ダイヤが大幅に乱れ、1人が職場から出られなくなり、その居酒屋に行くことが難しくなり、 予約時間の1時間半ほど前に電話で事情を話しキャンセルを申し出ましたが上記のような事情も汲み取って貰えず料理はもう作ってしまっているのでキャンセル料をお支払い頂きますの一点張り。その電話応対されていたスタッフもキャンセルを申し出た時点でキレ気味で恐ろしくて声が出なくなってしまい…電話を切られましたが再度別の番号から何度も着信。怖くて仕方ないのですがこれはもう払うしかないのでしょうか? (これらは15分ほどで治まりましたが) 1時間半も前から料理作っているでしょうか? 仕込んでいるだけとかテーブルのセッティングがしてあるなどあれば分かります。 それだけなら後で来たお客様でも問題ないでしょうし、理解できません… それに無断では無いですし、天候の事情ですし、、 仕方ないんですか?
解決済み
きたいことがあります。 今回、整体を受けた方が、約3週間後に2回目のご予約をされて帰られました。しかし、当日になっても来られ ず連絡もなかったので電話をすると、 「すっかり忘れていました。今は仕事をしていて行くことができません。明日の同じ時間は空いていますか。」 と言われたので、次の日の予約を受けました。 しかし、次の日も来られなかったので、電話をすると3回目のコールで着信を拒否されました。また、以降連絡は一斉ありません。 当日キャンセルというのはあることはあるのですが、無断キャンセルは初めてでした。しかも、2回連続というのはすごく悪質だと思いました。 2回目のご予約の時も、「予約してください」などと無理やり言っていません。当日忘れていたと言われた電話時も、いっさい怒ってはいないし、こちらから、次の予約はどうされますかなどと、聞いたわけでもなく、むこうから、「明日に変更してもいいですか」と聞いてこられました。 性格的に「ことわりずらい」とかあるとは思いますが、電話でなくても、メールやラインもありますし、その方は、1回目の予約はメールでされているので、当院にメールでキャンセルもできたと思います。自分本位の理由で無断キャンセルを連日2回というのは、社会人としての最低限のマナーとしてどうなのだろうと。当然、当院の損害もあります。自営の整体院は、その時間無収入になります。また、その時間を希望されたお客様も断っています。 本来は、キャンセル料などはいただいていないし、キャンセル料を頂くという旨をいっさいホームページやお客様に説明もしていません。こういう場合は、キャンセル料を請求しても相手が払わなければ、どうしようもないでしょうか?
むのはいいんだけど、 今日~さんの歓迎会でしょ? 行けないこと幹事に言ったのかな?と いわれまし た。 幹事の連絡先を知らない旨を伝えて 上司が伝えてくれることになりました。 出勤したとき幹事に 謝罪にいかないと行けません。 普通にドタキャンしてすみませんと 謝ればよいでしょうか? 体調整えてキャンセルナシデ なしでお願いいたしますと メールにはかかれてました。 チェーンの居酒屋でしたが、 キャンセル料とかありますか? ご回答お願いいたします
ました。 主催者(言い出しっぺ?)から店の連絡はもらっていたのですが、このご時世に居酒屋だったため、主催側ではない仲間とご飯だけ軽く食べて早く解散しようと言っていました。 会社として、とか、部内での親睦会、とかではなく、仲間内で晩ご飯行こう、程度のノリだと主催側ではない私たちは思っていたためそもそもその時点で主催側との考えがズレているのですが。 ですが、当日に主催側ではない子から連絡があり、コースメニューの飲み放題と判明しました。 コースであることを事前に伝えていない主催者、そもそもこのご時世20:00以降に酒提供する店を選ぶのもどうなのかという腹立ちもあって、コースであることを知らないていで(実際主催者からは何も連絡受けていませんし)主催側じゃない仲間数名、キャンセルしたらキャンセル料を払えと言われました。 ドタキャンしたことは間違いないですし飲み行くより安く済んでいるので払いますが、そもそもコースなんて聞いてませんけど。 コースって事前に共有しませんか?もしくはキャンセル防止の前金制度とか取りますよね? 事前に言ってくれていればコースなんてお断りしていたし、主催者も無駄に払わずに済んだと思うんです。 自分が幹事ならキャンセル出たら損が出るって分かるので、コースにするか、飲み放題にするか等必ず参加者に聞いて予約して、その結果を共有するやり方でやっていたので、この開催方法に全く納得いってません。さらにこのコロナ禍で居酒屋選ぶ考えがまず共感できません。というかよく飲み放題にしたなっていう呆れがすごくて。 皆さんのご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
が仕事を辞めるという事で送別会をすることになりました。 日程もあらかじめ決めて、この日にしようという事はみんなに周知済みで 1週間前よりスタッフ全員が知っている状態でした。 ですが何となく日がすぎてしまい誰が幹事をするわけでもなくお店も決まっていない状態だったので さすがにまずいと思い、スタッフAが居酒屋に連絡をして人数分予約しました。 その際に予約した居酒屋のほうで本日の21時までに連絡がない場合はキャンセルは不可ですということを 言われていたので、(料金がかかってしまう)Aは全員あてに一斉送信で 今日の20時までに行けない人は連絡をください。という連絡をいれました。 (Aがメールを送信したのは飲み会前日の夕方5時くらい) ほとんどのスタッフからは連絡があり、夜出席人数を改めてお店に連絡しました。 そしたら当日朝になってある一人Bが今日行けません。と突然言い出しました。 彼の言い分としては メールなんて気づかなかった。寝ていた。 行かないのにお金がかかるなんておかしい。幹事が誰かなんて知らなかったから 誰に連絡すれば良いかわからなかった。幹事なら返事を全員に確認できるまで 連絡をとって聞くべきだ。 というのですが、日程もかなり前から決まっていたのに当日のドタキャンで 誰がBの料金を払うべきかという事なのですが。 幹事AかドタキャンをしたBか それとも割り勘に含みそれを含めた料金でみんなから徴収するか。 みなさんどう思いますか? 回答お待ちしております。
したいから店をさがしてくれと自分が頼まれ、みんなの意見、予算(5000円程)、都合の良い日などを確認し、 居酒屋で12人の場所だけを予約しました。(社長、社員は自分が幹事だと思ってます。) その後、会費の事は事務員に任せていたのですが、部長10,000円、社員は2,000円、社長は足らない分を出すと決定しました。(事務員と部長が決めたと思います。) 欠席は2名(自分も含む)参加10名と決定したので、当日居酒屋に人数の変更を連絡しました。 会費は2日前位に集めたのですが、2人は欠席だから会費は要らないのでは?と事務員に言ったのですが、それは皆で決めるからと言われ会費は納めました。 居酒屋にも場所だけだからキャンセル料は取られないのに会費を返すかは皆で考えるってのはおかしくないですか? 段取りまでさせてるのに・・・
、こうゆうことってよくあることなのですか? この8名様の予約を受けたのが私です。 3日前に電話で代表者様からの予約を受けました。 宴会コースでの予約だったので。 お席の時間・キャンセル料のこと・お支払いのこと お支払いの説明をしたときに、「現金のみになります」と伝えたところ「カードで払いたい」と言われたので、上の人に確認し「今回特別にカード払いでも大丈夫です」と伝えました。 宴会コースの予約を受けるときは、必ず言わなきゃいけないことは言って代表者の名前と電話番号を聞きました。 名前も電話番号も2回ほど繰り返し、間違いがなかったので 「◯月◯日◯曜日◯時から◯名様でお待ちしております」と電話を切りました。 人数変更やキャンセルは前日までに電話することなっているのですが(予約を受けたときに伝えてる)、前日になっても電話がこなかったのでそのまま予約確定になりました。 でも、当日予約時間になっても誰1人来ず、私以外の店員が電話をしたところ知らないおじさんが電話に出たみたいで、一応店の予約をしていないか確認をしましたがしてないと言っていたみたいです。 電話が繋がらないと大ごとになってしまい、電話番号を間違えた私が悪いみたいになっていて…ホールの先輩が店長に何か言われたみたいで… その先輩が、八つ当たりをしてきたり、常に機嫌が悪いのでまたなにかイヤミを言われたらと…怖いです。 私が予約を受けたので、私に責任がありますし、もう1回ぐらい電話番号を確かめておけば良かったなと反省しています。 なのですが、支払いもカードで払いたいと言ってきたということは来る気はあったということなのでしょうか? キャンセルをしたらキャンセル料がかかってしまうから、電話なしで来なかったのでしょうか? 電話番号はわざと違う番号を言っていたのかな?とかただ単純にお客様自身が間違っただけかな?とか…いろいろ考えてしまいます。 もしかしたら、私が番号を間違えて書いてしまったのか… 私がわるいですし、宴会コースなので料理も勿体無いことをしてしまいましたし、席も確保していましたし… ほんとに後悔しています。反省しています。 迷惑ばかりかけていて、ほんとに仕事ができないなと泣きたくなります。
酒屋のバイトをしています。 出勤日は一ヶ月単位で決められていて14日は出勤日だったため お盆に実家に帰ることもできずバイトの予定だったのですが14日の夕方に 連絡が来て臨時休業にする、理由を尋ねるとお盆は暇だからと言われました。 こちらはバイトに合わせスケジュールを調整しているのに一方的な理由で ドタキャンは酷いと思いました。 当然キャンセル料が発生して良いのではないでしょうか? それを社長に問い合わせると、予定が変わることもあるんだ、そんなのお互い様だと思えないのかとキレられ、まだ仕事も覚えきっていないのに、偉そうに意見するな!そんなこと言ってきたのはお前が初めてだ、いくら欲しいのか言ってみろ凄まれました。 じゃあお前らバイトがいきなり休んだ時はキャンセル料くれるのか?と言われました。 私は一度も休んでいないしその質問はおかしいと思いますし経営側とは立場が違うのでは?と言うと・・・ 仕事が遅くていつも迷惑かけてるくせにと1時間以上説教を喰らいました。 お前みたいな奴は社会に出てもダメだどこの会社も務まらないとまで言われました。 そこまで言われたら流石に腹が立ち、では辞めますと言うと。 辞めるなら今月の残りお前が出勤する分のウチの損害分を払えと言われました。 もしくは今すぐ代わりのバイトを連れて来いと。 キャンセル料は払う気はなく必要もないといいます、お前も払えないのだからこちらも払う必要はないと言います。 損害分?を払うなどとても無理なので今月いっぱいは働く事になりました。 そのあとからひどいパワハラを受けています、残りの出勤日は6回あるのですが 嫌がらせをされ続けると思います。 1、私の考えが間違っているのでしょうか? 2、バイトだと当日のドタキャンはキャンセル料は発生しないものなのでしょうか? 3、このバイトの損害分?を払わず今すぐ辞めることは出来ないものでしょうか? 詳しい方どうか教えて下さい。
7時より10名様のご予約でどちらも3500円のコースで入っておりました。 団体様のご予約ということでどちらとも予約を受けた後に前日にも電話連絡して確認して当日に準備しました。 6時半に一件始まり次は7時からだなと思っておりましたが7時半過ぎても誰一人来ません。 予約時に聞いた電話番号に電話したらもうおたくで飲んでますよと言われました。 6時半の10名様のところにそのかたはいらっしゃいました。 よくよく聞いてみると10名様の所が別々の人が予約していたらしいです。 そしてあっけらかんとそれじゃひとつの方はキャンセルでと言われたのでこちらとしましてもキャンセル料頂くと話したら何でここで飲んでるのにキャンセル料払う必要があるんだと言われその場は払わず… お会計の際にもう一度キャンセル料のお話して今は誰も手持ちないから後日払うからで話がつきました。 ですが何の連絡もなく2週間過ぎてこちらから連絡するとそっちから連絡するなんて非常識だね、そんなに金がほしいなんてあさましいねと失礼な事ばかり言われ、ですがまだ払ってもらっておりません。 こちらとしても全額ではなくて料理代金だけですし予約してきたのはそちら側で間違えて二件したのはこちらには非がないと思っております。 前日にも確認しているわけですし。 これからどうしたら払ってもらえるかと思っております。 申し訳ございませんが同業者の方のみに限定させて頂いてよろしいでしょうか? お客様目線になってしまわないのを防ぐだめです。
を頂いて ご用意していました。 金曜日で他のお客様もお断りしました。 しかし。 無断キャンセルになり 来店されませんでした。 37年間経営して初めてです。 しかも、同じ会社で今日も 15人の貸し切りで予約が入ってます。 人、1万円です。 困ってます。 昨日のキャンセル料は、頂けるのでしょうか?
21~30件 / 68件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接は当日キャンセルしても大丈夫?マナーや伝え方の例文を解説
選考対策
面接当日に体調を崩してしまったら、どうすればよいのでしょうか?直前にキャンセルや日程の変更をしてもよいの...続きを見る
2022-08-08
面接の断り方の基本マナー。メール・電話で伝える例文も紹介
他企業の内定が決まった場合や、個人的な事情など、就職活動をしていると面接を断るケースが発生します。連絡を...続きを見る
2023-04-20
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です