えて下さい。 看護師の友人が職場で無視されていてかわいそうなんですけど私は医療関係じゃないのでよくわかりません。話を聞いたら、え?その程度で?って思ったんですけど教えて下さい。 友人が座薬の数がないのを発見。数が足りないって大騒ぎになって友人はいろいろ捜してゴミ箱まで漁ったそうですが結局出てこず。最後の最後に帰る前に確認したらちゃんとあったそうです。ないのを発見したのは友人、見つけたのも友人でインシデントレポートってやつ?を書いたそうですが職場の人から盗もうとして失敗したんじゃないかと疑われているらしいです。それでLINEで悪口を言われているのだとか。 全くわけがわからないのですが、医療従事者にとってなくなったものが見つかったのに怒ることってあるんですか?
解決済み
が定時に終わりません。 フォローの先輩もついてくれているのですが、次はあれ。次はこれ。といろいろ指示も出してくれるのですが、日勤帯で記録が全く終わらず昼休み返上しても終わらないです。 今日師長さんに「病院が経営悪化だし、定時で帰れるようにしてください」と、フォローの先輩と一緒に怒られてしまいました。 今は最大8人受け持ちです。MAXで10人受け持つことになります。 課題としては時間の使い方だと思うのですが、点滴の滴下も患者さんの動きによって変わったり、認知症で頻回にセンサー鳴ったり、起き上がったり、ナースコール押したり…やっと記録しようかとしたところでこれらのことがあって。先輩とかはナースコールが鳴ってもなかなか取らず、私は新人なのですぐにナースコールとってます。 看護師としての心とか、もう正直それどころじゃないです。 業務をこなすので精一杯どころか、業務すらこなせていないです。 最近は担当の患者さんが自己抜針したって聞いたらイライラします。 Ba入ってるのにトイレに頻回に行きたがる患者さんに、永遠にトイレに座っててほしいって思います。 吸引とかバイタル測るだけで嫌だ嫌だと暴れる患者さんを動くなよと押さえつけたくなります。 こっちは忙しいのにちょっとそこまで散歩したいとか言われたら「もう…これさえなければ少しでも早く帰れるのに…」って思います。 でも患者さんに「忙しいのにごめんね」って言われたら申し訳なくなります。 向いてないなってつくづくで思います。 それにそろそろフォローの先輩も外れると言われていて、まだできることも多くないのに一人で10人も見るとか難しいです。 受け持ちの人数を減らしてもらうよう言うことも考えましたが、せっかくここまで徐々に受け持ちが増えてきたのにまた減らされるのは…。と思います。 業務を効率よくこなせるコツとか心がけることとかラウンドの仕方のコツとかありますでしょうか? 少しでも参考にさせていただきたいです…!
が、とても楽しく日に日に出来ることが増えやりがいを感じています。また、任される仕事や褒められることも随分増えました。一時的な思いかもしれませんがこの仕事につきたいと思ってしまっています。 4月からは本格的に就職したい病院を探し始めたりしなければなりませんが、就職したいと思える病院も簡単に見つかるわけも無く看護師として何十年もずっと仕事をして、仕事に終われ同じ生活を続けていくと思うと自分がすごくちっぽけに感じます。フライトナースを目指してここまでやってきましたが、医師より医療行為が出来ないもどかしさや看護師としてやって行けるのかという不安、インシデントや先輩からの嫌味・いじめ・いびりなどから耐えられる気も無いです。ただの弱音吐きですがどうか優しく包み込んだ意見を聞きたいです。
護師以外の職に転職しようか悩んでいます。 新卒で手術室に配属され、3年間やってきました。 職場の人も優しいです。 職場では業務がマニュアル化されているため、ある程度のルーチン作業としての業務はできるようになりました。 ですが、元々要領が悪く、いろいろな視点から物事を見るということが苦手で、自分がしたことで何が起こるかを予測できずパッと行動してしまい、ミスをしてしまいます。 「勉強が不足していて根拠がわかっていないから予測できないんだ」と言われ、勉強しようと思っても何から手を付けたらいいか、わかりません。自分の努力不足・自業自得ですが、もう3年も務めているのに知識不足すぎて恥ずかしくなります。 コミュニケーションも苦手で1年目のときより話せるようになりましたが、普通に同僚と話をすることもあまりありません。先輩にもなかなか相談できません。 何度注意されても同じ失敗を繰り返し、看護師だけでなく医者からも苦言が出ているそうです。 危機管理能力が低く、最近大き目のインシデント(幸い患者さんには影響ありませんでした)を起こしてしまいました。 師長さんからも「こんなんじゃ、いつかもっと大きな事故を起こす。この危機管理能力の低さは致命的。仕事をなめてない?医療職には向いていない。看護師をやめたほうがいい。」と言われました。自分でもそう思います。 もともと看護師には「手に職」と周りに言われ何となくでなってしまいました。 専門卒で看護師を辞めて再就職先があるのか不安です。収入など金銭面での不安もあります。 しかし、命を預かる仕事を続けるのはもっと不安で辛いです。 愚痴や言い訳のような支離滅裂な文章になって申し訳ありません。ですが本気で悩んでいます。 実際看護師から他の職へ転職した方や、転職せずに続けてこられた方から経験談やアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。
回答終了
えてもその場しのぎで相手にしてもらえません。 退職したい理由としては人手が足りておらず、日勤の終わりが21時以降・・・。早くて2 0時過ぎなどザラです。 インシデントが起こるたび、師長の第一声は必ず「なんでそうなるの!?」と原因分析を一緒にするわけではなく、責めるような口調できつく事情を聞いてくるのです。 しかしお気に入りの看護師が起こしたミスに対しては甘く、口頭注意だけ。私のような目をつけている看護師にはきつく叱咤してきます。 その上師長としての業務も全うできておらず、毎日のベットコントロールに手一杯で挙げ句の果てには看護次長がベットコントロールを手伝いに来る始末。毎年必須の師長との面談もおこなっておらず、患者さんへの部屋周りさえもしていません。 とても辛くどうしていいか分かりません。 皆さんも似たような経験があれば教えてください。
々です。 以下には、看護師としてあってはならない思いや考えを述べてしまうかもしれませんが、正直な気 持ちを第三者に聞いて頂きたいです。 私は看護師になりたくてなったわけではありません。 両親から「資格を取れる国公立の大学へ行きなさい」と言われ続け、自分の頭脳でもギリギリ行ける国公立大学へ進みました。 就職先が実習でお世話になっていた急性期病院というのも悪かったと今では思っています。 簡単に要点をまとめると ・単純に知識不足。大学での勉強も一夜漬けで騙し騙しきたところがあるので、基本的な知識さえ薄い。 ・仕事の覚えが悪い。手順を何度繰り返しても何か抜けてしまったりして、プリセプターの先輩には、「これ何度目?」と呆れられる始末。メモを取る、家に帰って見直すなどのできる限りのことはしているつもりです。 ・人見知りで患者・家族・先輩・同期ともうまくコミュニケーションがとれない。 ・情報収集や観察力がない。先輩に「これ観た?」と言われ、観ていない上に何故それが必要なのかも分からない時が多いです。 ・ビクビクおどおどしてしまう。失敗の繰り返しで、先輩に怒られ、また失敗してしまうのではと思うと、声は小さくなり、看護手順も頭からどんどん抜けていき、また失敗…というパターンが多いです。 ・時間管理ができない。気づくと記録もままならないまま、夜勤への申し送りの時間になります。 ・アセスメントができない。患者に「呼吸が苦しい」と言われても、どうしたらいいか分かりませんでした。 ・何が正解か分からない。看護に正解なんてないのは分かっていますが、少しでも正解に近い考えや方法がすぐに思いつきません。「なんでも質問して!」と言っていた先輩たちに、アホな質問をし過ぎて、最近では「そんなのも聞かなきゃ考えられないの?」といった扱いをされています。 ・そもそも患者に興味がない。自分のことでいっぱいいっぱいで、検査や点滴、食事介助など、「患者のため」というより、「やらなきゃいけないからやるしかない」という感じです。 書き出したらキリがありませんが、大まかにはこのような感じです。 同期がどんどん新しい急性期患者を受け持ったり、大人数を受け持ったりとステップを踏んでいる中、私は退院調整中の慢性期にある同じ患者を繰り返し受け持ち、人数も全く増えません。 1番遅れていますし、できる看護技術もまだかなり少ないです。 自分なりに帰宅後勉強したり、技術の練習をしたりもしていますが、いつも仕事に行っては実力不足に涙が出そうになる日々です。 本当にしんどいと、自宅でずっと泣いていますし、翌日仕事というだけで、眠れなかったり、早朝に緊張で目覚めたりしてしまいます。 まだ2ヶ月。 まだ新人だしこれから。 せめて1年は続けたい。 でも私はいつかインシデントに留まらず、アクシデントを起こしてしまうのではないか。 辞めても次はどうするの? 両親からの期待は?今までの恩は? 色んなことを考えてしまいます。 長文かつクズさが滲み出る文章にお目通しありがとうございました。 アドバイスとか、感想とか、罵倒とかでも構いません。第三者として、感じたことがあれば解答頂きたいです。 よろしくお願い致します。
びで胸がいっぱいでした。希望していた外科病棟に配属が決まり、これから頑張っていこう、先輩方から教えて いただいたことは完璧にしよう、今日できなかったことは明日絶対できるようにしよう、という思いが強く日々の業務や勉強をしていました。 GWが終わった辺りから、今までの前向きな気持ちを自然に持つことができなかったり職場の人間関係にも悩み出し、仕事に行きたくないと思う日々が続きました。優れた同期と比べてしまい、自分は全くできてないと毎日思うようになりました。帰宅後、勉強しようと思っても疲労感が強く思ったようにできず、勉強ができなかった翌日は自己嫌悪に陥ります。あることをきっかけに職場で泣き崩れ、食欲不振、喉の異物感、吐き気に襲われ、抑うつ状態になり、仕事がその日できなくなってしまいました。 それから毎日仕事に行く前には、行きたくないと思い涙が出たり、仕事中の集中力や思考力の低下に気付きました。師長さんと話す機会があり、話しましたが鬱の手前と言われ、色々対策をうってくれましたが一向に改善しません。それから、インシデントも起こしてしまい、患者さんの命を預かる看護師という仕事が怖くなりました。職場の人がみんな怖いと感じてしまいます。何かあったわけではないのに、先輩方と話すのが怖いです。自分のことをどう思っているのだろう、馬鹿だと思われたかもしれない、迷惑ばかりかけて申し訳ないなど色々考えてしまいます。休日はリフレッシュしようと思い、重い身体を動かしますが、現実に戻ってくるとまた涙が止まりません。 前向きでやる気に溢れていた4月だったのに今では考え方も変わってしまい、前向きに考えることさえできなくなりました。7月から独り立ちということを考えるとますます怖く、何も考えたくありません。何で看護師になったんだろう。とひたすら思うばかりです。どんな時でも仕事のことを考えて、夜中には何回か目が覚めてしまう時もあります。仕事のことが頭から離れず、考えると理由もなく涙が出てきてしまいます。 どうしたらいいのかわかりません‥
いけない事として認識していた内容があり困っています。 定期的に投与する注射や薬(処方していいまのと悪いものがあるらしい)は 、医師の指示もしくは確認無しで投与しても良いという、院内ルールがあるそうです。 これまでは、いくら決まった注射や薬であっても、必ずその都度医師が指示を出し、看護師は指示を確認して行っていました。 決まっているからといって、実施日に指示がないものを行った場合はインシデントです。 これまではインシデントになると認識していたことを、今のクリニックでは自らの判断で行なうものと教えられ、ここで看護師を続けるならば考え方を変えないと無理です。しかし、間違ったことをしていると感じてしまい、いくら医師法に違反しているわけではないと言われてもなかなか受け入れられません。 どこの現場にも理想と現実はあり、必ずしも善悪で割り切ることのできないものがあるとは思います。時には黄信号を進むこともあれば、スピード違反することもありますが、バレなければ何も起こりません 院内のルールで注射や薬を看護師が判断して行なうことを「最終的に医師が確認している」という事にすれば、医師法の解釈としては違反とはならないものでしょうか。 これまでの職場が恵まれていただけで、どこも似たようなものならせっかく入った職場ですし、違法とないのなら理解しても良いのではと思う部分もあります。 しかし、今まで医療現場で働く上で常識と思っていたことが通じず、そもそもこの常識は変えても良いものなのか疑問でもあり、退職するなら早い方が良いとも思っています。 アドバイスよろしくお願いします。
で技術も知識もない自分がその後看護師として働けるのでしょうか? 結婚してから看護師の資格を取得し現在看護師1年目です。子供はいません。就職した病院は3交代で、三次救急です。病院は電子カルテ導入していないのでカルテは全て手書き、点滴の名前記入まで手書きです。日勤は20時まで残業…残業代はつきません。緊急入院ばかりで緊急カテの準備などをしていると通常業務は進まず、結局患者さんのケアなどできなかったり、ミスやインシデント、アクシデントの連発で、看護する意味すらわからなくなってきました。 新人なので宿題もあります。勉強していくのは当たり前だと思うのですが、家に帰宅すると炊事洗濯・・部屋はめちゃくちゃ… ああ…こんな生活でいいのかな?でも勉強進めないと・・・でもできない・・・と毎日自己嫌悪に陥ってしまいます。 1年目は仕事を覚えるため苦労するのは当然だと思うのですが、子供もほしい、生活もままならない…すべてをうまく運ぶことはむりだとわかっています。 なので…病院をやめて日勤で働けるところで働きたいのですが、何の技術もない自分が・・・しかも40歳の自分が働ける場所ってあるのでしょうか? 先輩方アドバイスなどよろしくお願いします。
問がほぼ伝わっていなかったようで 私が求めていた答えではないものが返ってきていたのですが、無知だったため気付かず突き進んでしまいミスしました。 私の聞き方が悪かったんでしょうし、不器用なので言葉の配列がとても悪いので伝わってなかったのだとは思いますが、そんなこと聞いてないこの書き方だったら私が悪いみたいぢゃない?と言われました。 もしかしたら、他の人に言ったことを その人に言ったような気がしてきて、もしかしたら自分の頭の中で言っただけなのかもしれません。 よくわからなくなってすいません。書き直しますと言うともういい。と言われてそのまま出したのですが その先輩が怒っているのがわかってギクシャクしてしてしまってます。 先輩のせいにしようとかそんな気はなく。 自分が言ったと思ったことを書いたのですが、間違っていたかもしれません。 どうしたらいいかわかりません。 記憶力もそんないい方ではないので申し訳なくて。
291~300件 / 514件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
インシデントとは?IT・医療業界の具体例から学ぶ意味と対策
仕事を知る
仕事でのミスやトラブルは「インシデント」と呼ばれます。インシデントの適切な管理はビジネスの安定運営に重要...続きを見る
2024-06-02
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
多様化する看護師の働き方!働き方改革で何が変わる?
看護師にはどのような働き方があるでしょうか。勤務形態別と雇用形態別に働き方の種類を紹介します。看護師の働...続きを見る
看護師になりたい理由は?上手に伝える方法やなりたい理由の見つけ方
看護学校の面接では、必ずといってよいほど「看護師になりたい理由」を聞かれます。とはいえ、自分がなぜ看護師...続きを見る
准看護師とはどんな仕事?看護師との違いや給料、免許取得までの流れ
准看護師への転職を目指すなら、仕事内容やなり方を理解しておくのがおすすめです。やるべきことや働き方をイメ...続きを見る
2023-07-06
診療看護師とはどんな資格?主な仕事や求められるスキルを紹介
看護師として働いている人の中には、スキルアップのための選択肢として、診療看護師になることを検討している人...続きを見る
2024-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です