とリゾートバイト始めました。3月までやります。そこで常識がないアホがいっぱいることにびっくりしています。 口が悪くてごめんなさい。 寮生活となるため、たくさんの派遣の従業員と生活しています。色々な世代の人がいます。しかし、他人の一つ一つの行動に目がいってしまいます。風呂場では、風呂の中なのに大音量で音楽を流したり、食堂でお酒をいっぱい飲んで5人くらいでバカ騒ぎをし寮の管理人に怒られてるのに逆ギレしたり、寮の廊下ですれ違ってもあいさつも無視されます。髪も長髪で服もヨレヨレでシワだらけです。マスクもしてません。会話をしても風俗やパチンコ、タバコの話しや元ヤンだった自慢などです。本当につまりません。このリゾバは、応募すれば誰でも働けます。私は、今まで中学、高校、大学の友人や先輩などにはこのような変な人はいませんでした。なので最近毎日がストレスです。気にしすぎでしょうか?やっぱりこういうリゾバの派遣には変な人がいっぱい集まってくるのでしょうか?割り切るしかないでしょうか?
回答終了
後部座席)でどうしても眠くなり、気がついたら寝てて数十分が経っていることがしょっちゅうです。充分寝てもなります。 今まで色んな手を試して来ました、コーヒーを飲んだり、ガム噛んだり、音楽大音量で聴いたり、眠眠打破を飲んだりもしましたが全部効果がなかったです。 先輩にはそれで意識が足りないとか、なめているとか理不尽に詰られます、それが辛くて何度も今回は寝ないぞと決意してもまた繰り返し 私っておかしいんですかね・・・?
のはマナー違反ですか?
解決済み
不安で怖くて… 人前ではニコニコしてますが最近上手く笑えなくなってるのを感じます バイトを辞めたいけど失望されるのが怖くて辞められないんです 夜に涙が止まらなくなり叫び出したくなる時があります 家族にバレないように声をころして泣いてます 音楽を聴いてないと不安でどうしたらいいか分からなくなりイヤホンを外しても普通に音が聞こえるくらいの大音量で音楽を聞くこともあります ほんとに辛いです 私…どうすればいいんですかね
れってホスト側にも流れているんですか......? 大音量で聞いていたので、やばいかもしれません。 追記 会社デスクトップpcモニターは電源OFF、画面非表示になっています。
どうしたらこの気分は直りますか?どうしたら現実逃避できますか? 音楽を大音量で聴いてみても、大声で歌ってみても、ゲームをしても、ご飯を食べてみても、何をしても楽しくないし、虚しいです。美味しいはずのものを食べても味がいつもみたいに美味しくないです。 楽しい休日を返せって怒鳴りたいくらいです。ついでに字が汚いの全く直ってないとか、(だいぶ綺麗にしてるつもり)出勤時間がギリギリすぎ、仕事舐めてんの?(15分前に出勤してるのに)とか、関係ないことまで言われてへこんでます。酷すぎます。
度が変わりました。 いつもニコニコしていて、私達の話しにも入ってきていたのに ここ最近は、休憩時間に携帯にイヤホンをぶっ刺したまま大音量で音楽を聴いていたり YouTubeで、亡き三浦春馬をずっと見ています。 構って欲しくてそうやってるのかな?
にします(安心してください)」と宣言してしまいました。 (一部の管理職は通勤するらしい) 来週水曜までに、在宅の準備をします。 同意なしの、社員への在宅勤務命令は違法でしょうか? やむを得ない場合は、部長からの許可が下りれば出勤可らしいのですが 「隣人がずっと音楽を大音量でかけ、ギターを弾いているので自宅勤務できません」は許可おりますか? もう1つ言うなら真向いの更地に某施設を建設中です。工事は夏まで続きます。 隣人は大学生ですが、親と仲が悪いのか?ずっと家で引きこもってます。 管理会社に楽器のことを言ったら「昼間なら問題なし」とのことでした。
も遊びまくっていたのでしょうか。 25歳の男です。 屋外作業をする仕事で、テレワークとは無縁の職種で働いています。 最近はとても暑く、休みの日は1日寝て過ごすことが多いです。彼女おらず、趣味もないので、特に予定もありません。 親はそんな私をよく思っていないらしく、私が寝ていると、普段は聞かないような音楽を大音量で流したりします。 音量のことで、文句を言うと「昔だったらいくら仕事で疲れてても休みの日は朝から出かけて夜中まで遊んだ」とか、「仕事で疲れるのはやる気がない証拠だ」といったことを言ってきます。 両親は60歳を過ぎましたが、昔は二人とも相当遊んでいたらしく、休みの日も寝るとき以外は家にいなかったそうです。 休みの前日に疲れが溜まって頭痛がするのも、やる気がないからか、仕事を辞めたいと思っている証拠だと言います。 仕事は楽しいというか、誇らしい気持ちでやっているので特にやめたいと思ったことはあまりありません。
前に伝えてあります。 ・父親が家にいる日(休日)に、実家の自室でweb面接を受けていると、父親が部屋のドアを開けてきて「声がうるさい」「静かにしろ」と言ってくる ・母親だけが家にいる日に、実家の自室でweb面接を受けていると、母親が部屋のドアを開けて「掃除を手伝って」と言ってくる ・実家以外(レンタルの個室スペースなど)でweb面接を受けていると、両親から着信が来る(無視したら帰宅後に殴られたり、翌日web面接を受けていたら大音量の音楽を流されたりしたのでスマホの電源をオフにできません) ・両親に「(上記のことを)やめてほしい」と伝えたら「なんで親が子供の言うことを聞かないといけないの?お前が親の言うことを聞くんだろ?」「俺(私)はお前に落ちてほしいからやってるんだとわからんの?」「大学まで行かせてやったのに親に反抗すんな」「そういう環境でも内定を獲得できたら社会人として上手くやれるよ。親なりの愛情なの」と言われました。 もうどうしたらいいですか?
21~30件 / 463件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です