途中で辞めてしまえばもう高卒人間同然だと言われ、今時高卒だと就職に困ると母は考えてます。 たしかに私がちゃんと警察学校を卒業できるかわかりません。ですが大学に行ってる間に警察官になることを何らかの理由で諦めてしまうことになるのが怖いです。気が変わってしまうのではないかと心配です。中学生の頃は現実をよく見ず、英語が得意なので地方の国公立大学で母子家庭で金に困ってるにも関わらず留学しキャビンアテンダントを目指してましたが、よく考えてみれば私の学力で国公立は難しいと思いますしブスな私が採用されるはずもないです。ちなみに進研模試の偏差値は46とかです。警察学校でついてけるだけの体力もないのですが、運動することは好きで、中学はバレーをしてました。在学中にyoutube等見ながら頑張ろうと思ってます。やっぱり高卒で警察官はやめたほうがいいのでしょうか?
回答終了
すけど、実は私個人的にも理由があるんです。 私が何回、断ってもデートしたいと 誘って来る。約束してないのに向こうが 勝手に待ち合わせをしていて なんで来なかったの?と責める。 私、既婚なんで困るって言うと 「困りますって言わないでよ!」と怒り出すなど変な子だったので怖くなったんです。 今は大学生なんですけど大学の講義の時間の筈なのに店に来てはうろつく。 私と話したいと言い続け、バックヤードの扉を開けようとしたり 酷い時にはモータールームに侵入して中から窓を開いて休憩室を覗いたりします。目撃したバイトさんがびびって ました。 親元に電話した方がいいでしょうか? だけど彼女は母子家庭で実の母親から 弟と差別されていて疎まれていると聞いているので・・電話したことでトラブルになっても困るかもと思うんです。 どうしたらいいでしょうか?
解決済み
たりするのですが、中々受かりません。 3年制あと1年くらいしか働けないのと、 学校が遠いので平日は18:00からしか働けない、 実習前、中は週一くらいがいいと伝えると 受かりません、、正直に伝えてないと後から辛いかなと思って。 全ての条件に当てはまるバイト先があったのですが、居酒屋で、今まで飲食店の経験がありません。少し挑戦するのが怖いです。前のバイトは人間関係で悩み、辞めてしまったのも原因だと思います。 学費と交通費と教材費を自分で払ってるので早く決めないときついです。 3年生になった時のために少しでも貯金しておきたいので、、 バイトをしないで学校に集中しろという意見もわかりますが、 私の家は生活保護を受けてる母子家庭です。 少しでもお金が必要です。 誰かいい案はありませんか? 背中押して欲しいです汗
元に帰るか都会に就職するかです・・・。 私の家は父が小学生のときに亡くなったので母子家庭。 姉は地元には帰らず結婚したので、私が地元に帰らなければ母は1人になります。 また母の仕事が非常勤(郵便局)なので、今後のことを考えると給料面でも私が支えるべきなのかな~という心配もあります。 (非常勤って何十年働いても退職金とか出ないですよね?ちょっとよく分からないですが。) 私自身は地元(田舎)ではなく都会というかある程度栄えた場所に就職したいです。 やりたいこともあるし趣味も充実しそうなので。 多分地元に帰ったら後悔します(´・ω・`) でも家族も大事です!!! 自分の気持ちを優先するべきか、家族を大事にするべきか・・・ どちらがいいかアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします!!!
がら公務員試験不合格→就職一年半で休職という流れで生きてきた22歳女です。 中退理由は中1の時から全て過敏性腸症候群のガス型による人間関係の悪化とそれにより人が怖くなったことです。(当時は親に相談することが恥ずかしかったので不登校から中退という形です) 転職しても同じ症状でやめてしまうのではないかと不安です。 母子家庭の実家暮らしなので学生の時からずっと親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。人生終わりですか?
福祉介護)の方がいて中卒については何とも思ってないのですが偶に謎の中卒マウント?されます。 ・家が母子家庭で貧乏で下の兄弟の為に進学は諦めて働いた。 ・大学行かなくても人は立派に働ける。 ・むしろ高校大学行かないで早く社会に出た分、社会貢献してて稼いでるからすごいし素敵。 ・中卒をバカにする人は差別的で人間として未熟。 ・中卒の女って男から恋愛対象としてどんな風に見えるか? 中卒の事をこちらから馬鹿にしたり質問した事ないです。逆に家族の為に働いてて大変な事だろうしすごいなーと思いました。 でも毎回シフトが被ると言われるので正直最近はしつこいしうるさいなー、中卒を1番気にしてるのはこの人自身じゃないかなって思います。あと私も女なので最後の質問はよくわからないです。 こういう人って何がしたいんでしょうか? すごいですねって言っとけば静かになりますか?
を始めました。 子どもとのスキンシップについてお聞きしたいのですが 一年生の女の子たちによく抱っこして と言われ、抱っこをするのですが 周りから見てどうなのでしょうか。 親目線でのご回答もお待ちしています。 私はまだ1年生だし小学校生活も慣れない中頑張ってるんだし、ちゃんと甘えを受け止めてあげたいという思いのもとスキンシップを求めてきた子どもには素直に応えるようにしています。 私は父子家庭で育ったので、正直母親とスキンシップを取った時の気持ちとかがわかりません。 最近、祖母と話をする機会があったので、なんで小さい子って抱っこして とかスキンシップ求めてくるんだと思う?と聞いてみたところ、安心するんじゃない? といわれ、学童の子どもたちにとって私が安心できる場所になれているのかなと 嬉しく思いました。 スキンシップを求めてくる子どもの多くは母子家庭だったり下に兄弟がいてなかなかお家でママに構ってもらえない(子どもから直接聞きました)などの背景があります。 たかが学生のアルバイトがスキンシップを取っただけでという考えの方もいると思います。 ですがこういう背景を持つ子どもだからこそ、しっかりと関わりたいと思っています。 親目線からの意見や指導員目線からの意見もお待ちしています。 感想とかでも全然大丈夫です!
くて困ってます。 高校生の頃は部活や勉強で忙しく原則バイト禁止高校だったので、やっと大学生にもなったし本格的にバイトを始めようと考え始めたのが、大学に慣れて落ちついた頃の今年の6月辺り。そこから入ってはすぐやめてを2回ほど繰り返していて、今月から入ったバ先ももう辞めたい状態で嫌になってます。 自分自身がHSPであると分かったのは1年半くらい前だったと思います。 怒られるのが極端に苦手で怖くて、心配で色々考えてしまったり、けどそれはバイトをする上で避けて通れないのは充分わかっているつもりでした。毎回初出勤前までは、今回こそは絶対頑張って続けてやると思っていても、いざバイトを初めてお客さんや職場の人に少しでも迷惑をかけてしまったり、何か言われてしまったりするだけでこれでもかと思うほど深く傷ついてしまいます。それが今後続けていく上であとどのくらいこのようなことがあるのかを考えるとほんとに怖くて、これまで2回も逃げてしまいました。だけど、今回入ったところも続けるのが怖くなってしまって、バイトすらもまともに出来ない自分に腹が立ってもはや生きるのが辛くて嫌になってしまう程になってしまいました。 わがままなのは分かってます、頑張れてないだけなのも分かってます、そういう経験を積むのも社会に出てからは必要、そんなんじゃ社会に出れない、そんなのも自分がいちばんよくわかってるんです。接客が怖いなら裏方の仕事につけばいいと思って探してみてもこんなド田舎に都合よく通える距離での求人はなかなかなくて、探すのも嫌になって、あぁ私何してるんだろうって、その繰り返しで。バイトしなきゃいいとか、そういう考えも全部したつもりだけど、母子家庭だし、もうどうしたらいいか分からなくて辛いんです。
も無いことに、かなり焦りを感じています。 地方出身(山陽)ということで、地元の企業ならともかく、県外に説明会もしくは面接に行くと、バスを使ってもかなりの出費になります。 私の家は母子家庭で弟は大学生。母は朝と夜2つのパートをかけもちで働いており、負担をかけたくないので、これまで私は大学の学費や携帯など自分に関する費用の殆どをバイト+奨学金でまかなってきました。 しかし現在、就活による出費は本当に大きく、授業料が払えるかどうかも分からない状況となっています。この大きな出費を、バイトの時間数を増やしカバーしようと思っても、エントリーシートを書いたり説明会に行ったり、面接を受けたりと就活に関わることに時間を奪われ、思うように稼ぐことができません。 以前(大学2年生の頃)大学の教授に県外の大学院進学をすすめられたこともありましたが、早く家計を助けたいがために就職の道を選びました。 しかし今、非常に行き詰まってしまっています。 唯一、第一志望の選考がまだ進んでいることだけが救いですが… このまま就職活動を続けるべきか? 今のバイトを卒業後も続け、フリーターになるべきか? 大学院に進学するべきか? 本当に迷っています。 長文で申し訳ありませんが、読んで下さった方、何かアドバイスを頂ければ本当に嬉しいです。
んが毎日頑張って働いて生活しています。親の仕事は調理師で小学校のご飯などを作っています。 それで私はお母さんが大好きでお母さんを尊敬しています。なので今のところの夢は調理師なんです。でも、私は頭があまり良くなくて偏差値で言うと龍谷高校ぐらいの頭でギリギリ受かったというぐらいです。私は調理師になれるでしょうか? 今のうちに勉強しておくといいでしょうか? もしおすすめの勉強の本があったりしたら教えてくださいm(_ _)m
21~30件 / 185件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
家庭の事情とはどういう意味?正しい使い方や注意点について解説
法律とお金
「家庭の事情」とは、どのようなことを指すのでしょうか?ビジネスシーンでも使われる言葉なので、正しい意味を...続きを見る
2024-04-24
学生と社会人の違いをチェック。面接ではどう答えるべき?
面接で学生と社会人の違いを尋ねられたとき、面接官の意図を理解しないまま答えると失敗しやすくなります。面接...続きを見る
2022-12-16
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
仕事を知る
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
理学療法士に向いていない学生とは?実習を乗り越えるポイントも紹介
勉強や実習がうまくいかず、理学療法士に向いていないのかもしれないと不安になってしまう学生もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-31
学生のバイトにはメリットが多い?デメリットや選び方も解説
学生の中には、毎月の生活費を稼ぐためや、就職する前に社会人としての経験を積みたいと考えて、バイトをする人...続きを見る
2023-06-24
欲しいものが買えない学生はどうする?おすすめのバイト&節約方法
学生は基本的に、社会人に比べると収入が多くはありません。親からの仕送りがなかったり、収入が少なかったりし...続きを見る
扶養範囲で働きたい学生バイト必見。月々いくらに抑えたらいいのか解説
学生バイトなら、親から「扶養範囲内で働いてくれ」と言われた経験があるでしょう。扶養という言葉は何となく知...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です