回答受付中
人と違うことをしないと成功できないと思って大学時代にホストや個人事業主で複数のビジネスを立ち上げて月収100万円稼いでました。しかしこのままじゃダメだと思い、昨年の秋ごろから就活を始め既に100社ほど説明会や面接を受けました。外資系ITやメガベンチャー(サイバーエージェントや楽天)が第1志望だったのですが、最終面接で落ちてしまい結局3社しか内定が貰えませんでした。内定を貰っていて行きたいところは投資用不動産の大きい会社です。もう自分は実力主義のここで努力して這い上がるしかないのでしょうか。不動産で成り上がって経営者になるしかもう選択肢ないですよね。就活ってまじでくだらないですよね。普通に死にたいです。アドバイス頂きたいです。
解決済み
選考に回ることになったのですが、エントリー締切が早くて、受けようとしている企業12社全落ちした時点(4月から6月頃)でもう他の会社のエントリーは出来ないのですか?出来ないと、就活留年しなくてはならないのでしょうか? よろしくお願い致します。
おすすめ求人
正社員
広告:doda
?マイナビの採用フローをみてると、エントリー→会社説明会→…と続くのですが、この会社説明会はいつごろ開催されるのでしょうか?(メッセージボックスをみても案内等は来ていません。)また、いま選考をしているひとたちはインターン等に参加した早期先行なのでしょうか? 優しい方教えてください。 自分で調べろ等の回答はやめてください。
手なメイクは得意ですがナチュラルメイクが本当に下手です。涙袋の影が濃すぎてしまったり、アイラインが長すぎたり、逆に薄すぎてスッピンと変わらなく無い?ってなってしまったり…加減が難しいです 就活メイクって涙袋作ったり、二重をダブルラインで延長したりマスカラを塗ったりするのはNGなのでしょうか?就活メイクで検索すると元の顔がいい人ばかりで参考になりません。(私は茶色いアイシャドウだと顔色が悪く見えてしまいます)また、こういうサイトの指示通りにやっても私はすっぴんレベルで顔が薄くなってしまいます 元の顔がすごく薄い人向けの、ちゃんと化粧してると分かるけどナチュラルな就活メイクのコツを教えてください。。。
参加しました。 就活やGDや面接に慣れるためにとりあえず量をこなそうと思って入れました。 ただ、慣れてきて今思うのは企業や業界や職種をちゃんと選ばないとまずいなということです。 面接をしてても行きたい企業ではないのでなんのために時間を割いてるのかわかりません。 ただでさえ忙しいのになんのためにインターンに参加してるのかわからなくなりました。 なんか「1から就活をまたしなきゃ」という気持ちです。 業界は化粧品が好きなので美容関係とかをみてました。参加したインターンは全然違う業界です。 私が今やるべきことは職種企業業界の選定ですよね? アドバイスをいただきたいです。
回答終了
いんだよ、とか、面接で落ちる度に、お前ってダメなやつって言われてる気がして本当にしんどいです。 よく就活のノウハウ本にそういうことを思ってはいけない、と書いてあるんですけど、適性検査で落ちるのって企業ごとに基準が違うとしても落ちるんだからバカってことですよね……? もう今後の就活を考えるとメンタルが持つ気がしません。 皆さんのアドバイスを頂きたいです……。
就活生側の立場が圧倒的に低く、圧迫面接がまかり通っていたり就活生の間違いはすぐに不採用に繋がるのに会社側はオンライン面接の連絡を忘れていたとか普通にあります。中には人事からのメールがビジネス敬語も間違ったものも。10人20人の個人経営ではなく大手の企業でもそのような扱いや間違いを目にしました。それでも人事として人を選択する側にあります。対等とまではいかなくてもどうしてこれだけ会社側の間違いはまかり通るのか皆さんのお考えをお聞きしたいです。
考です!写真付き履歴書ないしはエントリーシートを下のメアドに送ってください!"というメールが届きました。この場合って履歴書かesどっちかってことだと思うのですが、 履歴書だった場合は普通に履歴書を購入して証明写真を貼って、それをスマホで撮って画像としてファイルに添付するのでしょうか?esの場合でも、企業が用意したesに回答するのではなく個人で用意するのでしょうか?色々探したんですけど、企業のページにesはなかったです。詳しい方教えてください。
通るのですが、面接で落ちます。今内定を1社もありません。 これから教育実習もあり、就活も卒論もあり、忙しさによる焦りと本当に就職できるのか卒業できるのか考えると不安でどうにかなりそうです。 現時点で内定が一社もないのはまずいでしょうか?もう私なんかを雇ってくれる会社はないのでしょうか?面接で落とされまくって、しんどいです。 文章がまとまっておらず、申し訳ありません。先が真っ暗で怖いので、何か一言もらえると嬉しいです。
21~30件 / 447,615件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
返信用封筒の正しい書き方とは?基本マナーと注意点をチェック!
就活など、企業とのやり取りでは『返信用封筒』を求められることがあります。返信用封筒を同封する目的や選び方...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です