてしまい、結局辞めれず1年絶ってしまいました。私の会社は、人手が足りないので、無能な職員でも引き留めて、中々辞めさせてくれません。普通なら仕事ができない人は、解雇や自主退職にさせますが。 12月いっぱいで退職したいと退職届を、賞与を貰ってから、12月10日過ぎ20日前ぐらいに出して、会社側が話してもそれを納得しなかったり会社の上司が受け取らなかったら1月1日からはもうその会社に行かなくても良いのでしょうか? なので、今回は直接上司に退職届を、辞めたい意思を伝え、退職理由事情を話すのと同時に出そうと思ってます。 退職届は退職願と違い、出せば会社がいかなる理由を言ってきても100%辞めれるとも言っておりました。もし、上司が受け取らなかったら本社に連絡してそれでもダメなら、労働基準局に相談してください、と労働基準監督署の方から教えてもらいました。 要は、最後の賞与が無事貰えて、12月31日付で辞めさせてもらえるかが心配なんです。
解決済み
前職場を退職し、故郷に帰りました。5年ほど働き、一応今年も数ヶ月お世話になったので年賀状を出そうと思うのですが、上の方の上司には、退職金のことなどで現住所をお伝えしましたが、直属の上司らには伝えないまま退職をしてしまいました。 そこで質問なのですが、私が年賀状を送り、相手は受け取るわけなのですが、そこで私の現住所を知りそこから年賀状を作り送ってくれるとしたら、正月早々ご迷惑じゃないかなと思いました。 また、今から上司(20人以上います)に現住所ですとメールでお伝えするのも、年賀状送って!と催促しているように受け取られそうで。 どちらの方が非常識でしょうか?
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12107364227 で給料が未払いであっても銀行に振り込めば支払う必要はないと? 郵便局で私は時給制契約社員として勤務して解雇予告通知書を貰い失業保険は自己都合で3月31日で退職しました。 3月で給料の未払い 有給残日日数28日で会社側が残日日数24日しか使わせないで有給休暇4日間損失しました。 ハローワークで離職票2の自己都合から会社都合に変更できるなら会社に来てくれる言われましたが会社が指定した日に出勤をしなったのでその日の給料は不払いで有給を使わせないと会社に通告されました。さらに電話で会社に未払い賃金の話を持ちかけたところ「すでに給料を銀行に振り込んでいれば給料の未払いが発生しても債務が発生しないので遅延損害金支払う必要はない」と言われました。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12107364227 の回答者様が言われたとおりに給料が未払いであったとしても銀行に給料を振り込んでしまえば遅延損害金(損害賠償)を求めて地方裁判所で裁判を起こすことは無理なのでしょうか?泣き寝入り仕様がありません。会社が銀行に給料を振り込む前に地方裁判所で裁判を起こして損害賠償(遅延損害金)+精神的な苦痛の対価・慰謝料を求めるべきなのでしょうか?給料計算については会社に行った日数を給料としてもらっているので給料の金額はわかりますが、失業保険を3月中に自己都合から会社都合にすでに変更していますが、会社の方から給料の未払い分のお支払いには応じないと言われました。失業保険の離職票2は自己都合の時のものをコピーして残しております。離職理由を訂正した離職票2も所持しており、地方裁判所の裁判の書類として提出するつもりです。しかし、給料を振り込んでいれば未払いであっても債務が発生しないので遅延損害金を求めることができないと会社に言われましたが裁判を起こす場合は未払い分 遅延損害金(損害賠償)を請求する理由で裁判を起こすことは可能なのでしょうか? ※文章中配慮のある文書を正確に書くことが出来なくてすいません。(泣)裁判が無理なら泣き寝入りが通りません。 参考の図面も作ってみましたが、画像が小さいので拡大表示されるようにしておきました。
ある病院のデイサービスのHPで求人欄を拝見し、病院に電話問い合わせして早速履歴書と自己紹介書をデイサービスに郵送しました。書類選考で履歴書を拝見して、面接日を御連絡いたします…とのことです。そのデイサービスは正社員・パートとハローワークでも募集を行っています。応募書類は履歴書は自筆・自己紹介書と添え状はパソコンで作成し、応募書類をクリアファイルに入れて角形2号の封筒に入れて郵送しました。 しかし、火曜日の現在になりますがまだ連絡がきません。金曜日の17時ぐらいに速達で応募したので土曜日には届いているかと思います。もしかして郵便事故に遭ったのではないか…それとも速達で応募しようと思い直接郵便局に持って行って出したので職員さんが書類を出すのを忘れているのではないか…それとも私の家からデイサービスまで通勤が1時間ほどかかるので不採用となったか(交通費は出るそうです)…資格がホームヘルパー2級で実務経験が1年半だけでは採用されないにちがいない…書留で応募していたらよかったかな・・・やっぱり直接応募するのではなくってちゃんとハローワークで紹介状もらったほうがよかったかもしれないなぁ…土日祝と休みなので応募が殺到してしまったのかな・・・とさまざまな不安と後悔がまじっています。 なかなか連絡が来ないので応募先に電話したほうがいいのかな・・・と考えます。
してから ずーっと就職活動をしていましたが、何十社と落とされ続けています。 生活の為には、働かなくてはならないので とりあえずアルバイトをしながら、就職活動を続けていますが 一向に決まる気配がありません。 最近は年なのか、ほとんどが書類選考落ちで かなり凹んでいました。 そんなときに、職安の職業アドバイザーの人から 「資格を取るために学校に行け!」 というアドバイスを頂きました。 確かに、その学校で資格を取れば その道では、仕事に困らなさそうです。 ですが、その学校は2年通わなくてはなりません。 そうすると、私は35になってしまいます・・・ (バイトも辞めなければなりませんし、親のすねをかじることになります) それだったら、就職活動を続けたほうが・・・ などとと悩んでしまいます。 (だからといって、受かる可能性もありませんが) 先ほど、学校の入学願書を書き終えて 後は、郵便局に持っていくだけですが、いまいち踏ん切りが付きません。 優柔不断で駄目な私ですが、どなたか後押しして頂けるアドバイスを頂けないでしょうか?
っているので早急に保険証が必要なのですが、申請する際に離職票か、 資格喪失証明などは必要ですか? あと今回は会社都合で退職したのですが、失業保険は離職票が届いてから申請すればいいのでしょうか?失業保険の手続きについて手順を教えていただけると助かります。
保証?だか何かの関係で、8時間でタイムカードを押すように指示されています。又それに従っています。 その保険だかなんだかの詳細が気になるのですが、お金のことはなんだか聞きづらく質問させていただきます。 8時間を越える労働をした場合、適用されなくなってしまう保険や保証があるのですか?それとも単にそういう口実でサービス残業をさせられているのでしょうか?また、ボーナスや退職金もないので、週26日出勤、休憩時間(実際は15分ほど)の1時間を引いて月260時間ほど働いているのですが、手取り13万ほどです。まだ、若く職場もたくさんあるので、早いうちに転職したほうがよろしいでしょうか?
」「TVが映らん、誰かが壊した!修理しに来い!」「なぜ私に嫌がらせばかりする!」と、仕事中に怒鳴り声で携帯電話にかけてきます。 仕事に支障が出るので、留守電にしていると、職場へ直接電話をかけてきて、「親の面倒を全く娘がみてくれない!」と、私の上司に訴えます。 週に一度は母のところに行きますが、「通帳が昨日から無い!返せ!」や、「お前が盗むから金が足りない!金をくれ!」と、怒鳴り散らされるので、用事が済んだら(例えば、TVの調子ををみたら)すぐに帰ります。 もちろん、私は母に嫌がらせもしていませんし、何も盗んでいません。 郵便局から「お母さんが度々通帳の盗難にあったので口座を使えないようにしてください、通帳があったのでお金を出せるようにしてくださいとおっしゃるので、娘さんが通帳の管理をしてください」民政委員から「近所の方に怒鳴っている」と、電話があります。 母は、認知症も被害妄想も認めません。精神科へ連れて行きましたが、全く自分が病気であることを受け止めてくれず、治療は出来ません。 病院での診断は統合失調症疑いでした。 職場へ電話をすることをやめて欲しい、電話されると職場に居ずらくなり、退職しなくてはいけなくなる、と、母へ訴えましたが、「親の面倒みて無いのだから、そんな娘は仕事を辞めて当然」と言います。 母子家庭で子育て真っ最中の私は仕事を失う訳にはいきません。 母から電話があると、職場のみんなは私を心配してくれます。 私は体調を崩し、十二指腸潰瘍・子宮筋腫でのひどい出血・自律神経失調症と、いろいろな病気を発病しました。 行政へ相談しても、母自身が拒否しているため施設入所等も出来ないとの答えでした。 私は母が早く死ねば良いのに、と、考えてはいけないことを考えてしまう自分を攻めながら、この地獄の日々を過ごすしか方法は無いのでしょうか?
職した会社なのですが、 今でもやはりおかしいと思い、ご意見を聞かせていただければと思います。 会社からもらった「労働条件明示書」では週休2日となっていますが、 実際には土日祝日が休みの会社でした。 そのため、祝日は有給休暇を消化して休むという決まりでした。 1年間で有給が10日付与されても年間の祝日の方が多いので その場合は月給からお金が引かれていました。 ほぼ毎月祝日はあるのでその度に有給を使うため、病院に行ったり 風邪で休む場合に有給がなく、月給から引かれていました。 残業もまったく出ず、(出勤簿は時刻管理はなく、出勤したかどうかの管理だけ) 家族経営の小さな会社の為上司に聞くこともできず、結局は仕事の多さや会社の 適当さから、結婚をしていたこともあり退職をしました。 在職中にしっかり疑問は聞くべきだったと、その点はしっかりすべきだったと思っています。 このような会社、聞いたことがありますでしょうか? ちなみに毎月の給与明細は、銀行ATMにおいてある銀行の封筒に入れられて渡されていました。 (給与振込は郵便局なのに・・・) 封筒代をけちっていると感じるのは、私だけでしょうか。
に入ってもなかなか離職票などの必要な書類を送ってもらえず、何度も催促し、今日やっと雇用保険被保険者離職証明書が送られてきたのですが… もし失業手当を貰う手続きをするとしたら、この書類と印鑑などの必要なものをハローワークに持参し手続きをすればいいのでしょうか? 退職日から一ヶ月も経ってしまっているので、失業手当を貰うことはできないのでしょうか?
291~300件 / 522件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
法律とお金
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
2022-06-13
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
退職届の用紙はどうやって選ぶ?種類やサイズ、封筒について紹介
会社を退職することが決まったら、退職届を提出するのが一般的な流れです。特に初めての退職の場合は、書き方や...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です