はライフセーバーをしていたこともあり、 人命救助やボランティア活動に興味がありましたので 入団を検討していたのですが、近所やネットで調べてみたり 近所ではなく他の地域のですが団員に知り合いがいましたので話を聞いてみましたが、 評判は最悪、飲む打つ買うばっかりみたいなので入団を取りやめたいと思います。 そこで質問なのですが、 まさか思ったことをズバリそのまま言う訳にはいかないので 何か他の理由を挙げた方がいいと思うのですが何だったら納得してもらえますか? 仕事とかですか? 村八分とかがあるような地域ではありませんが自治会等で団関係者と出くわす可能性があるので 一応配慮したいのです。 ※入団して改革しろ!とかのご意見は結構です。話を聞く限り正直この組織は自分の手には負えません。
解決済み
消防士と消防団員の違いはなんですか? また、できることできないことを教えてください。
した場合に「消防団」に勧誘される可能性は高いですか? 自分は35歳男です。 今まで都会育ちで消防 団というものをよく知らないんですが、一度入ると仕事終わった後や休みの日に訓練や練習や見回りがあるんですよね。正直参加したくなくて、それなら移住をやめようかと考えています。
い。 私はコンビニもない田舎に住んでいるのですが、10年以上前に消防団に入ってくれと言われ知り合いからの勧誘で断り切れず入りました。笑いながら冗談で『損はさせない。ちゃんと手当てがでるので、手入れに出てくれば終わった後にちょっとした飲み会食事会があるし、出てきた分だけ手当をカウントして年末支払うので良いお小遣い稼ぎにもなると思う。ただ断ればあなたの家から火が出ても消しに来ません』と言われ甘い蜜と脅し?もあり入団しました。 最初は手入れにまともに出て飲み食いもして出た数だけの手当ても年末もらってましたが入団翌年から消防団に入ってくるお金のシステムが変わり、手入れ後の飲み食いは質も変わらずありますが、手当てがその飲み食いで出せなくなったそうで手当てが全く出なくなりました。他の分団に聞くと『飲み会はあまりしていない。終わった後に詰め所に上がって飲む人も居るけどお茶や乾き物だけで終わってる。手当ては一回500円で○を付けて年末に渡してる。旅行に行く人はその手当てで行く人もいるんじゃないかな?』とのことで、自分が入ってる団はどんだけ飲み食いに使ってるのか訪ねてみると月2回の手入れで月平均3万くらいだそうです。 なかなか行けないのですが、行っても飲み会に参加するより家でゆっくりしたい、家の家事の手伝いをしなきゃいけない等で飲み食いに参加せず帰るのですが、最近この団は不公平の塊じゃないかと思い、行くこともしなくなりました。(手入れに参加しようがしまいが在籍するだけで団に一人20,000円強入り、飲み食いできないので手当として飲み食いしてる人は良いけど自分は行っても何かバカバカしい想いになり行かない方がいいやと考えてしまうようになりました) 団員が減ってきたことで話し合いがあった際飲み食いするなとは言いませんが、手入れに出てきて飲み食いしない人にお金もしくは物で手当を出さないと不公平では?団に入るメリットは?変わらないと誰も入ってこないのでは?と伝えたのですが、手入れに来てから言え!だの、来た人がいて手入れされるから機械が回るのだからその人達に志としてやるのは当然、何故お金を払わなければいけないのか!?金のためか?だの言われ、自分の思いがつたわらず、飲み食い無しにしたら?と言えば飲み食いが楽しみで来てる人もいる!と矛盾発言で怒られてしまいました。 前説が長くなって申し訳ないですが、質問です。私が言った手当を平等にすべきと言う発言は変でしょうか? 皆さんが入ってる団はどんな仕組みになってますか? また、入っていない人はこの団から勧誘があったら入りますか?行きますか? 因みにこの団はお金一切出ません。昔は何かの週間や出初めに出たら出てましたが、今は一切出ません。この話をしてから態度が一変し、ギクシャクしてます。消防団って何のためなのか、どこまでやればいいのか分からず、だけど無いのはいけない気がします。 これからのためにご意見お聞かせ下さい。
ることになります。最初勧誘に来た方は、どんな時も仕事を優先していい、消防団の集まりなんて年に1回くら いだと言いました。ですが、実際入ると連日のように操法の練習にいかなくてはいけませんでした。それも、自分たちの班が操法に出場ならまだしも他のチームの応援で行くだけです。私はその時仕事が忙しかったので、練習を何回かやすんだのですが、練習には来ないといけない、仕事は言い訳にならないと注意を受けました。私は正直その時にこの人達が異常に感じました。消防団より仕事が大事に決まってます。でも私の班の団員ほとんどは仕事よりも消防で集まることを優先しています。私が異常なのでしょうか?
と連絡が来て断ったのですが、やらないわけにはいかないと言われました。 入団したら班長は必ずやらないと いけないのですか? 勧誘に来たとき、一言もそんな事言ってなかったのに… 絶対やらないといけないなんて言われたら断れないですよね?
らなければならないのでしょうか? 面接の際に総務課長に地元ということで消防団の勧誘があると思うけど入るか? と聞かれました。 その時は、私はよく考えて決めたいという旨を伝えましたが、その後に「是非参加してくださるようお願いします」と言われました。 正直に言いますと私は消防団へは参加したくはありません...これは入らないとまずいのでしょうか?人口4万人程の田舎の市役所です。
員になります。 4万数千人ほどの市です。 先日消防団の勧誘があり、自分は入る意思はないのですが親が「市役所職員は入らないといけない」と言ってきます。 市役所に防災安全課があるらしいから入らないと示しが付かないからと言ってきます。 市役所の職員は必ず消防団に入らないといけないんですか?
入ってしまいました。 僕自身消防団に入るの自体は構わない(逆に嬉しい)ので喜んでお願いしますと言いましたが 親戚に聞いたところあとからお金云々になって来るとか言われたので少し怖いです。 罰金があったり云々なども聞きました。 大丈夫でしょうか? ちなみに名刺ももらい確かに消防団長と書いてました
とは、仕事をしながらボランティアでやるものです。 今勧誘されています。 断りたいのですが、いい理由はありますか?? 嫌な理由は、正直に言って面倒だからです。 自分の会社では夜勤があり、そう伝えたのですが、あいている時間だけでいい、と言われ・・。 いい理由あれば教えてください。
21~30件 / 72件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
消防士の志望動機の作り方は?ポイントや注意点を例文とともに解説
選考対策
消防士を目指すなら、面接官の心に刺さる志望動機を作ることが大切です。仕事への意欲・やる気が伝わる志望動機...続きを見る
2023-08-08
消防士の面接対策まとめ。準備やよくある質問、大切なことを解説
消防士の面接を受けることになったのなら、事前準備をしておきましょう。ポイントを押さえた対策を講じれば、採...続きを見る
消防士に向いている人の特徴は?役立つ資格もチェックして
仕事を知る
災害から人命を救う消防士は危険を伴うものの、多くの人の役に立ち感謝される仕事です。これから消防士を目指す...続きを見る
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です