方に、もっと使いやすい表を作って欲しいと言われています。 Excelの関数や機能を使用して表を作っていくのが一番わかりやすく、作業も早く済むと思われるのですが、なにせ上記にも書いたように四則演算以外にExcelの使い方が分からない方が対象者…。保護をかけたら解除の仕方が分からない上触れないから直してほしい。保護を解除すると数式を触ってしまい計算が合わない、ピボットテーブルとは何?……とその他にも似たような事を言われます。かといって只、四則演算を使用した表だけでは前回と何も変わっていないと言われ非常に困っています。 給料はとても低く、その代わりに残業がまったくない会社なのでこの機会を利用して、色々と勉強して技術と能力をあげていきたいと考えていました。が現状況でも難をきしているうえ、それ以上に勉強してもその技術を生かせる場がまったくないということが分かりました。Excel以外に他にも似たような事が多々おきており、どう向上心を持続していけばいいのか分かりません。どうしても転職できない理由があり、現在勤めている会社で長く続けていきたいと考えておりましたが…。 要はそのような能力が不要なアナログな方法をとっている会社なのかもしれません。PCスキルよりも、その会社独特のやり方、業種の知識、営業力が重要視されおり、生涯に渡り同じ会社同じ業種で働いていこうと決めてる分にはいいのでしょうが、育児休暇や退職金がない会社です。次にもし転職する際は同じ業種(ブラック企業が多いため)はまったく考えておりません。その環境の中で自分も同じような能力で働いていれば、将来、転職したさい同じようなレベルの会社にしか勤められないのではないかと考えてしまいます。 どのように仕事と向き合っていけばいいのか分からなくて困っています。 何か進め方に対して参考になる意見があれば、なにとぞよろしくお願いします。 沢山のご意見お待ちしています。 (ちなみに四則演算以外使用できない方は上司にあたります…。当方は女で事務を務めています)
解決済み
年の4月に新卒で入社した会社で、ざっくり言うとコンサルとシステム開発を一貫して行っている中小企業です。3ヶ月の研修を経てあるプロジェクトに配属されたのですが、そのプロジェクトの進め方に不信感を抱いています。 詳しく書くと特定されそうなので伏せますが、大型プロジェクトなのにプロトタイプ開発で始めて、ふわっふわの設計で開発スタート。 プロトタイプ開発は良いのですが、結合テストやシステムテストもお粗末で、テスト密度もバグ密度も低い状態なのにそのまま実証実験開始、先方への実証実験計画書の共有や説明会もなしにです。 しかも、それらを整理せずに横展開を始めようとしています。 プロトタイプ開発から1年経たずにこれですから、この先が不安です。また、自分に振られたタスクが重くて正直怖いです。というのも、実務経験が浅いのにも関わらず、サーバ環境構築や基本設計の見直し、レガシーシステムとのシステム連携部分の設計など、重要なところを任されているからです。 正直、どんな重大インシデントが起きてもおかしくないと思ってます。 この場合、誰にどう相談すれば良いでしょうか。
。 前職は千葉で4年働き、 この春にuターン転職し地元の大阪で働き始めて半年経とうとしています。 大阪でデザイナーは入社した時から私1人で、東京支社の先輩と遠隔で引き継ぎなどをしてもらいながら進めているのですが、今大きい物件が動いている中、やったことのない事を進めて行くのに、フォローがなかなかしてもらえないでいます。 今の物件では社長が直属の上司になるのですが、進め方の確認や相談に時間もかかり、間違っていると恫喝され、精神的にしんどくなってきています。 元々現職は人の入れ替わりが激しく、モラハラ気質の社長や、現場管理など業務内容の複雑さに疲弊して辞めてしまう人が多く、「また担当変わったの?」と言われてしまう会社でもあります。 私も3年はせめて続けたい気持ちだったのですが、1年も持つか分からなくなってきました。 退職の準備や、精神面での心の持ちようなど、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくおねがい致します。
ら新しい職場で働いています。 新しい職場だと意気込んでいたのはいいのですが会社の社風や、仕事の進め方、教 え方に初日から物凄く違和感を感じしまい入社して2週間ですが睡眠障害など精神的にやられてしまっています。 業種は一緒ですが、業界が違うため違和感を感じているんだと自分にいい聞かせていたのですが今では眠れない、また出勤前に動悸やめまいなどの症状がでてきました。 この職場は合っていないと割り切って以前と同業界の仕事を決めてから辞めるか、このまま我慢してやった方がいいのか非常に悩んでおります。 同じような境遇を経験された方、どのように対処されましたか? ご教授お願い致します。
理職として小さな組織を担当するようになりました。部下には、私より年上で業務内容に精通している年配の女性がいます。彼女は長年の経験を活かして豊富な業務知識を持っていますが、正論のようなことを言って反発することが多いです。且つ、その様な状況から業務指示を出す事を躊躇ってしまいます。そのため、私が指示を出しても従われず、管理が難しい状況です。上司は「そういう人を上手く扱うのがマネージメントの腕の見せ所」と言いますが、私は転職後も上司に頼りきりで、上手く相談や反論ができない状態です。 また、この部下は時に強い口調で不適切な雰囲気を醸し出しながら反論することがあります。この状況をコントロールするのは本当に難しく、仕事を任せることが困難です。このため、休日でも仕事のことを考えてしまい、ストレスが溜まっています。彼女の言動が何らかのハラスメントに該当するのではないかと感じていますが、組織上彼女の方が立場が低いため、社内のホットラインへの相談も難しいと考えています。仕事の進め方やこの精神的な負担をどう軽減すればいいか悩んでいます。
回答終了
会社を辞めようかと考えています。 これまで2社を5年ほど経験しているのですが、今度の会社は社風や仕事の進め方が全く合わず、スピード感にもついていけません。 また、「上司からは入社3か月で営業マニュアルを覚え、全ての商品を説明できるようにならないと、以降の居場所はない。」と言われ、何とか覚えようと周辺に訊くことや休日での勉強に努めたのですが、未だに覚えられない状況です。 最近では、上司に覚えられないことやミスを問われ続けるのが怖く、頭痛や腹痛で何もできない状況が続き、更にそれが怖くなって、朝の出勤時は会社の最寄り駅に近づくごとに手の震えが止まりません。 しかし、現在30代前半ということもあるため、周囲からは「30代で2度目の転職、しかも超短期離職は厳しいから我慢すべき。」、「それは思い込みに過ぎない。」という話も出ており、正直、迷っている面もあります。 このような私事で大変恐縮ですが、どうすればよろしいかアドバイスを何とぞよろしくお願い申し上げます。
でしょうか? 教員資格はなく、最後のチャンスのつもりで精いっぱい勉強しようと思っています。 今から教員を目指す場合の現実的な進め方について教えてください。
先が不安になってきました。 理由ですが… ・リーダーなど役職になっても給料がほぼ変わらない ・ボーナスはない ・インセンティブは2パーセント ・赤字状態で減給の可能性がある ・1日14時間勤務する日が多々ある ・かがむ体勢が多いので腰を壊しかけている ・(当たり前ですが)おすすめをしなければならず、特に経営状態の厳しい今「売り上げ売り上げ」と圧力がかかってきていて、不眠症になった もちろん嫌なことばかりではありません。きれいになって喜んでいたり、私に施術中話すことでストレス解消をしてくれるお客様を見ていると嬉しくやりがいも感じています。 また、気遣いや社会人としてのマナーも日々学ばせて頂いています。 ただ、22歳なので体もついていけていますが、今後長い目でみると体についても生活についても不安になります。 仕事が嫌だからやめて楽になりたいわけではありません。 仕事をしながら転職活動を始めたいのですが、いい進め方やおすすめの仕事がありましたら意見をいただければと思います。 ちなみに今考えているのは、医療事務です。職種は全く違いますが、結婚しても子供ができても長く働きたいですし、今後需要がなくなることがないためです。 よろしくお願いいたします!!
経験の自分を通過させたのは何故か分かりません。 面接上何をアピールしたらよろしいでしょうか。
>> 自分は、今社会人6年目ですが、転職しているため今の仕事場は4年目です。 仕事は基本的にデスクワークです。個人での業務が多いです。 今、(多分どの会社も同じだと思いますが)人員削減で、おそらく10年前は倍近くの人数でやっていたであろう仕事を、限られた人数で、しかも残業、休日出勤ははほとんどしてはいけない状況にあります。 最近、これまでのデスクワークでの業務もしながら、一部の取引先の外回りの営業も任され(営業部門も人が少ないので)、単純に仕事量が増えたため、以前はうまく回っていたはずの仕事がまわらなくなってきました。 かならず、前日にスケジュールを組んで臨むのですが、実際当日になると、営業関連のイレギュラーな対応に追われたり、上司から突然仕事を振られたりすることが多く、自分が抱えている仕事の全体像がつかめなかったり、要領の悪い手順で仕事をしている気がしています。また、私自身その職場の改善したい点・挑戦したいも色々頭にあるのですが日々の仕事に追われ着手できない状態です。 新しい営業部分の仕事には、やりがいも感じていますし、頑張っていきたいと思っていますので、問題はその方法だと思っています。 世の中には私なんかより数倍たくさんの、そして複雑な仕事を限られた時間でこなしている方々がたくさんいると思います。 何かうまい仕事の進め方、スケジューリングの方法についてアドバイスや、オススメの本、サイト等があれば教えて下さい。
291~300件 / 1,106件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職活動の理由がリストラの場合は?退職理由の伝え方や転職の進め方
選考対策
職場でリストラに遭い、やむを得ず転職活動を始める人は、決して少なくありません。リストラ後の転職は難しいと...続きを見る
2024-04-24
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
働き方を考える
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
2022-06-13
転職が怖いと感じる理由は?転職を成功させるための下準備もチェック
転職しようと思っても、不安で踏み切れない人も多いのではないでしょうか?転職が怖いと感じる原因はさまざまで...続きを見る
2023-01-12
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
仕事をやりたくないのはなぜ?理由と対処法から転職の判断方法まで
仕事をやりたくないと感じているときは、理由を把握し、適切な対処法を試すことで改善されることもあります。そ...続きを見る
2022-09-12
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です