ってる学生です。 来年の3月で卒業で、周りはデザイナーの会社に正社員で入るのですが私はデザインの才能が全然なくてやっていける自信がないです。私はカフェが好きなのでカフェ店員として働きたいけど、バイトもまだ未経験なのでまずはアルバイトからカフェ店員になりたいです。そうするとフリーターのカフェ店員ということになるんですが、みんなからフリーターはやめとけと言われます。たしかに正社員とかよりデメリットはあるけど、給料も時給がいい所ならあまり変わらないと思います。 皆さんならカフェ店員かデザイナーならどっちを選びますかね? 皆さんの意見も取り入れつつ決めたいです。 ちなみに渋谷付近の学生で、家も都心にあって来年からも都内に住む予定です。
解決済み
クル…など色々新鮮なことにチャレンジしてきました。そして学んだことがあります。「俺はコミュ障で容姿が クソだということです。」 将来やりたいことを追求するために大学に進学しましたが、自分は仕事でも勉強でも全く使い物にならならず、コミュ障であるという社会的立場を学習できました。 ここからが質問の本題です。このまま大学に通い続けるってどうなのでしょうか?現在独り暮らしをしているため、この先必要となる金額は大体わかります。1日500円もあれば余裕をもって生きられます。(食費、光熱費込み)家賃は2万5千円計算。それを踏まえて、計算してみると…大した仕事に就かなくても生きていくことができます。恐らく俺の親は、将来結婚して家庭を持っても生活できる能力を身につけるために俺を大学に出させてくれました。しかしそのことが無謀とわかった今、無駄に奨学金を借りてぬくぬくと生きて行くよりも、即座に仕事をした方が良いのではないかと思い続けています。 負け組は負け組らしくキッパリと割り切って生きていった方が良いのでしょうか?どうか人生のアドバイスをよろしくお願いします。
。 フリーランスは難しいかもしれないのでパートや副業などでも構いません。 正社員でなくても自分のペースで自由な時間の持てる働き方がしたいです。 なお、未経験からでもできて転職回数やブランクが不問なのが望ましいです。 なお、結婚は予定しません。 もう正社員でなくてもいいのであまり儲からなくてもいいのでストレスが少なくて生活が続けられる働き方がしたいです。 宜しくお願い致します。
も悩んでおり、アドバイスを頂きたいです。 現在、婚約中の相手がいます。 少し前までは、結婚しても 今の仕事をし続け、共働きをする予定 でしたが、最近は仕事で悩むことばかりで、 辞めたい気持ちでいっぱいで、大変辛いです。 理由としては、仕事量がとても多く辛く、 毎日残業ばかりで子供を持って続けられる 自信がないこと、 とにかく仕事量はブラックの仕事環境で、 色々重なり、今すぐにでも逃げたい、 辞めたいばかりで、とても悩んでいます。 また、今は高卒の正社員(年収400万)として 働いていますが、 高卒で資格もないため、事務職で転職しても 年収は下がるのみで、転職サイトを見ても 250万程度の仕事にしかつけません。 結婚相手は平均的な年収(450-500万程度)で 私が仕事を辞め、一馬力では 子供を持ち、お金に苦労させず大学まで 出すことは難しいです。 毎年カツカツで貯金はあまりできないと思います。 パートで100万程度稼いでも、事務職で250万の 仕事に転職しても、教育費や住居費、 ましては老後費の2000万貯金なんて とても貯金できません。 また旦那が倒れたら、私の250万では生活できず、 40代で400万ほど稼げる仕事は見つからず、 子とともに苦労するのが目に見えています。 今の時代、結婚し、子供を持ち、老後の安泰は 贅沢なのでしょうか。 仕事を辞めたいくせに、お金では苦労したくない、 お金で苦労するくらいなら、年収1000万ある 男性と結婚したいと思ってしまいます。 打算的で最低ですよね。欲深い自分が嫌です。 ならなぜ初めから今の彼ではなく、 高収入の人と付き合わなかったのか 悔やんでいます。 昔から私は専業主婦もしくはパート主婦に なりたいのです。正社員で時間も余裕もないのは まっぴらです。 周りを見ても旦那さんの収入でやっていける 専業主婦が羨ましいですし、苦労して正社員に しがみついて、まともに子育てに向き合えない のは嫌です。 今から別れるなら、彼を捨てるようで心が 痛みますが、好きだけでは生活できないと考える 自分がいます。 将来お金に困った時に、相手をずっと好きで いられる自信がありません。 今は好きでも人の気持ちは変わります。 なんであの時もっとお金持ちと結婚しなかったのか と後悔している自分が想像できます。 結婚相談所に登録してお金持ちと 結婚して、専業主婦になりたいばかり考えます。 高収入の男性は浮気などの心配がありますが、 今は仕事辞めたいしか浮かばないのです。 最低ですよね。 お金に苦労したくない、専業主婦になりたい、 こんな私はどうしたらよいのでしょうか。 平均年収でやっていけますか。
小遣いは月15万程度はあります。上司と酒の席で「小遣い3万」と仰ってたのですが、冗談ですよね? 本当なら夢も希望もありません、、、
です。 周りの友達とは貯金の話しはした事ないのですが、 この貯金は少ない方でしょうか。 今後を考えると30歳前には1000万貯めれば少しだけ安心できるのではないかと思います。 2000万ないと老後きついようですが… 正社員で生きてきましたが、派遣社員を始めてからはもう正社員は戻りたくないです。 皆さんは何歳でいくら貯金がありますか?
ます。 勤務してから5年以上たってますが この明細を貰うようになったのは、ここ2年位です。 時給アップもありません。 知人からは訴えた方が良いと言われています。 どなたか詳しい方、助言お願い致します。
きたくない(無能がバレるのが怖いから)と思ってしまうのですがこれはおかしいですか?
40代半ばです。英語力は中級程度、準一級はもってますが、っていう程度です。全然謙遜でなく。留学経験もありせん。 文系出身で、全く医療や薬学関係の仕事はしたことないのですが、将来性等を考えて、医療翻訳を考えています。 翻訳を目指すなら、今までやった仕事に関連するものがいいのではという意見もあるのですが、一からやるなら医療がいいかなとも思っています。 地方に在住です。 全く翻訳の業界のこともわかりません。 どなたかご意見を辛口でも結構です、聞かせて下さい。
が大学の医学科に通う学生で、試験キビシイなあ、全然自分の時間ができないなあ(むっちゃYouTube見てゴロゴロしてるが)、医者になったらもっと激務だというし…などと思いながら、たまに嫌になって「中退して就活して…」というようなことを考えることがあります。 アラサーになるまで試験の連撃と留年とに怯えながら仕送り生活を続けるより、高卒でも働いてしまえという。 ですがよく考えると、サラリーマンの人って普通に週5日8時間労働ですよね。コロナで部活も制限中の今、1日8時間も学校のことに費やすなんて試験パスするだけだったら多すぎなくらいかも。 医者になっても...という将来への悲観も、この毎日を何十年も繰り返して老後かあ夢ねえなあ、みたいなよくある話と似たようなもんかも。 学校なら長期休暇や休日の多くが試験勉強期間だとか、会社なら長期休暇が短いとか、単純比較は当然無理でしょうが、、、もしかしたら学生から企業勤めにシフトしたところで大して苦労に変わりはないのでは?みたいなことを考えました。どうでしょう。
回答終了
291~300件 / 644件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
働き方を考える
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
仕事を知る
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です