ない問題があります。 どなたか分かりやすく教えていただけると嬉しいです。 【決算整理後残高試算表を完成させる上で、解かなければならない決算整理事項の仕訳の1つ】 会計期間×1年4月1日〜×2年3月31日 借入金250,000は×1年7月1日に借入期間1年、利率年4%で借り入れたもので、利息は12月末日と6月末日に各半年分を支払うことになっている。 利息は月割計算による。 【解答の仕訳】 支払利息2,500 未払利息2,500 【私の仕訳】 前払利息2,500 支払利息2,500 当期の12月末日に支払った6ヶ月分のうちの3ヶ月分を次期に持って行ったら 使用する勘定科目は前払利息と支払利息ですよね? 支払利息が相手科目にくるのは分かるとして、なぜ未払利息なんでしょうか? ちなみに下記の内容が問題の解説になります。 【解説】 借入金の利息は半年ごとの後払いなので、1月1日から3月31日までの3か月分を当期の費用とするため、未払計上します。 そもそも当期の12月末には支払っておらず、次期の6月末と12月末で支払っていくということですか? 仮にそうだとしたら、どのように問題文を読めばそういう解釈の仕方ができるのかもイマイチ分かりません。 どなたか解説をよろしくお願いします。