た事があったため質問させていただきます。 職業訓練校では欠席・欠課が総訓練時間の20%を超えると退校処分となります。 1日の訓練は6時間あり 出席時間が半日以下の場合は欠席とみなされ 半日以上の場合は出席扱いとなるため、 2時間で早退した場合は欠席となり6時間分 3時間で早退した場合は残りの3時間が欠課となるそうです。 私が通っている職業訓練校では、総訓練時間が702時間で 自分で計算しても20%だと140.4時間となります。 しかし先日、2時間だけ用事があり欠課し、後ほど欠席率を聞くと、その2時間で1.5%も増えていました。 中には、三日早退しただけで4%増えた方もいました。 事務の方に聞いても「委託元が渡してきたファイルに入れたらこうなった」としかいいません。 普通、早退だけでここまで増えるならおかしいと思い疑うと思うのですが 何か特別なことでもしているのでしょうか。
回答終了
とが条件であるため、職場には上限を伝えていましたが、今月の給与が83000円になってしまいました。 ハローワークに事情を話す予定ですが、土日であった為こちらに相談させていただきました。
解決済み
と思います。この場合、欠席した日数は所定給付日数からマイナスになるのでしょうか。 それとも後日にスライドされて、所定給付日数自体は変わらないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
なると思いますが金額は97000円くらいでしょうか 1日欠席だけです。
。 少々事情があり、そこで失業手当が出て、退校させられずに 欠席できるギリギリの最大日数について知りたく質問いたしました。 4か月間(6~9月末)で最大で欠席できる日数は下記の通りに定められているのですが、 ・学科16時間 ・実技66時間 もし8月(途中退校)までしか通わない場合は、 上記の時間数で欠席したら失業手当もです、退校させられてしまうのでしょうか? であれば6~8月の「3か月間」に対して2割の日数が最大で欠席可能という計算になるのでしょうか? お詳しい方、どうか教えていただけますと大変助かります。 よろしくお願い申し上げます。
す。 先日体調不良により1日欠席したのですが、やむ終えない理由による欠席の証明となる病院の領収書等は指定来所日に提出で間違いないでしょうか?
きました。このご時世、子供がコロナや、濃厚接触になって家でお世話するため欠席しなきればならない時も、欠席扱いになってしまうのでしょうか? コロナが後をたたないので、濃厚接触などになり何度も学校など休み、退校になってしまうのじゃないかと心配です。 誰か詳しい方がいましたらと、質問しました。
ですが、子供を病児保育に預けに行って授業に戻る事が想定されます。2時間のほどの中抜けなどは1日欠席とみなされてしまうのでしょうか? それとも授業のコマ数などで計算してもらえるのでしょうか?
校の全カリキュラムを修了し、失業保険も最後の分まで支給されました。 卒業は問題なくできたものの、途中で新型コロナに感染し、欠席した日が合計で5日間ほどありました。 その際、病院の領収書を学校とハローワークに提出し、「やむを得ない事情」として認められ、該当の5日分も出席扱いで失業保険が支給されています。 ところが、卒業して1か月以上経った現在、学校から「コロナ感染の証明になる書類を提出してください」と連絡がありました。 実際に休みをいただいた際には病院の領収書のみの提出でよいと説明されたため、コロナの証明となるようなものはいただいておりません。 診療明細書もそのときに求められなかったため、既に処分してしまいました。 コロナに感染したことが証明できるものであれば、処方された薬袋などでもいいので提出するようにと連絡は受けたものの、それももう2ヶ月ほど前の出来事なので処分済みです。 証明が提出できない場合、この5日間は「自己都合の休み」とみなされるそうです。 その場合、すでに支給された失業保険はどうなるのでしょうか? ハローワークにも直接領収書を見せて、既にやむを得ない事情として認められているのに、後から学校側からの連絡で通常の欠席扱いに変更されることなどありえるのでしょうか? その場合、受け取ったお金の変換を求められる可能性などあるのか、気がかりです。 一応、何か証明になるものが残っていないか自宅内を探している段階なので、学校にはまだ返事はしていないのですが、おそらく高確率で領収書以外は処分しているので、最終的には証明できるものなどないと回答することになると思います。 というか、そもそも2ヶ月も経ってから証明書を提出しろと連絡してくることにも納得がいきません。 診療明細書など、きちんとすべての書類を保管しておかなかった私も悪いとは思いますが、10月分のハローワーク来所日を終え、給付金を受け取った時点で求められなかったため、もう使うことはないだろうと思い領収書以外すべて処分しています。 この状況でも、最終的には返還になってしまうのでしょうか? 同じような経験がある方や詳しい方がいれば、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!
21~30件 / 998件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会社の行事を欠席したい!断る理由の伝え方や注意点について解説
仕事を知る
会社の行事になるべく参加したくないという人は少なくありません。欠席したいけれど、よい理由が見つからない人...続きを見る
2024-04-24
視能訓練士とは?役割や業務内容、資格取得の方法を紹介
視能訓練士は、視能検査や視能矯正、ロービジョンケアなどを通じて、眼科医を支える職業です。視能訓練士が担う...続きを見る
2023-11-08
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
選考対策
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
法律とお金
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
ハローワークで医療事務の資格は取得できる?条件や流れを紹介
医療事務として働きたいと考えた場合、どのように資格取得をするのか悩むこともあるでしょう。ハローワークの職...続きを見る
2023-09-01
出社拒否とはどんな状態?出社したくないと感じる原因や対処法を解説
働き方を考える
仕事のストレスなどで心身のバランスが崩れてしまい、出社を拒否する人は決して少なくありません。出社拒否の主...続きを見る
2024-02-13
介護資格はハローワークで取得可能?受講対象者と資格の種類を解説
介護職を対象にした資格はいくつか存在しますが、中にはハローワークの職業訓練を通じて取得できるものもありま...続きを見る
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です