です。 転職したい理由は4月から転勤してきた上司のパワハラが理由です。 その上司は機嫌が悪く感情の起伏が激しいので常に気を抜けない状態で心が休まりません。 些細なミスでも指摘され公開叱責されます。 こちらの言い分は聞いてもらえず上司の言いなりになり仕事も押し付けられます。 ・転職をためらう理由としては小さい子供が2人いて住宅ローン(月8万)がある事 ・年収が600万でそれなりに高く後2年で昇進出来更に上がる見込みな事 転職すると年収が下がり家族を養っていけるか不安です。 2年経てば上司と別のチームになるのですがそこまで耐えられる自信がありません。 頭痛、寝不足、下痢など体が悲鳴を上げてきているのでこのままだと病気になりそうです。 妻は辞めても良いとは言ってますがお金の事を考えると辞めれません。 どうするのが最善と考えますか?
回答終了
悩まされ、もう仕事をやめたいと。 旦那の年収は600万ほどで、地方では良い方です。 一回り年下の私は、正社員で働いていますが、年収は200万ほど。。 私としては、まだ小学生の子供もいるし、住宅ローンもあるので、次の仕事が決まったらやめてもいいと伝えました。 旦那から、一人で起業しようかと考えているといわれたので、 そういう無計画な起業は大反対だと伝えましたが、 同じくやめていった同僚は起業して成功しているようです。その方は、根回しをして、会社のお客さんをもっていきました。 広告やホームページのデザインの仕事です。 パソコンさえあれば仕事はできるから、家で起業して、個人事業主としてやっていきたいようです。今の会社で根回しして、お客さんをいくら集客できればなんとかなるかな・・・とのこと。 皆さんなら、このような状況で、旦那に寄り添えますか? 転職するにも年齢的に厳しいし、だからといってパワハラ社長のもとで働いてうつ病になっても困るし。 同じような経験がある方からの助言をいただきたいです。
解決済み
って名門百貨店の管理職でようやく到達するような額ですし、 実際彼らはその年収で専業主婦の奥さんと子供を養いつつ城南エリアに一戸建てを購入し、小学校~大学までオール私立に通わせることも出来ていたわけじゃないですか。
い年してお恥ずかしい質問ですが、何かヒントを得たく、投稿致します。 勤めていた会社で、事業再編のため所 属していた事業部を廃止することに決定し、事務営業部門の人員で50代以上はいわゆるリストラの対象となりました。むろん、強制解雇ではないのですが、業界違いの他事業部での新入社員の職位から職位相当の給与になって、転勤を伴う転属か、僅かだけど割り増し退職金をもらっての退職を選択しなければなくなりました。労働問題相談所に問い合わせてみても、「正社員の配置転換は会社に裁量権が有る。給与が下がるといっても、同一職務で給与差が有るのは違法だが、職務が違えば問題にならない。」という見解で、給与が下がるとしても配置転換は問題にならない、ということでしたので、やむを得ず退職しました。 必要な生活費は、住宅ローンや子供の学費等、固定支出が年収500万-600万の前提なので、衣食その他消費型支出をいくら削っても限度が有ります。 でも、若い時と違って定年まで5年しかない人材など普通の転職は望んでも有りません。 いわゆるシニア再就職は、士業、エンジニア、技能職を除けば月給20万以下がほとんどですから頭を抱えてしまいました。 唯一、私の年代でも門前払いされなくて月給20万以上の仕事がタクシードライバーでした。退職前の半分強しかなくても、まだ一番マシでした。 ところが、先日うっかり事故を起こしてしまい(繁忙時間で焦っていた成果一旦停止で完全しておらず、時速3km。違反事故です。)、配車係に配置転換を言い渡されました。配車係になると月給20万以下になってしまいます。 生活できなくなるので再び転職を考えているのですが、 原因が事故だけに他のタクシー会社もなかなか採用されないでしょう。 年齢が年齢なので、体力さえ持つなら、3Kでも不規則時間でも我慢するつもりです。 なにか良い職種は無いでしょうか?
く40~50代ぐらいです。 退職した後は事業提携した会社から仕事を配送業の仕事を請け負うようです。 また、副業でキャンプ関係も仕事にしたいと言っているようですが、 まだ具体的には仕事内容は決まっていまいみたいです。 その仕事に主人も一緒にやらないかと誘われています。 正社員ではなく、個人事業主となるようです。 現在の主人は月手取り35万程、年収600万程です。 配送業の中間管理職をしています。 配送業の中でも大手企業にあたるところに勤めています。 現職は色々と人間関係のストレスや運転リスクなどあるため、 同僚に個人事業主で仕事しないかと言われ真剣に悩んでいるようです。 日当1万8千円で土日も休みたければ休める。 仲の良い同僚と一緒に仕事できるし、何よりもその同僚は主人と一緒に仕事がしたいと言っているようです。 けれど、厚生年金等から国民年金等に変更になり、ボーナスもなくなります。 福利厚生の恩恵に与かれません。 月20日勤務で36万だとすると、そこから色々差し引いても今より収入が下がります。 住宅ローン35年、子供8歳、妻の私は在宅ワークで勤務しており平均月22万ぐらいの収入です。主人は家事はほぼやりません。育児は休みの日だけですが、育児しているかと言えばそうでもないです。育児はいいとこどりしかしていません。 主人の態度や言動を見聞きしていると、目先のことしか考えていない 長い目で考えていないように思えます。 個人事業主でやってだめだったら、辞めた会社に戻るといいますが 今の条件(役職・収入)での復職ではなくまた一からのスタートとなります。 私は個人事業主への転職は反対しておりますが、主人はその話はしたくないと言い逃げています。 結局同じ配送業で運転リスクはつきものだし、どの職場でも人間関係は伴うものだと思います。 また、キャンプ関係の事業も初めてもいないのにそれで儲けようと考えていて 安直すぎてとても容認できそうにありません。 ちなみに主人は去年からキャンプを趣味にしていますが、 年数回行くレベルで正直ド素人です。 主人は一度こうすると決めたら結構意地を通す性格で 話したくない時はわざと疲れて寝たり、逃げたりします。 今日も段々不機嫌になり自暴自棄になっています。 もうすべてが嫌だ、ご飯も食べなくていいとか言っています。 こっちも生活を脅かされていて毎日心配な気持ちなのに どのように主人を説得すればいいでしょうか。 個人事業主になって、生活がどう変わっていくのか 真剣な話もなく主人からなく私も親身になれません。 今の仕事から逃げたいだけにしか見えません。 何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。
役職がつけば1000万は越えますが、 もっと上を目指したいという気持ちがあります。 そこで、プルデンシャ ルは成果報酬主義で、 やればやるほど所得が増えると考えています。 経験者、或いは知ってる方にお聞きしたいのですが、 ①一件の契約で所得はどれくらい増えますか?? ②家賃補助などありますか? ③プルデンシャルのおおよその平均年収は? ④プルデンシャルからの転職はどういったところがあるか? ⑤年に何件契約いただければ所得1000万から2000万になりますか? ⑥住宅ローンなどは通りにくいですか? ⑦支社の配属は一度されると移動できないのですか? ざっくりですが、よろしくお願いします。
11才の5人家族です。 私の年収700弱+副業、妻年収80万、貯金600万弱。 住宅ローン64000円で他ローンは無。 先日妻から、パートをやめて看護学校にいって看護師なりたいと言われました。少し考えたら?と言いましたが、意志は固いようで来年の試験に向けて取り組み始めています。(試験迄はパートを続けながら勉強するそうです) 今の経済状況で3人分の大学費迄含めた計画を立てていたのですが、先が不透明な状態になり不安です。 妻の言い分は、一生パートとして時給で稼ぐのは嫌だ、正社員で定年まで安定して働きたい。看護師は、割と給料が良い。 この前向きな考えは凄く良い事で感心しますが、何故今?と思ってしまうし、正社員は安定という少し楽観的な考えが気になります。 遅くとも上の子が大学に行くまでには看護師になり、看護師になれば大学費は払っていける。 給料もまだわからなければ、働けるかもわからない状態、妻に先行投資するか否か。 同じ様な方がいますか?皆様ならどうしますか?
い派遣社員と、年収が低い正社員、どちらがいいのでしょうか。 (例えば年収600万の派遣社員と400万の正社員くらいの水準で) 私としては退職金、住宅家族手当などにあまり差異がないのであれば、 年収が高ければ派遣社員の方がメリットは大きいと思うのですが、世間的には「安定」などの意味で正社員の方が評価は高いと感じます。 私がここでいう安定という言葉の真髄をあまり理解できていないところもあると思います。 また、アウトソーシング系の会社に正社員として雇用され、他社へ派遣され働いている場合も、世間的には(ローン契約時などで)派遣社員扱いとなるのでしょうか。 5年後、10年後のキャリア形成、昇給なども込みで一度皆さまのご意見をお聞かせください。
す。 夫の扶養に子供が2人今入っていますが、来年4月から2人共就職の為夫の扶養から外れます。 夫の年収は600万前後です。 このまま私はフルタイムのパートで働いていた方がいいですか? それとも来年4月から扶養範囲内で働いて 夫の扶養に戻った方が良いでしょうか? 詳しい方どうぞご教授下さい、お願い致します。
張っております。 お世辞にも仕事が楽しいとは思えず、やりがい的な感覚もかなり少ないです。 現在は 零細企業経営者 年齢34歳 年収900万 住宅ローン35年(6000万) 妻あり(年収600万) 子供なし 両親2世帯同居(国民年金暮らし) (両親ともに障害者) こんな状況です。 仮にも会社経営者であるため、また両親の生活も支えなければいけないので 仕事とお金の事は常に頭から離れず、 何があっても倒産させないように、売上利益を伸ばし、 それを安定的に継続できるよう努力してるのです。 最初に戻って、 幸せになりたいから、仕事をたくさん頑張っていたら、 結果的に不幸になってしまいました。 しかし、仕事を頑張らないと不安になって、結局不幸になりそうです。 ぼやぼやな質問で申し訳ありませんが、 どなたか良い知恵をお貸し頂けたら嬉しいです。
21~30件 / 55件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
年収600万円を目指すには?手取り額や生活水準、資産形成のコツも
法律とお金
年収600万円と聞いて多いほうだと感じる人もいれば、もう少し欲しいと感じる人もいるでしょう。手取り額を聞...続きを見る
2022-12-15
税込年収とは何?手取り年収との違いや税込額が必要な場面を紹介
「税込年収って何?」「手取り年収とどう違うの?」と疑問を持っている人は多いかもしれません。年収には、税金...続きを見る
2023-04-17
不動産営業はきついって本当?給料とノルマについても紹介
仕事を知る
不動産営業は主に、住宅やマンション・土地などの売買や賃貸に関する手続き、仲介を行う仕事です。売上によって...続きを見る
2023-03-31
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
【年代別】年収の平均額は?年収アップのための方法もチェック
自分の年収が、周りと比べたときにどうなのか気になる人もいるでしょう。20代から40代の平均年収や、年収を...続きを見る
2022-08-08
世帯年収の平均とは?我が家の年収と比べて必要な家計管理を!
現在の世帯年収でやっていけるのか不安なら、世の中の平均を知っておくのがおすすめです。一般的な世帯年収との...続きを見る
20代の平均年収は?年収アップのための対策もチェック
20代の平均年収はどのくらいなのでしょうか? 20代前半、後半に分けて、主な目安を解説します。年収が低い...続きを見る
30代の平均年収はいくら?転職による年収アップの目指し方も紹介
30代の平均年収はどれくらいが目安でしょうか? 30代前半・後半での平均や、条件別の一般的な年収を見てい...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です