自宅でノートに清書し、復習もして 複雑な受付事務、電気取り付け、雑務を短期間でかなり覚えました。 しかし応用力が足りず、まだまだベテランの方のサポートがないと 時間がかかってしまうこともあります。 そんな状況なのに、そろそろ1人でシフト入ってもらうと言われました。 ベテランの人(社員)ですら自分で大変だの忙しいだの言っているのに なぜ新人バイト一人に任せようとするのでしょう? 休みたいんですかね? 受付を二人体制にしたくて雇われたのかと思っていたほど 忙しいのですが。。 他の整骨院さんも受付は一人ですか?
解決済み
マッサージをしてあげて それでお給料をいただく。 こんな仕事に満足していますか? 専門学校で柔整師の資格を取ったのは、 こんなことをするため?と思っても 今は、これが仕事、と割り切っていますか? たまに高齢者ではない患者さんが来ると、 よし、頑張ろう、と思いますか? みんなどんな気持ちで整骨院で働いているんだろうと思いました。 近所の整骨院は、患者は高齢者がほとんど。 高齢患者たちにとっては、整骨院に行けば若い従業員と喋れて 暇つぶしになり、そこに行くまでが良い運動かもしれんけど。
練指導員をして5年目になります。 そこに就職する前から整骨院を開業したいと言っていましたが、結婚する にあたり安定した収入が欲しかったため私が無理を言って機能訓練指導員として働いてもらいました。 主人が開業の夢を応援したい気持ちもありますが、色々な話を聞くと今の時代は整骨院経営は厳しいので私的には今のまま働いて欲しいですが主人は諦めきれないようです。 一応開業資金として500万円程度貯金もあります。 ・やはり今後整骨院経営は難しいのでしょうか。 ・また開業を目指すとなると、整骨院での下積みなどは必要なのでしょうか。
定の修業を終えて自信がついた為、そろそろ自分でも開業したいと話しています。 私も力になってあげたいのですが、その方面にはまったくの無知なのでどうすればよいのかよくわかりません。 教えていただきたいのは、整復師として整骨院を開業した場合のメリット・デメリットと、今これだけ開業が増えている整骨院が、今後の社会に求められている具体的な内容についてです。 おこがましい話しだとは思いますが、長年励ましてきた友人だけに手助けをしてやりたいのです。 何かヒントだけでも構いませんので、よろしければ上記について教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
われています。 無資格者が施術しているにもかかわらず、保険請求をしている。 明らかに急性外傷ではない肩こりや腰痛等を、捻挫や打撲、挫傷等と偽り、保険請求している。 常連の患者に対して3ヶ月毎に部位転がししている。 絶対に許せない、特に無資格で施術している者には二度と整骨院で仕事が出来ないくらいの罰を与えて欲しい、なので告発しようと思うのですが、何処に行けばいいですか?匿名での告発は可能でしょうか?その他こういう事例に対し何かアドバイス等ありましたら宜しくお願いいたします。
回答終了
いることを 知っているのでしょうか?
復師の先生たちは整体というもを本気で信じているのでしょうか? それとも整体は商売として割り切っているのでしょうか?
ましたが会社より「労災なので労災請求に切り替える」ことになりました。7割分の返還も済みました。監督署に提出する7号様式は(1)と(3)どちらを使うか教えてください。
けで、他のスタッフは無資格です。 社長は週1日くらいしか出勤せず、無資格のスタッフが新患の問診をとり、治療をしています。 本当は資格者が問診をとったり、治療も最後は資格者が診ないといけないのでは?? カルテに病名をつけるのも、無資格のスタッフが問診をみて書いています。 整骨院って病院ですよね? 社長は受付のスタッフと付き合っており、1週間休んで沖縄やタイに旅行に行ったり、社長の彼女よりもカワイイ女性スタッフ・患者さんから人気の女性スタッフは目をつけられ、労働条件を悪くし辞めさせたり、とても自由です。 彼女の言いなりになってる社長も社長ですが… 確定申告の際には、旦那の給料が2倍くらい多く記載されていたり… こんな整骨院って大丈夫なのでしょうか?
いし給料も10万ちょいくらいでボーナスもないしやめたほうがいいよといわれました。 確かに求人をみたら整骨院の受付で賞与有りて 見たことがありません。自分のなかでは安定したイメージがあったのですが実際のところご存知の方いらっしゃいますか?
21~30件 / 892件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
保険外交員とはどんな仕事?仕事内容や求められるスキルを解説
仕事を知る
顧客に保険商品を紹介し、加入をすすめる保険外交員は、個人や法人の生活やビジネスを支える仕事です。保険外交...続きを見る
2023-05-26
バイト先の社会保険に入りたくない。加入条件や入らない方法を紹介
バイトで社会保険に入りたくないときは、シフトの調整が必要です。社会保険の主な加入条件や年収の目安を紹介し...続きを見る
保険募集人資格試験の概要を紹介。誰でも受験はできる?
保険募集人として働くには、資格試験に合格し、登録や届け出をする必要があります。資格試験には要件があり、個...続きを見る
2023-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です