して子供が泣くようになりました・・・ 先生との相性の問題でしょうか?それとも厳しくしないと伸びないのでしょうか? 子供は小2です。 引越しのため新しい先生に教わることになりました 。前の先生は楽しくレッスンをして下さったのですが、新しい先生は言葉の端々がきつく、緊張感の中レッスンが行われます。 発表会が近いので「ここは間違ったら恥をかくよ」とか、子供が同じところを何度も間違うとイライラをぶつけるように「何度言ったらいいの?!」と注意します。 先日は教室を出てすぐに、子供が泣き出しました・・・レッスン中はこらえていたようです。 子供には楽器を弾く楽しさ知ったり、音楽を通して人生が豊かになれば、という思いでバイオリンを習わせました。 ある程度うまくはなってほしいけれど、プロにさせたいとは思っていません。 とは言っても、先生に優しさや楽しさだけのレッスンを求めているわけではありません。 厳しくてもいいのですが、後で励ましてフォローするとかがあればと思うのです。 楽器を習う、というのはこのくらいの厳しさは当然なのでしょうか?私が甘いのでしょうか? 先生を変わるかどうか、とても迷っています・・・ ご助言お願いします。
解決済み
するので相談します。 ピアノの先生が大人の暴走族の方達とパーキングで 地べたに座り談笑する姿を見てしまいました… 先生はワンピース姿だったのでバイクは乗ってないようですが、談笑する方の腕や足には刺青が入ってる方も居ました。 しかも近くには警察の車も。 こんな事で習い事をやめるのは 大げさすぎますか?
た 自宅でひまなときに 寝る前ヨガをしておりますが インターネットでしらべてみたところ 姿勢改善には太極拳がよいと書かれております 近くに習えるところはありません 太極拳は姿勢にきくと有名なのでしょうか?
前の息子と3か月ほど通っています。講師を呼んで公民館でやっており、親も一緒になってやるタイプで、上は3歳、下は歩けるようになった一歳なりたてくらいの子供たちです。息子は最近まで1番チビでした。 息子は普段はおとなしい時も多いですが、公園や体操教室では楽しくて仕方ないのかタッタカ走ります。 4月になり、幼稚園等に行く子たちは3辞め、人数が減り息子がうろちょろして目立つようになったからなのか、先生(2人いるうちの1人)に、毎回2〜3度「お母さん!ちゃんと抑えてて!」「危ない!ぶつかるよ!何やってんの」など3月以前よりも言われるようになり、とにかく言い方がキツいのです。言われない日は体験の時から一度もありません。 もう1人の先生が帰りに頑張ってるね!などと声を掛けてくれたりするので、始めの頃はあまり気にしてませんでした。 リレーもまっすぐ走ってと言われても、まだ息子はわかりません。リレーは抱っこしながら、順番待ちも押さえつけていないとうろちょろしますし、順番が来たときにいないとなると、他の人に迷惑ですし、中腰の姿勢も多く1時間は長いです。 最近、私をわざわざ探して言いに来たのがわかることもありました。 言い方がキツいのは分かっているし、誰とは特定されないようにもう1人の先生に言って改善させる、嫌な思いをさせてごめんなさいと運営側には言われました。だから辞めないでと言われ、もう一度続けることにはしましたが、今月もまた言ってきました。他にも習い事教室がそこらじゅうにある地域なので、嫌なら辞めればいいと思うので、今月で必ず辞めます。 私は本人にはっきり言えるタイプではあるのですが、教室の始まる前や後でも誰かしらまだいるし、ご近所さんばかりで今後小学校等で会う方も多いでしょうからキツい人と思われても困るので黙っています。 ただ、こちらがお金を払っている立場なのに、何も言わずになんかそういえばいなくなったなと思われるのは悔しいのです。本人にはっきり言わないと分からないでしょう。 「私に頻繁に注意をしてくるように感じるのですが、私の勘違いですか?」と来週聞いてみようと思います。 何というのが良いと思いますか?知恵を貸して下さい。宜しくお願いします
ンのレッスンです。 その習い事の先生との関係で悩んでいます。 確証はないのですが、多分この人私の事嫌い(苦手)なんだろうなーというのは感じると思いますが、これを感じています。 レッスン中は私がお金を払って、いわゆるお客さんなので話してくれて愛想良くしてくれています。 しかし、いざレッスンが終わった瞬間、急に塩対応になります。 レッスンの時間以外でスタジオで会っても、ニコリともしません。 あとは、機嫌に左右される先生でレッスン中も機嫌が悪いとかは棘がある感じです。 本人は気づいていないと思いますが… この先生は業界では有名な人でいわゆる偉い人です。 なので先生のレッスンを受けるのはとても質の高いレッスンが受けられます。 でも、行くたびに嫌な気分になったり、正直傷つきます。 皆さんならどうしますか? 何か気にしない考え方などはないでしょうか?
回答終了
いうランチ会を企画して下さいました。(ありがたい…) お付き合いが20年近くある生徒さんで、 まだ若かった私と、保護者の方で、 子供のために一生懸命やってきた信頼関係があると思っています。 そこで質問なのですが、 たぶん私に会費の集金はないと思うのですが、 お返しなどはしても良いのでしょうか。 いつも、発表会やイベントや年末などに菓子折りを頂いていますが、 レッスンを沢山プラスでしていますので、そのお礼と思い有り難く受け取り、お返しはしていません。毎年この季節に、クリスマスプレゼントということで生徒さんに千円以下のお菓子はお渡ししていますが。 よろしくお願い致します。
回答受付中
の先生に恋をしてしまいました。先生はグループレッスンの担当なので2人きりになれる時間はありませんが、レッスン中は他の生徒さんよりも話しかけてくれたり、とてもイジられます。他の先生から私のことを気に入ってるという話も聞いたことがあります。しかし進展させるチャンスが全くないため、諦めるしかないですか? 習い事の先生に恋して付き合えたり、何かアプローチされた方お話聞かせていただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
している方で引っ越しや先生が引退したなど、何かをきっかけに教室を変えなきゃいけない時苦労したことはありますか? わたしヨガが趣味で引っ越しでスタジオを変えたのですが、先生とあまりあわなかったり、雰囲気が苦手だったりして探すのに少しだけ時間がかかりました。。 すごく熱中して好きなことだからこそ通う環境には妥協したくないって気持ちは趣味持ってる人にはあると思うのですが、何でも大丈夫なのでその時の苦労エピソードお聞かせくださいm(_ _)m
ます。 これって普通なんですか? 小1から書道を習っています(現在小2) まず以前に先生が娘に、書き初めを勧めました。 娘も適当に返事していて、やるには大きな筆が必要なんですが、それも買うことに話が進んでいて驚きました。 お迎えの時に、先生に聞かされて その筆はおいくらなんですか?聞くと 「今の人はすぐ値段きかれますよね。」と嫌味を言われ、なかなか値段を教えてくれず。 何回かやりとりして、やっと5500円と言われました。 まだ始めたばかりの娘に必要か?と悩んでいたら 「皆さん悩まずの購入ですよ!値段も聞かずの購入でした」と言われ。 娘に何度か確認しましたが、やりたいと言うので買いました。 そして今回、書道から帰ってきた娘に 「筆がダメになってきたから新しいのするのに選んでって言われたから、選んだから!」と。 え?買うって事?お金は?って聞くと 「選んでって言われたしー分かんない。 安いのにしたけどー」と。 金額もイマイチ分かってない娘なのに。。 先生に 筆の購入のこと聞きました。 おいくらでしょうか?? 今後は、購入品がある場合は娘ではなく 私に一言連絡頂けると助かります。 娘はイマイチ分かっていませんので。 とメールしたところ。 ーーーーーーーーーーーー 普段の半紙作品に使っておられますが、 以前から傷んでいるので替えないとねと 言っておりました。 それは失礼致しました。 書道用品はお母様に連絡しないといけないのですね。 1320円ですが、1300円です。 今日は、傷んた筆では良いのが書けませんでしたので、気を利かせてお渡ししました。 他の皆さんは、色々任せて頂いておりますので、その都度お出ししています。 稽古中でしたので、お電話もと思いましたが。 では、書道具の管理はお母様の方で、お願いします。 ーーーーーーーーーーーーーー と返信がきましたが。 すごく嫌味たらしく聞こえるのは私だけでしょうか? よく先生は、皆さん金額も聞かず、勝手に購入しても何も言わないとか言います。 聞きたいのは 購入品の連絡は普通ないものですか?? 前から替えないとと思ってるなら 一言いってくれたら良かったと私は思います。 なにかしらLINE連絡きたりするのでその時に。 そう思うのはおかしいですか?? 他の習い事では、事前に購入の有無や 強制のものは必要な費用の連絡がきますけど…
ています。 子供の先生は私が音大卒なのを知っていて何でも頼ってきます。 (積極的な親は)黙ってメモを取るのが普通だと思い大事な点をメモしていますが、先生は楽譜に注意点など書きこみをしませんし、レッスン中や一曲ごと終わるたびに先生が私に話しかけてきます。 練習する際の注意点の確認をして欲しい、新しい宿題の選曲も私、本来は先生が丸つけするものを「家でこの部分が弾けたらお母さんが丸にして下さい」と頻繁に頼まれる事もあります。 その上、先生は毎回のレッスンで曲のアドバイスを殆どしません。 作曲家や時代について、テンポ、曲想などの説明はなく、家で調べてきてね、お母さんに教えてもらってねと。先生は強弱と、どの曲にも最後にrit.を付けてと指示するくらいです。暗譜の指示もありません。 レッスン内容はあまり面白みがなく勉強にもならず、大事な点の抜け漏れが多く、その為、私が家で解説する事もあります。 毎日練習の付き添いに45分以上から1時間位はかかり、非常に負担が大きいです。 代わりに私が教えればと思うかもしれませんが、下の子供の世話もありますし、勉強の付き添いもあります。何より親が先生役を家庭でやってしまうと不仲になり、親子関係が崩れてしまうのを避けたいのです。 住んでいる環境から近くに他の先生はいません。 子供は以前よりピアノが好きになってきたので親の意思でやめさせたくないですが、私の負担が大きくなって辛いです。 基本は先生と子供で成り立つレッスンになって欲しく、最近からレッスンに同伴しないようにしていますが、レッスン終了後に家であれして、これしてと言ってきます。 同伴しない時は注意点を楽譜に書いていただくよう先生にお願いしましたが、何がポイントなのか子供にはわかりにくく、大事な内容はやはり抜けています。 先生は、音楽に詳しくない親には手伝わせず子供任せにしています。 どうしたら改善出来るでしょうか?先生に失礼のないように提案できる事があれば教えていただきたいです。
21~30件 / 3,716件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
仕事を知る
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です