私は40代です。 皆様なら どちらを選びますか 理由など宜しくお願い致します。 1社目 ベンチャー企業 年収1,000万 設立2年目 週休2日 働き方 フレックス制度あり 社員10名以下 2社目 事業買収し成長企業 年収640万 設立40年目 週休2日 社員300名 毎年増収増益 福利厚生充実
解決済み
に、以下のことを言われました。 みんな大手を目指すけど、大手に入ったら職種は選べない。好きじゃない職種になった時のリスクは大きい。転職がほぼ当たり前になってきてる時代に好きじゃない職種のキャリアを積んでいくしかないのは、キツイから新卒は業界じゃなくて職種で絞って、ある程度ブラックでもベンチャーとか中小とかに入った方がいい この意見についてどう思いますか? 自分はお金が貰えればなんでもいいので、大手でいいかなって思ってます。 あと就活で精神すり減っててきついです 人生に他人が口出しされる機会が増えてきててめんどくさいです。励ましてください泣
回答終了
。親会社と子会社です。 私はプログラマーとして今後のキャリアを歩みたいです。 その場合、伊藤忠商事ではなく伊藤忠テクノソリューションズに行くべきですか? 子会社ですが、親会社はあの伊藤忠商事です。 そこらへんのWebベンチャーに行くくらいであれば、伊藤忠のネームブランドもあるので、、 どちらに行こうか悩んでます。
かどうか迷っています。 営業職に配属される予定です。 人材業界の「忙しさ」は理解していますが、 ネオキャリアの場合、人材業界ナンバーワンを競う「苦痛」が待っているので不安です。 「誰よりもスピーディに成長したい」という思いをもって、 選考を受けてきたのですが・・・。 自分の将来のことであり、 なおかつ不安すぎるので、徹底的に聞き込み調査をし、 全てのネットの口コミ情報にも目を通して、業界研究・企業研究をしました。 実際のところ、ネットでも、就活仲間の間でも、 この会社の悪い評判は後を絶ちません。 不安要素(事実です)を列挙します。 (不安な点) ■残業時間は200時間を越えることもザラにある。しかも残業手当無し。 ■土日祝日の出勤は毎週のように普通にある。 ■稀に休日が取れても、常に携帯に出ることができる状態でなければならない。 ■超の付く体育会系。朝から「クレド」という宗教的な社訓を大声で斉唱する。 ■朝から全社員参加型のゲームがある。ここでも凄い盛り上がり。 ■毎日、全社員で掃除をする。 ■毎日終電で帰宅するため、異性と付き合うことは不可能。 ■年収は、280万円~380万円程度が平均ライン。割に合わない・・・? ■目標達成率100%は当たりまえ。達成できなければ降格、給与が下がる。 ■人を集めて、新規出店で見せかけの成長を遂げている。(成長の継続性が低い。) ■役員陣はワンマン経営体質。(自分たちの力で経営破たんの危機から脱したという自負から。) (良い点) ■成長できる。(ような気がする。) ■上手くいけば、スピーディに昇格できる。(但し、降格のリスクも有り。) ネオキャリアは、新卒説明会で、 「成長できますよ」といううたい文句で、新卒受験者をかき集めています。 しかし、中身を見ると、 「会社のために自分を殺して労働せざるをえない=>結果として成長する」のであり、 自己管理の出来る人であれば、この会社でなくても成長できるような気がしてきました。 売上高の中身も、実際のところ、 支店を大量出店することで売上を増してきたという現実があります。 つまるところ、仕事の質で勝負しているのではなく、「量」で勝負しているのです。 「人の人数」で勝負する事業。 それが、ネオキャリアの本質・・・。 なんだか、悲しくなってきました。 また、研修体制は皆無とのこと。 現場にでて、自分一人でもがき苦しむ毎日が待っています。 周囲の人は、あまり教えてくれないそうです。なぜならば、人格的に自分本位・・・なのではなく、みんな、自分のことで精一杯だからです。諸先輩方は、自分自身が学ばなければならない状況であり、新人に教える知識も、ノウハウもないからです。(業界経験が無く入社して、なおかつ社歴が浅い人が多いのです。) 中途の場合、業界経験者は非常に少ないようです。 アパレルや飲食店からの転職者が結構たくさん居るみたいです。 業界経験の無い人が、次々に入って、次々に辞めていく・・・。 社長はこのような現状について、問題視をするどころか、 むしろ「これこそがベンチャー」だと考えており、なおかつ、 規模を拡大しつつも「永遠のベンチャー企業」であることを目指すと豪語しています。 私の調査した結果、 ネオキャリアの実態はこのような感じです。 この会社に対する熱意をもって、就職活動を行い、 内定を頂きました。 そして内定は、現状ではこの会社のみ。 就職活動を再開するべきか、 あるいは、ネオキャリアに入ってスピーディに昇格し、 会社を変えるキーマンになるべきか・・・。 (私がキーマンに成れるとは限りません。リスク大です。 役員陣はワンマンです・・・。役員には成れないでしょう。) 私は、人生の岐路に立っています。 私の「成長志向」は変わりません。 しかし、本当に、この会社で良いのか・・・。 もっと良い会社と巡り合うチャンスがあるのではないのか・・・。 揺れています。 精神的に不安定な毎日を送っています。 みなさんのご意見、ご助言をお待ちしております。
ら内定をいただいてどちらに就職しようか悩んでいます。 授業を中心にインターンなどでコードを書いてきました。 上流メインの大手に就いた方が安定しているし、給料も期待できるのかなとは思いますが以下が懸念点です。 ・この先、授業+α程度の技術力で他人に仕事を振るなんてできるのか ・指示出すだけで自分では何もできない人間になってしまうのではないか ・もし転職せざるを得ない状況になったときに就職先があるのか ベンチャーに行ってコーディングなどの技術を磨いてから上流に移る、上記のような大手に転職する方がよいか、世間で言われるように大手に行くべきか他の方のご意見を聞きたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。
職を一時休止したい時、ホームページでその様な手続きをする事は出来ますか? そういった手続きは電話連 絡のみでしょうか? 自分でもホームページを見たのですが、分からなかったので、ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
年勤務した会社を退職しました。退職前に仕事が決まらず、今年から知人が紹介してくれた会社(中小)に入社。しかし、1ヶ月で退職。 今はアルバイトをしながら、就活してますが、なかなか良い会社が見つかりません。 バイト先では、仕事をおっかぶせられたり、少しいじられたりしてます。そして、時間だけが過ぎていく。正直焦ってます。 知人曰く、年齢とキャリアからいくと、大手は、ほぼ無理。中小の儲かっている当たりを狙えとのこと。 人脈もそれほどないので、なかなか良い会社が見つかりません。 前職は社員数700ほど、ベンチャー企業、海外に工場が数件 職位、係長クラス、年収550ほど これと同じくらいか以上の会社に入りたいです。
仲介で悩んでいます。 きっかけとなったのは上記の通りですが、 アルバイト副業ではなく転職するからには、 目の前のお金だけではなく、 将来的なキャリアを見据えて、 例えばいつか地元に帰ってからでも、 同職で再就職できるといったことや、 自分の市場価値を高めたいというキャリア的な観点からも考えたいと思ってます。 現在は、事業会社の営業をやっており、 5年目の26歳です。 総支給で年600万ほどです。 インセン等はないため安定的な金額となります。 現時点でも生活する上では申し分無いです。 しかし上記の通り、より稼がないといけなくなったという事情はもちろん、欲をいうと現職は事業会社のため専門性に欠けるキャリアがコンプレックスでした。 自分の市場価値に専門性を付与してそれを持って自分がいつか地元で働きたいと思ったり、仕事を一定期間できなくなるような事情があってキャリアに穴が空いても、同じ業界で再就職できる様にしたいという思いがあります。 自分で独学で専門知識を身に着けていけば良いという意見もありますが、本業でしっかり業務経験を積んで身につけるものは別物だと思っています。 さて本題ですが、不動産とМ&A仲介、 どちらが今の私の年収より稼げる可能性があるのか、どちらが私の求めるキャリアに近いのか、をご相談したいです。 業界を決めたら大手からベンチャー中小までとことん受けていこうと思ってます。 またもし、それ以外に私の理想の形に近い業界があれば教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。
卒業を迎えまして、以前パートで勤めた会社のヘルプデスクの仕事をやめ就職活動をしていました。総合職を志 望しいくつかの会社を受けてきましたが、中々採用には至らず、そこで以前から登録していた派遣会社からかなり時給のよい大手企業での翻訳の長期の仕事を紹介され(特殊技能らしく派遣期間は無制限です)、翻訳チェックテストをクリアし、先方様との面談時にバイリンガルならではの語学力を買われ、更に今後の成長を期待され、採用されました。派遣とは言え、わたくしのような経験浅い新人が貰うには勿体無いほどの年収なので、気を引きしめて仕事スタートを迎えました。 そこで、派遣と同時進行で受けていた某急成長のベンチャー企業の社長秘書の正社員の一時選考も通り、二次選考の通知を頂きましたが、辞退しようかととても迷っています。今年で27才になりますので、長い人生のキャリアを考えた時正社員がいいというのはわかっています。秘書業務未経験なので、提示された年収はほぼ最低ラインで、40時間残業代込みだそうです。年収でみると既に決まった派遣の方が上です。 そのベンチャー企業の社長はとてもカリスマ性のあるお方で、きっと成長できる環境だと思います。しかし私自身あまり器用ではなく、更に女性同士のしがらみが嫌いでどちらかと言うと男勝りな性格なので、一生続けられる職種を考えた時、ベンチャー企業秘書の今後のキャリアはどうなるのかなという漠然とした不安があります。昔から翻訳を趣味としてきたこともあり、今回の派遣先業界はちょっと特殊でどれくらいのキャリアにかるかは不明ですが、長く勤めたい意志を派遣先との面談時に何度も確認されたので、ここで暫く経験を積みたいと心から思いました。 そこで、秘書の正社員の選考を辞退しようとする私はバカですか?
設備製造のメーカーに6年務めています。 しかし、業界自体の今後の不安や 転勤、出張が非常に多いため転職を考えています。 そこで兼ねてから興味を持っていたIT系に 転職したいと考え職を探したところ システムエンジニアが自分に向いてるかと思い キャリアエージェントとの面談を始めました。 自分の中では1年ほど独学にて勉強し ポートクリフォの充実化と資格の取得をしようと思っていました。 しかし、エージェントから24歳の未経験と 25歳の独学を1年やった人間では 企業が欲しいのは24歳未経験であると伝えられ 転職活動を今始めた方がいいとの事です。 そこで質問が ①企業が欲しているのは若い未経験なのでしょうか ②転職して働きながら学べる環境なのでしょうか 以上詳しく教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
291~300件 / 1,151件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
働き方を考える
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
面接で質問されるキャリアプランの立て方や答えるポイントを解説
選考対策
面接ではキャリアプランについて聞かれることがあります。採用を意識したキャリアプランの立て方や答え方を知り...続きを見る
2023-04-26
総務のキャリアプランはどう考える?キャリアアップする方法も解説
仕事を知る
総務は企業の運営をスムーズにするため、さまざまな業務を担当する仕事です。総務のキャリアプランの考え方や想...続きを見る
2023-08-08
キャリア棚卸しで自分の強みを再発見!新たなキャリアを切り開く方法
選考対策選考対策-自分を知る
キャリア棚卸しは、経験やスキルを整理し、強みを再発見するプロセスです。これにより、キャリアの方向性や目標...続きを見る
2024-06-05
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
エンジニアのキャリアパスの現状と方向性。決めるポイントも紹介
IT技術の進展でエンジニアのキャリアパスは多様化し、選択できる仕事の幅も大きく広がっています。従来の出世...続きを見る
2023-03-29
ITエンジニアのキャリアプランの考え方は?キャリアパスの例も紹介
ITエンジニアは慢性的な人手不足といわれる人気の職種で、さまざまなキャリアを歩む人が増えています。これか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です