でしょうが… 勉強ができそう、実習の評価が良い、本人の希望など… ありましたら教えてください。
解決済み
ら眼科クリニックへ転職しました。眼科はまったくやったことがなかったのですが、4月は研修で5月からオープ ンしました。 院長は「ここはここのルールをつくるから」「たちまちこれで、おいおい決めて行きます。」とか言って重要な手順や方法が決まりません。手順や方法に関してきまりがないので、院長に確認すると怒ったような口調で返してきます。 使う道具と返品する道具の区別もつかないのに、「明日手術のシュミレーションするから準備しないといけないだろう」と怒った口調で言ってきます。また、院長からわからないことをそのままにしないで欲しいと言われていたので、わからないことを院長に確認したらまた怒った口調で返してきます。 クリニックなので、普通なのかもしれませんが、使っているものもほとんどがサンプルなのに普通に保険請求してます。 なんだか院長についていけません。
クリニックなんですが、正・准看護師募集とありました。 私は看護師の資格もなければ経験もありません。 でも一応問い合わせの電話をしてみました(経験がないことなども伝えました)。すると、看護師以外での求人も出すかもしれません。今日は採用担当者がいないので明日折り返しご連絡しますとのことでした。 勤務地や待遇がすごく魅力的です。 ただ私には2歳になる子供がいてシングルです。今現在派遣で事務の仕事をしているので子供は保育園に通っています。 クリニックなどはやはり残業など多いのでしょうか?診察などの都合で定時に帰ることは不可能ですか? また、医療関係で勤務したことがないんですが、職場の雰囲気はどのような感じなのでしょうか?(その職場によると思いますが・・・)
看護師、事務員、視能訓練士、検査スタッフの募集だそうです。その中の事務員希望で応募してみようと思っ たのですが、お給料や、保険など詳しいことが書いてないので、なにも分かりません。 眼科の事務員さんのお給料って だいたいどのくらいなのでしょうか? 分かる方教えてください。
専攻科に行きたくなく正看の資格は持っていません。 その後プータローをしたり短期間、内科の外来クリニックに勤めたり3年程、眼科外来に勤めたりしました。現在は個人の19床内科クリニックに勤務しています。ですが卒業後、真面目に働かなかった事と臨床経験0だったために一人で夜勤する事が苦痛になり退職する事にしました。 私は今25歳で資格を取って7年程になりますが経験も知識も全くありません。 次就職を探す時に大きな病院でもっと知識と経験を深めたいと思う反面、挫折するのが怖く前みたぃに外来でのんびり働こうか迷っています。 若い頃楽してたのがいけなぃと思うのですが… 資格を取って何年も立っている人にも新人研修やプリセプター制度を行ってくれる病院てあるものでしょうか? ちなみに正看の学校に行きながら1から勉強したぃと思いましたが私が住んでいる地域には働きながら通う学校がもうありません。 今のままではなんちゃって看護師です。。
っています。 個人病院の眼科に就職したのは、元担任の先生にあなたは休みが決まっている眼科とかで働いた方が良いわよ!と言われ私も焦っていた為よく考えずにそこにしました。(結局は3年生になったら実習のみで仕事を辞めなければいけないからです。) しかし、眼科とはいえ私の学校では点滴の作り方、採血の練習など実技はほぼ教えてもらえない学校でした。もちろん視力検査など眼科特有のはもちろんのこと。全て初めてのことだらけです。 就職して説明してくれる看護師さんはいたのですがもう1ヶ月経ったんだから1人立ちしてねと言われ、OCTや視野検査なども先輩の看護師さんがやってるのを見てメモしてあとは一人で実践してっていう感じが滲みでておりわからないこともなかなか聞けません。一人で検査に入ればミスしないよう(焦るとミスをしてしまうタイプなので)やっていると遅いから私変わるから!と言われてしまったり。事務の方や雑用のことも覚えなくてはいけなくて本当に頭の中がごちゃごちゃです。家に帰って復習しますがいざ職場に来ると忙しさや看護師さんが少し怖く感じてしまったり忘れてしまいます( ; ; )。 まだ1ヶ月なのにこんなもんなのか?教育ってこんな程度なものなのか?と不思議に思っています。 あと2年の辛抱ですが大変ですorz 看護師の資格が取れたら教育制度がきちんとしている総合病院などにつき色々身につけていきたいと考えています。 どこの病院に行ってもやはり色々大変ですね、、
回答終了
た。わたしは正直に言うと学業の成績も中の下で、特別優秀だったわけではないし、要領もいい方ではありません。とても不安です。 脳外科で働くにあたって、ポイントやアドバイスがあったらお願いしたいです。 また、脳外科に決まったと同じ看護学校だった友達に伝えると、皆哀れんできます。「苦労するよ〜」と言われました。新人で脳外科はやはり苦労するものでしょうか?苦労しない部署などないと思いますが……
、長文ですがどうか皆様ご回答を、、。 私は前職、眼科にて勤めていました。そこで眼に興味をもち、医療や眼について知りたいと思いました。看護師はもちろんのこと、そこで初めて視能訓練士という職業も知りました。 私は前から大学に行きたいと思っていたので看護の勉強をするのか視能訓練の勉強をするのか迷っています。もちろん職種は全然違うのも承知です。 ただ、視能訓練は給料安かったり今後需要があるにせよ、地方じゃ求人もなかったり、更に他の現役生と比べて年齢も上です、、。四年かけて眼、一本というより看護の資格をとった方がよいのかな?とか、また、奨学金も借りる予定なので返済がきつくなるかな、とか。また眼を習いたいにせよ、眼一本でいくより体の仕組みとして全てを把握しておいた方が、とも思います。後悔しないためにも、今は短期間ですが、病院で働きながら看護の勉強もしています。そこではナースコールやシーツ替えも教わりました。 そこで! 将来、眼科看護師になるのか、都心で視能訓練士として頑張るのかかなり悩み中です。眼科看護師で眼科医のオペに携わりたいとも思います。 とにかく眼に興味があります。 私は、働きながら学会に行って、いろんな人から眼について聞いたりしたいし勉強したいと心底思います。そのためには眼科看護師になるのでは学会に勉強は行かせてもらえないんですかね?その場で発表とかなると、視能訓練の方がその夢は実現できるのでしょうか?ただそうすると、オペに携わったり、眼一本でいくという怖さも正直あるので、、。 頭がごちゃごちゃして、最近よく眠れません。。もちろん、最終的には自分がどうしたいのかでしょ!と言われればそのままですけどね。 一応、看護も甘くはなく、大変なことであること、重々承知しております。そこら辺のツッコミはご遠慮願います。医療はチームワークとはいえ、看護と視能訓練ではえらい違いますもんね、、。 皆々様、どうか意見を下さい・・。 長文、乱文失礼いたします。。
たのですが、どうしてもスムーズに進めることができません。怖いというより反射的に目をつむってしまうので す。何度かやってみてダメなら自分で指を使ってまぶたを押し上げたりしているのですが、それでもうまくいかず、看護師さんと協力して目をこじ開けてようやくできます。 この間20分ほど。 普通の人はサッと終われるらしくとてもうらやましいです。 これは、治すことはできるのでしょうか?皆さんの知恵をお貸しください。
集があり、資格も経験も不要で 丁寧に指導してくださるとあったので、 半年ちょっとですが接客のパートをしていたこともありますし、パソコンも基本的なことでしたら使えるので 応募したいのですが、 「准・正看護資格がある方は歓迎します」とあり、 看護師の資格は持っていません。 書類選考後に面接なので、この場合難しいでしょうか?
291~300件 / 575件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
仕事を知る
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です