安で、自分が本当に就職できるのが焦りしかありません。高校、大学受験と苦労ばかりしてきたので就職はしっかり準備をして、できる対策があるならしておきたいです。 入りたい企業はなんとなくは決まっていますが、とても有名な企業なので倍率も高いです、、 大学二年生の秋頃から将来に向けてなにか行動するとしたら何をするべきなのでしょうか?
解決済み
だということで書いてみましたので、添削お願いします。 何処をどう直せばいいかなど、何でもいいので教えてください。 私は好奇心旺盛な人間です。疑問に思った事は、自分が納得するまで深く追求します。所属している少林寺拳法部では、技をしっかり見に付けるために、技の本質を調べて知識を深めました。また休日には1時間かけて道場に通い、自分だけでは理解できないところを教えてもらい、何度も実践することでより理解を深めることが出来ました。自分ひとりで理解するのではなく、他人の意見を聞くことでより、成長できることを学びました。 他に考えたこと自己PRポイントは ・行動力 思い立ったら即行動→趣味がドライブで、北海道の道の駅制覇を目指している。 ・前向き ・よく癒されると言われる;
その自己PRで、明らかに嘘を言っている学生がいました。 ゼミのプレゼン提案である会社(大企業)をの方針を変えました〜という内容でした。 一般の大学のゼミがいきなり大企業を変えられるだけの提案をできるわけもなく、その辺の話も曖昧でした。 また、提案もその企業の事業と関係のないような話でした。 面接後、何人かの学生と一緒に帰りましたが、 他の人たちもあの話はおかしいと言っていました。 良くないことだとは思いますが、一緒にいたある学生がその人の名前と大学名で検索をかけました。 そうしたところ、おそらくよくあるネタにかなり嘘を加えているのではないか、と言うことがわかりました。 ただ、もし本当であれば今すぐ起業できるような人材だと思います。 僕は小さい頃からずっとサッカーをやっていました。 けれど、あくまで普通のレベルです。 もっと上手い人や、有名な大会に出た人はたくさんいます。 それでも、自分なりにやってきたことを伝えるようにしています。 けれども、上のように嘘をつく人がいるのを見て、嘘をついて目立つ方が特なのか??と思ってしまいました。 正直に話すか、嘘をつくか、面接のときどのようにしたら良いでしょうか。 嘘をつくのは抵抗があります。
活動を していくことになりました。 私は、第一志望の大学受験に落ち、 今の専門学校に通っています。 今通っている専門学校を選んだ理由は、 学費の免除適応と資格などが取得できるため入学しました。 入学からこの2か月間、簿記2級取得のために頑張ってきましたが、大学入学を諦めきれていませんでした。インターンなど、募集資格・対象者の欄を見ると言うまでもなく、大学に在学中の方と記載されていることが多いです。 2024年入社用のSPIテキストや適正検査の問題集などが配られ、学校は就職活動の空気が強いです。 一応、就職試験対策の問題を解いたり、自己PR等の書類の練習はしていますが、大学のことがチラつくとどうも集中する事ができません。 そこで聞きたいのですが、 専門学校から就職せず大学に進学された方はいますか? 1度、就職してから大学に進学された方はいますか? いましたら、詳しくお話を聞かせて頂きたいです。 漠然としていて申し訳ないです。 至らない点が多々ありますが、その時は補足 させて頂くので、よろしければご回答よろしくお願い致します。
回答終了
たくないというのも理由の一つで大学は一般受験をしました。 今までの面接は高校受験のほとんど合否にかかわらないやつ数回と、英検3級の2次だけです。 その数少ない面接ですら天地がひっくりかえって重力がわからなくなってふわふわするような感覚に襲われました。 とにかく苦手です。 今大学1年生ですが、今のバイト先は通ってた塾に内部リクルートされたので面接も試験も一切ありませんでした。 さらにいえば人生で受けた多種多様な試験で「不合格」を見た事がありません。 英検は誰でも受かるような3級を高校受験用に取っただけ。 高校受験も私立2校、公立1校全部合格しました。 大学受験も受けた大学はどの試験パターンでも合格し、他にも習い事とかで落ちたこともありません。 そもそも不確かな戦いをしないタイプだったので 私立は塾枠で65のところと併願校で55くらいの高校を抑えました。 公立は最初65を狙っていましたが、内申が低かったため最後に60の所に落として合格しました。 大学受験もそもそも偏差値50を超える偏差値の所はうけず、やりたいことが出来る学科のみで受験しました。 模試の偏差値が3科目平均55ほどだったのでまあ余裕で受かりました。 こんな人生を歩んでいるので「不採用」とか「不合格」を貰うことに人一倍恐怖を抱いています。 就活で何度も面接しては落とされる、を繰り返すのが嫌です。 なんなら在学中に将来やりたいことに関係あるバイトを知り合いのところでさせてもらって、国家資格を取ってそのあと正社員に昇格させてもらいたいなんて生ぬるい考えを抱いています。 こんな人間があと1年ちょっとで就活なんて考えられません。 持つべき思考とやるべきことのアドバイスを頂きたいです。
識がないのですが、オリエンタルランドから内定をいただきたい場合、どの様な人材だったり、知識、があれば良いのでしょうか。 また、倍率はどの程度なのでしょうか。
うやく動き出した者で、現在今月で7社くらい会社説明会に参加(現在2社に参加)、うち4社の選考を受ける予定で す。 数日後に、プレエントリー時・会社説明会で良いと思い是非内定を頂きたい企業様があります。 3県で会社説明会を行い、私が参加させていただいた説明会は私も含め8人くらいでした。 採用予定者数は大卒で営業・製造担当含めて8名程度です。 日曜が終わって明日至急本社になるべく近い郵便局で速達で応募書類を送ります(ポストはあまりおすすめできない様なので・・・)。 あまり詳しくは言えませんが私はこの企業様に製造担当として志望しています。 ほんっとうに、初心者で、マナー本を買って読んだり履歴書や封筒の書き方も本やネットで自分なりに調べこの企業様が現在の事実上の本命であるにも関わらずもうダメ元という気持ちです、、(面接に関しては集団面接→個人面接です) 企業研究も重ね、面接対策本などを読みつつ自分なりの志望理由や自己PRは準備できています。 しかし、肝心の実戦経験がゼロに等しいので、声の大きさは自信が多少あるのですが、緊張で頭が真っ白になる、または何とか言えてもありきたりな回答になりふるい落とされる光景しか浮かんできません・・・。 親や祖父母は大企業などは格別望んでおらず、いいと思うところに行け、といった感じです。 ちなみに文系です。 SNSなどはLINE以外は格別しておらず、FBもアカウントを作っているくらいで、昔から礼儀や丁寧さだけはお褒めいただいているのでその点はまだ大きな不安材料ではないと思っています。 しかし、これといった取り柄がなく、自己PRも正直、過去に数年間続けていた水泳と書道部のネタを必死に盛っている始末です・・・ 水泳でつけた体力や書道部の大会の入賞のために努力したことをいくらアピールしようとも、サークルやバイトで様々な経験が豊富な人に比べるとどうしても見劣りします。水泳も数字を使っても、野球の素振りなどと違い、どうもイメージがしにくいです。(1日100mメドレーを○○本練習…など) 私自身も自分の能力は正直たかをくくっていますし、今さら公務員や大企業は高嶺の花だと正直諦めています。 地味だけど社会を支える役割が自己分析からも、家族や友人からも自分にあっているとされ、正直私もそれを望んでいます。 ハローワークの求人票も気になる求人はそういったものばかりでした。 工場の製造ラインやトラック運転手などが今の自分に1番合っていると思っています。 仕事で走らすトラックの運転と自家用車の運転はまるで違うと思うので、同じにするものではないのですが私自身は車が好きで長時間・長距離の運転も対して苦にはなりません。なにかと見下されている気がするトラックの運転手という職業も、私はこの人達が居なければ当然物流が成り立たないと思うし、恐そうな人もいるにせよ一概には言えないと考えています。なんか生意気ですみません、、 月給は多少安くても構いません。自分の能力や特性に合い、まわりと適度な人間関係を築きながら暮らしていければ、と思っています。 一回も働いたことがないから、こんな夢物語を言うんですよね・・・。 しかし、世の中に楽な仕事などないのは、承知致しております。多くの方が大なり小なり何らかの仕事の悩みをかかえていると思います。 結婚などは、今はとても考えていられません・・。 お付き合いも、この2年間は全くないです。 来年、大学の卒業までに1つも内定を取れていなかったら・・と思うと不安で仕方がないです。 数日後の企業様の1次選考は志望動機や自己PRは固まっており、入退室の仕方や挨拶の練習もしてみました。鏡をみてお辞儀の練習や直立の姿勢の練習もしています。しかし、初めての選考で1発OK、最終選考まで進み内定! というサクセスストーリーにはならないだろうと思うので、全力で望みますがダメ元感もあります…声はなぜか昔からわりかし出ます。(ただし発表や入試の時くらいです(>_<)) 長々とすみません。 やっぱり新卒で正社員になれないと終わりなのでしょうか?検索するとマイナスのことが多く、とにかく、1つは内定取らなきゃ、と焦っています。 その上、卒業研究がのしかかり、実生活でもややカリカリしがちな自分に自己嫌悪が… 就活には主にリクナビを使っています。現時点でプレエントリーしているのは比較的隣接した県に本社のある中小企業が大半です。
の実績も重視されますか? ちなみに高3です
の時期になって内定はおろか一次面接すら通ったことがありません。エントリーした企業も20社未満です。この時期に内定なくてやばいって分かってるのに「まあ結局なんとかなるだろ」と考えて何も予定がない日はダラダラ過ごしてしまいます。 高校受験も大学受験がそこそこの頑張りで自分が納得出来る結果になった経験から、そんなに頑張らなくても大丈夫だろうと考えるようになりました。 そもそも何もしたくないし人と関わりたくないと考えることが多いです。hspで疲れやすく、今まで疲れることは避けてきました。疲れるか疲れないかで行動を決めています。そのせいで大学時代はサークルに入らなかったしバイトも短期しかやったことなくて自己PRで書くことなくて困ってます。もっと色々やっておけばよかったと後悔してます。ちなみに友人は1人いますが彼女はとっくに内定をもらって終活しました。連絡することもないのでやり取りはここ1ヶ月くらいしてません。 あとは面接が大の苦手です。書類選考は通過しているのですが、昔からその場で言葉を組み立てて話すことが出来ずどもってしまいがちでした。 両親からは就活よりも卒業してくれと言われているので卒論に重点を置こうと思っているのですが、こちらも全然やる気が出ません。卒論のテーマは一度決めたら変えられないのに、なんとなく決めたあとで別のことをやりたいと思うようになってしまいました。指導してくれてる教授に言おうか迷っていますが、大変厳しい人なので正直怒られるのが怖いです。 今までサボっていたツケが回ってきたなと思っています。頑張りたい、やらなきゃと思っているのに何もできません。こんな私にどうか喝を入れてください。
になるんですけど、添削お願いします。 私は粘り強さが取り柄です。私は小学生中学生の時バスケットをしていました。スタミナをつけるために走り込みなどを毎日怠らずに続けた結果、中学生の時、新人戦のスタートメンバー5人の座を勝ち取ることができ、チームは県大会に出場することが出来ました。バスケットを通じて、必要な事は技術だけでなく、決して失敗を恐れずに、自分やチームが納得するまで諦めずに最後までやり遂げ、その結果を自分の自信に繋げることができる粘り強さなのだと分かりました。その教訓のおかげで、失敗を恐れずに高校生の時は大学受験の時、大学では実験の時に、私が納得するまで一つの事に取り組むことが出来るようになりました。自己啓発にも粘り強く取り組み、さらに大きな人間になりたいと思っています。
291~300件 / 863件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です