からも派遣先からも、電話はありません。もう首なのでしょうが、 社会保険にも入ってるし、年金手帳も預けたまま、社員証も返さなくては・・・ 何より迷惑かけたこと、お詫びしたいので電話しようと思います。 いまさら、どう切り出せばよいでしょうか? 派遣会社の事務所と営業さんの携帯、 どちらにかけるのがよいでしょう? 後悔してます、すみません
解決済み
えてください。 今年の4月に現在の会社に入社し、3ヶ月間の試用期間を経て、7月から正規に社員として働いています。 7月の時点で、会社には、厚生年金・社会保険・雇用保険の加入をお願いしていましたが、なかなか加入手続きをしてくれず、現在に至ります。(月々の給料明細には、所得税だけが引かれている状態です) おそらく、会社側は、保険金額の半額負担するのを嫌がって、先延ばしにしていたのだと思います。何度か加入をお願いしましたが、「保険に入ると損だよ。だったら、自分でその分のお金を貯めておいた方が得だよ」なんて言われ続け、あやふやにされていた感があります。 しかし、私の両親に、私の健康保険の請求がきたり、保険事務所から督促の電話がかかってきているので、両親にも迷惑がかかっているので・・・と伝え、保険の加入を強くお願いしたら、なんとかOKをいただきました。担当者いわく、来週には手続きをすると言っています。 そこで、質問なのですが、雇用保険はある程度の期間を働いて保険をかけていないと、いざ失業した際に給付されないと聞きました。7月からの雇用保険をさかのぼって支払いすることは可能でしょうか? また、厚生年金や社会保険も同様にさかのぼって支払いはできるのでしょうか? (国民年金と厚生年金では、私の立場からみて、どちらの方がお得なのでしょうか?) いろいろとネットで調べてはみたのですが、確信が持てず質問させていただきました。よろしくお願い致します。
らのクレームが入り自宅謹慎を言い渡されました。謹慎になって2週間程してから会社の専務に電話したところ お得意さんがまだ怒ってるからまだあかん。と言われ3月になったらこの先のそのお得意さんとの付き合いがわかるからまた連絡すると言われてその日は電話を切って終わりました。その後3月に入っても連絡がなくこちらからかけるとまだどうなるかわからないから次の場所探しとけよー。とあやふやなことを言われて電話を切られました。すると今回年金事務所からのハガキで国民年金の全額免除とゆう通達がいきなりきて今日、問い合わせると2月22日付けで離職書とともに受理されてる との事でした。 僕の口からは辞めるとか辞めたいとも一言も言ってないし会社側からも辞めろとも言われてません。更に酷いことに今日付けでその会社は倒産してしまいました。こんな勝手なことって許されないですよね?相談するにしても会社が潰れてしまってるんで労働基準局とかでは扱ってもらえないんでしょうか?わかりにくくて読みづらい文章ですみません。
籍で、中国籍の場合、結婚しても姓の変更がありません。ただ、通称として私の姓を名乗っているため、保険証や免許証には通称名(私の苗字)が記載されているために不自由がないのですが、転職する際に厚生年金に加入する際、年金手帳の提示を求められる際、年金手帳だけ、中国名の本姓の記入のため、説明と、先方の総務関係の人には社会保険事務所への問い合わせにご迷惑をお掛けしている次第です。 そこで私が社会保険事務所へ問い合わせたところ、通称名の記載は無理だとにべにもなく断られました。これでは、結婚当初妻の年金手続きの際通称名記載の欄があり、そこにも通称名を記載したのに何もならないのではと言った所、今までそうしたことがないのでとの回答。 そこでわかりましたと電話を切りましたが、私自身納得できない回答でした。今までしたことがあるなしではなく、法的にできるかできないかで判断すべきではと・・ ちなみにここは人口10万程度の都市で外国人もそれほどいない町です。単にこの人が知らないだけではと思いここで質問することにしました。 別に妻自身中国人であることを隠したりしているわけではなく、単に説明が面倒だとの理由でみなさんにお聞きするのは心苦しいのですが、教えていただければと思い投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。
か 理由も教えてください あとこれらの仕事が市役所職員より良いところがあれば教えてください
が原因です。 一方的ではありますが、FAXと手紙で退職の旨を伝え、その後、携帯の電源を切ってました。 翌日、会社から手紙が届き、月末で退職手続きを取るから来社して下さいと書いてありましたが、来社できないので、手紙を送ってくれた方へ電話し、来社できない旨を伝えました。 実は、私の会社の給与は、15日締めの当月払いで、当月の基本給が毎月15日支給、時間外手当等の諸手当が翌月15日支給です。2月15日の基本給は発生しないが、2月分の社会保険料35.000円が発生するから徴収しないといけない、来社時に持参してほしいと言われました。しかし、来社できないので、会社の口座に振り込むから番号を教えて下さいと伝え、今後は手紙中心にやりとりする旨を確認しました。後日連絡しますと言ったきり何の連絡もありません。その後、健康保険証、社員証等の貸与品は速達の書留で送りました。 私は次の就職を探したく、年金手帳と雇用保険被保険者証を返却してほしいのですが、まだ送ってくれません。私は退職した事になっているのでしょうか?年金事務所とハローワークへ行ったら、退職しているかどうか確認できますか?
員軽作業事務(1ヶ月半) →一応派遣期間満了、パートリーダーからのイビリがキツく更新拒否 ・2社目…アルバイト接客(10日) →DTPオペレーターとして入社したが、接客を頼まれ精神的に病んだためわずか10日で退職 ・3社目…フルタイムパート事務(1年10ヶ月) →人間関係は最高でしたが、家庭の経済事情により泣く泣く退職 ・4社目…契約社員ゲームテスター(1年1ヶ月) →ゲームの所は唯一、会社都合の退職 ・5社目…契約社員審査事務(2年11ヶ月) →途中から同期のフレネミーから虐められ鬱気味になり退職 ※1年半位我慢 ・6社目…正社員営業事務(約1ヶ月半) →次長や先輩社員から理不尽なことで嫌味言われたり教えてもらえなかったりで私自身体調を崩し退職 ※最終的に次長より面談で能力不足で向いてないと言われ退職勧告 ・7社目…正社員総務事務(1週間) →入社時は良かったが、6日目に突然上司に呼び出されスキル能力不足と注意され、その翌日また呼び出され退職勧告されその日に退職 ※1、2、7社目に関してはド短期のため職務経歴書に記載せず、面接でも言ってません 今回は転職活動として7社目はなかったことにしていて、6社目が前職というため既に6社目を退職してから1年以上経っており、ハロワークや自己応募等…計70社近く受けててずっと不採用。 直近でやっと2社内定をいただきました、 しかしながら自分が行きたかったところは全滅で2社内定いただいたところは正直入社したくないです… 業務内容がやはり不安で、どちらもレベルの高そうな感じです。。 〜内定企業〜 ①年金機構(特定契約社員) →ご存知の通り、日本年金機構 データ入力や審査だけでなく、電話対応や相談窓口・受付業務があり入社してからでないとどの部署に所属されるか分からないため不安 ※電話、相談、受付はNG →理由:電話はマニュアルがないと話せない、相談説明業務や受付は対面の接客を人生で1度もしたことがなく、極度の緊張しいで人見知り ②従業員数10名程の中小企業(正社員) →建築企業や国税庁等の関わり有、経営状況の審査等 6社目や7社目で中小企業の正社員で失敗しているためかなり不安 何度も聞いていいですよor電話対応はお客様に経営状況等を説明するため当分はやらせないとのことですが、イコール業務難易度がかなり高いかと… 本音としては2社共辞退したいのですが、母や周囲の方々は絶対経験になるから行ったほうが良いと言われます。 +今の私の家庭が私と母2人のみの生活で、母のみの収入で恥ずかしながら家賃滞納でいつ追い出されてもおかしくない状況で、父は鬱でずっと入院といった状況です。 色々滞納や借金有。 ※兄妹は居なく私はひとりっ子で、父母方共に親戚は縁が切れてます そのため断れない状況で私自身、死にたいです… ここ数日涙が止まらないです。 かと言って実は工場製造業や軽作業系の職種も何社か受けたのですが、職歴で事務にしたらと何処も断わり不採用でした。。。 〜私のスキル〜 言われたことだけをやって、マニュアルルールもありマニュアル通りにやり遂げることや地道にコツコツとした作業は得意。 スピード遅い、臨機応変苦手、機転は効かない、リーダーシップ取れない、内向的、人見知り、いっぺんに沢山の仕事や事を言われるとパニックになり頭の中で整理できなくなり、涙目になる。 メンタルはお豆腐、ちょっとしたことを言われると直ぐ落ち込んで引きずり、自分を凄く追い詰める(全て自分が悪いと思ってしまう) 緊張し過ぎると考えてることと言ってることが違う。 同じことは1度で覚えられない、反復してようやっと覚えれる。 1日の流れや何故この仕事をするのかor仕事の流れを完全把握するのに2ヶ月〜半年かかる。 ※資格はExcel3級・情報検定2級・レタリング3級・ビジネス実務士・情報処理士 自動車免許やフォークリフト、簿記等は持ってません 本音としては工場系か警備系が良いです。 しかし、母や周囲の人から夜間と警備は反対される(ハロワの人含む) 今まで事務系は嫌々行ってます。 ただ接客や営業や介護系はNGです (社外の人と接しまくりのため) 生活が掛ってるため根性出してでも、どちらかいかなければならないでしょうか。 助けてください… 長文ですみません!
回答終了
です。 健康保険証も辞表に同封しました。 社長は「いつでも辞表を受け取る」と言ってたからこのようにしました。 年金事務所に健康保険の資格喪失手続きを会社側がしたか確認したところ、 まだ手続きされていないとのことで、離職票もまだの状態です。 (退職してから約2週間経ちます。) 会社の他の者から聞くところによると、社長は「自主退社か懲戒解雇か まだ決まってないから離職票は発行できない」と言ってるらしく、 それに関しての文書を私に送ると言ってるらしいです。 (なので離職票どころではない話です…) 私はアルバイトでしたし雇用契約も正式に交わしていません。 ちなみに退職理由ですが、新入りの若い者が社長にあることないこと告げ口して、 (社長もその者をスパイのように扱っており)何の非もない人に不当な降格処分を 下せと社長が責任者の私に命令してきました。事実確認もせず重たい処分を 下すのは私はできず、幾度と社長と話をしましたが、社長は聞く耳持たずで、 その後、社長はみんなに「辞表ならいつでも受け取る」と言ってたので、 私はもうここでの勤務は不可能と判断し、辞表を置いて帰りました。 (責任者でしたが、特に辞令を受けていません) ・「辞表ならいつでも受け取る」と言ってたのに退職届を出した後、 懲戒解雇にできるのですか? ・夫の扶養に入りたいのですが(共済組合)、必要書類として離職票が必要です。 離職票以外に退職を証明できるものはありますか? (念の為、保険証と退職届のコピーはとっています) (保険の喪失さえすれば、その喪失の証明とか取ることができますか?) ・もし離職票に離職理由が解雇になっていた場合、どうすれば良いのでしょうか? (離職票、発行してくれるのかどうかもわかりませんが…) 今後どのようにしたらいいのか分からず困っています。
きました(下記)その後、ぱたっと連絡が止んだのですが、放っといてよいでしょうか? その内容が気持ち悪く… (内容) 「お役所系の機関の奴らはろくでもないから、俺が正しい事を教えてあげるんですよ〜」 「貴方が退職する時のその機関(=年金事務所)の担当者の名前を答えろ!答えろ!電話に出ろ!」 「答えてくれないなら、緊急連絡先で書いてくれた、実家のお母さんに連絡するよ〜」 言わずもがな元・上司は、精神的におかしくなっています。 私が退職する少し前より、本社の仕事なども任され、キャパを超える事をしていました。 メールが届いた時の勢いでは、元・上司からの着信履歴も沢山残っていて、母の事まで触れられ、私の家へ押しかけてくるのではないか、と恐怖も感じました。 退職もしており、これといって相談する人もいません。 これは放っておいて大丈夫でしょうか?
持ち先/B社) その掛け持ち先のB社についての相談です。 もともと結婚してA社(週3~4日・土日休み) の仕事だけをやっていたのですが、3か月前に離婚してそれだけでは生活できないので、離婚して一人暮らしとなったとほぼ同時くらいにB社の採用が決まり、掛け持ちで仕事することになりました。 B社も同じく土日休みで、勤務のシフトもA社優先で空いている日にB社の仕事を入れる感じでいいので勤務日や時間の融通はききますし、家からも遠いわけでもなく、少人数(私以外に社長ともう1人の事務スタッフ)で仕事がしやすいので、働きやすい環境です。 仕事内容も覚えることはそれなりにありますが苦ではありません。 しかし、1つ気になることが… よく年金事務所や東京労働局から電話がかかってきます。 詳しい内容までは分かりませんが、いずれも必要な書類の未提出の件での電話です。 電話だけでなく、会社へ直接職員の方が来たこともありました(その時社長は不在) 中には、7月初旬までに提出すべきものが出されていないとの問い合わせも。 社長がいる時に電話があった時は「あとで電話しとくから」と言われ、不在の時はメモ書きしたふせんを机の上に貼っておき、かつ社長へ電話連絡もしています。 けど、何度もそういう問い合わせの電話が来たり直接職員の人が来るということは、対応していないということですよね? 人間ですので忘れることはあると思いますが、ちょっと度が過ぎているのではないかと感じます。 しかも個人じゃなく会社としてなので、そういったことを放っておくというのはどうなのかな?と思ってしまいます。 会社としてちゃんとやっていけているんだろうかと疑問も感じますし、不安にもなります(設立してまだ8年ほどの会社です) このままここで働き続けても大丈夫でしょうか? この先正社員や契約社員への転職も考えていますが、A社の仕事が人が足りないのとベテランで仕事も分かっているということから、すぐには辞めることができません。 また、A社は労働内容に厳しく「週3日」「月の労働時間が決まっている(扶養控除の関係で)」などがあり、いくら扶養に入っていないといっても週5勤務は不可能です。 なので、しばらくは仕事を掛け持ちという形になってしまいます。 今の生活に慣れるという理由もありますが。 経験したことのないことですので、意見等を聞きたいです。 よろしくお願い致します。
21~30件 / 237件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
厚生年金とはどのような仕組み?パートの加入条件やメリットを解説
法律とお金
「厚生年金」は、特定の人が加入する公的年金制度です。どのような人が加入対象となるのか、主なケースを紹介し...続きを見る
2024-08-08
退職時に必要な年金の手続きは?仕組みや払えないときの対処法も解説
働き方を考える
会社員は、毎月の給与から年金保険料が天引きされているため、年金を意識することは少ないかもしれません。退職...続きを見る
2022-06-13
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
選考対策
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です