護学校を卒業し、500床の総合病院の手術室に就職しました。 しかし、7月末で手術室をクビになり9月まで4科で日常生活援助をしてます。 クビになった原因は、手術の術式の覚えが悪いのとミスが多くて放り出されてしまいました。 相談ごととは、記憶力の悪い私でも、何とか(努力しますから)働き易そうな科(同院内で)はどこかを教えて頂けないでしょうか? 誰にも聞けなくて困っています。 どうかよろしくお願いいたします。
解決済み
代の頃から不正出血があり、痛みなどはないし手術したくないという理由で10年くらい放置してきました。 かな り小心者です^^; 3年くらい前に、漢方治療に強い女医さんがいる病院を探し初めて婦人科を受診。 エコーをとってもらったところ「子宮筋腫かもしれない。だとしたら取らないとね」と言われました。 同日に子宮勁癌の検査も受けましたが、手術が怖いのと先生からどんな病気かの説明がなくかなり精神的に参り、検査結果を聞きに行かず今に至ります。 不正出血の程度は、どれが本当の生理か、そもそも排卵してるのかさえわからないくらいです。 最近は落ち着き、生理前になると胸が張るので、「これは生理!」と自分的には思える事が増えました。 そしたら、 もしも健康になれたらどれだけ気持ちが安定し充実するだろうという考えがでてきました。 今までは子供も結婚も諦めていたけど、もしも可能だとしたら、女性として自信がでて前向きになれそうです。 なのでもう一度受診してみようという気持ちになっています。 しかし同時に、こんなに長年放置する人なんて前代未聞だと思うのでかなり怒られるだろうという尻込みの気持ちもあります。 今までの経緯は正直話した方がいいですよね? 病院は以前のとこではない女医さんにお願いするつもりです。 また、妊娠が不可能ということを突きつけられたときに受け止められるかが心配です。 痩せてるのに小1で胸が膨らみ始め、小4で初潮がきましたので卵子や卵巣はけっこう老化していると思います。 さらに、もしも余命宣告されたら、親に心配をかけてしまったらと思うと涙がでてきます。 病気のことは親に言っていません。 手術になったら独身の場合親も呼ばれるというのは本当でしょうか? とにかく色々考えてしまいますが、 検査結果によって人生設計が変わってくる事を今更気づき焦っています。 幼稚な文章になってしまいましたが、 どうか気休めの励ましでも叱咤でもけっこうなので何かお声をいただけたらと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございました。
で出産したのですが、 大きな病院でないと治せないということで近くの総合病院に救急搬送されて輸血と整腹手術をし、一命と子宮摘出をとりとめました。 次の出産について、総合病院の医師は「帝王切開が良いですよ」という医師と「非常に稀な疾患のため、同じ人だからと言って次もなるとも限らない。帝王切開でなくても良い」と言う医師がいました。 自分の働く個人病院の医師は「胎盤を出した後の話だから、胎児を分娩する時点では問題ない。だから出産方法をわざわざ帝王切開にする必要はない」と言います。 しかし、自分の働く個人病院の産科ナース達から「一人目で子宮内反症になった人からはもう、二人目からは最初から総合病院で産んでほしい」「二人目を帝王切開にするんならうちで産んでも良いけど」と、休憩中に目の前で言われました。(私のために怖い思いと大変な苦労をかけた同僚を責める気にはなれませんし、そう言いたくなる気持ちはよく分かります) 次の子を自分の働く個人病院で経膣分娩で産む、という選択肢は私にはあるのでしょうか。そう選択することは、空気の読めない、自己中心的なことなのでしょうか。
2歳、今年度2月に43歳になります。 私の職業は手術室看護師、夫は公務員です。結婚して今年で3年目になります。 年齢的にもすぐにでも子どもを作らなければならないのですがいろいろと事情があり、私が4月に600床以上ある救急の総合病院に転職したばかりで看護師は7年目ですが手術室は初めての部署なので世界が違い、毎日新しいことに追われる毎日です。 夫は年齢的にも今年が子作りをするラストチャンスだと言っています。私も20代のうちに1人産みたいので早めがいいとは思っていますが、職場からは教育計画が崩れるから1年間は妊娠出産は控えるように言われています。 家では今年以内、職場では今年はだめ、と言われて完全に板挾みにあっていて心苦しい毎日です。 さらに先月婦人科の定期検診で片方の卵巣が腫れており、子宮内膜症をおこしかけているとのことで3年ぶりに3ヶ月間ピルの服用をすることになりました。 少しフライングして秋口から妊活をと思っていますが術中に放射線がずっと出続ける整形外科や泌尿器科のオペには入れなくなるので周囲にどう思われるかも心配です。 しかし旦那の年齢的にも今すぐ産んだとしても子どもが成人を迎える頃には旦那は定年退職しており、結局は私が一生懸命働いて家族を養っていかなければなりません。 なので妊娠出産を理由に仕事は絶対に辞めたくないしブランクができると戻るのに相当な努力が必要なのでそれも考えると出産ギリギリまで働いて産後早く復帰して仕事と育児を両立することが一番良いと思っています。 ものすごくタイミングに悩んでいます。仕事は今きついけれどやりがいがあってとても楽しいし新卒の同期たちもいい子なので頑張って続けたいです。仕事のために子どもを諦めたくないですし、子どものために仕事も諦めたくありません。また、今はたいした仕事ができないので自己学習で8時過ぎまで居残りすることはありますが基本昼間だけしか働いていませんが、いろいろと仕事ができると遅出や当直もこなしていかなければなりません。 自分自身の人生に大変悩んでおります。どうかアドバイスをお願い致します。 また、別件ですが年齢や見た目を職場の所属長(40歳男性)にいつもからかわれます。その所属長はバツイチでチャラいおじさんって感じの人です。主に28歳はおばさん、やマダム感出てるから35歳くらいに見える、ぽっちゃりしているなどです。実際実年齢より若く、24歳くらいに見られることがほとんどですしBMIは19で決して太ってはいません。また見た目も比較的綺麗と言われる頻度が多いのであまりにも容姿をからかうことが多いので自分自身の自信を日々失っています。きっと私のキャラクター的にからかっても大丈夫と思われているのでしょうがすごく傷ついてます。それで妊娠でもしたらマタニティハラスメントを受けることは目に見えてます。所属長への対処方法などもアドバイスいただければと思います。どうかよろしくお願い致します。
なるべく忙しくないところがいいのですが、おすすめはありますか??
いましたが、 調べるうちにそれでは体が回復しないことがわかり、どのくらい休みを貰えば良いかわからなくなりました。 力仕事は半年は避けた方が良い、とも見ました。 仕事はパート保育士です。 年齢は40代後半。 ここ20年で、腹腔鏡で卵巣嚢腫を手術1回、 帝王切開で出産を2回しています。 最後は10年前の出産です。 年齢や、過去の手術の影響などで、治りが遅くなることはあるのでしょうか。もちろん個人差はあるでしょうが。 職場は、人手がないので、座り仕事になることはできないでしょう。 また、これから4月を迎え、 未満児クラス担当なので、抱っこはしなければいけなくなります。 また、6月くらいまでは、クラスが落ち着かないため、今より多く早く動かなくてはならない状態です。 それならいっそ退職してしまった方が良いのだろうか、とも思ったり。 経験談やアドバイス、何かありましたら教えていただけたら幸いです。
的職業なので他の体を見る医者よりも試験等が簡単だと思いました。
手術するほど筋腫が大きくないため、定期的に受診しながら様子をみている状態が続いていました。 昨年12月 末、結婚を機に転居するため約5年間勤めていた職場をしました。看護師をしており病院に勤めていました。 その後、入籍や引っ越し等でバタバタしていましたが、しばらくして落ち着いたため、看護師転職支援会社に登録して転職活動を行い、近くの病院で内定をいただき5月から入職予定になっています。 しかし、2日前に婦人科受診したら、子宮筋腫が大きくなってきているため、もっと大きくなれば今後手術をしないといけなくなり、術後は1年妊娠ができないため、年齢を考えても医師からすぐに妊活をすることを勧められました。 もともと、入職して1年以上は働いてから、妊活が出来ればと思っていたので、すごく悩んだのですが、身体を優先して妊活を今すぐ始めようかと思っています。 ただ、入職してすぐに妊娠が発覚する可能性がある中、5月から入職するのは、病院に迷惑がかかる可能性があるため、内定辞退しようと思い、看護師転職支援会社に連絡しました。 すると、その会社の方から、「今妊娠しているわけではないのに、その理由で内定を断るのは、病院が納得してくれない可能性があります。入職してすぐ妊娠してもおめでたい事だから受け入れてもらえると思います。」と言われました。 内定を承諾した後に辞退するのは、本来ルール違反ですし、お世話になった転職支援会社の方や、入職予定の病院には大変申し訳ないと思っています。 ですが、入職後にすぐ妊娠が発覚した方が迷惑をかけるのでは無いかと思ってしまいます。 このまま、入職するべきなのでしょうか? やはり、もう一度説明をして、内定辞退するべきでしょうか? みなさまのご意見をお聞かせ願います。
アラフォーで、派遣で事務をしておりましたが、昨年持病の婦人科疾患を いい加減治療したく(大黒まきさんのような)3ヶ月更新で3年ほどいた派遣先をやめました。 会社側は延長を希望してくれていましたが、検査、入院、手術となると、 前後の通院もありますし、退院後も開腹なので二ヶ月ほど静養しておいたほうが いいということだったので、派遣でそんな穴をあけるわけには申し訳ないので 後任をとってくださいと頼み、しっかり引き継ぎして退職したのですが。 現在完治し、転職活動をしていますが、前職をやめた理由だいたい聞かれるのですが こういう場合のいい答え方はありますでしょうか? 体調不良で、、と答えてたのですが、なんとなくイメージ悪い気がして。 (落ちる理由はどれだけではないかもですが) 半年以上ブランクあるので、ウツとかそういうのと勘違いされてないか?など 今更ふと思いまして・・・ 正社員なら休職などして辞めてなかったと思いますが、派遣だとさすがに 二ヶ月とかあけたら迷惑なので更新やめたのですが。 結局準備、入院、手術、静養、その後転職活動3ヶ月してて、 全部で8ヶ月の無職状態です(給付金もらってます) 私としては遊んでるつもりはなく、半分治療、後半は元気になり転職活動必死にしてます。 人事関係の方いらっしゃいましたら、どういうふうに説明したらいいか アイデアをお貸しください。。。
義ではないようですが、 例えば日本で育った在日が普通の私立医科大を卒業した場合、やはり心臓の手術とか、がんの治療とかの人気分野を担当させてもらうのは難しいでしょうか? 中堅私立の朴より有名大学の鈴木が優遇されるのはどの業界でもあると思いますが、医療の世界ではもっとひどいのか、それともほとんど差がないのかまったくわからないです。 そもそも医大を卒業して癌の治療に行く人と、産婦人科に行く人がどうやって決まるのかさえわからないです。 よろしくお願いいたします。
291~300件 / 502件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です