ます。 僕は今、ある私立大学の看護学部に在籍している3年生のものです。 僕の将来の夢は大学で看護学の研究をすることです。 特に僻地医療などについて研究をしたいと思っています。理由は自分の実家がまさに僻地中の僻地で、祖母が病院に運ばれる前に息を引き取ったことなどなどから研究をしたいと思いました。(すごく簡単に説明してしまっています。) 大学の教員になるには大学の修士課程、博士課程を卒業することがまず最低限必要かと思いますが、看護師の資格を取って、すぐ働きながら大学院に行き勉強することは可能なのでしょうか?また、それで出来るだけ早く大学の教員になることは可能でしょうか? 大学の先生からはこの相談をすると、 「僻地医療?現場での経験をせずに何を研究できるの?実践がともなっていない研究なんてそんなものはなんの役に立つの?看護師をなめないでちょうだい、たかが学生が生意気過ぎるわよ!おばあちゃんが亡くなったなんてそんなお涙頂戴の理由なんてあげても誰も同情しないわよ」 と不快感を抱かられたようで、お叱りを受けました。。 そもそも、1年目から働きながら大学院に行って、最短距離で大学に就職しようと思っている自分の考えの甘さが先生に不快感を与えたのですが、少しショックでした。 1年目から看護師として働きながら大学院で学び、現在21歳なのですが、30歳ぐらいで大学に就職することは可能でしょうか?また、それはどれほど困難なことでしょうか? 無知な、また、見苦しい文章を長々とすみません。。 僕の甘い考えに腹が立つ方々もいらっしゃることと思いますが、、こんな僕にできれば優しく、詳しく教えていただけないでしょうか、、、 お願いします。。
解決済み
間したり、幼児施設で4年間働いたりしていました。 現在はフリーでイラストやデザインの仕事と派遣でアルバイトしています。 絵画講師になりたいと思ったのは今年の2月頃です。 学校は絵の専門学校卒業していて講師歴は未経験無資格です。 また、美大卒、短大や講師経験ありの人を優遇しているため条件のあう求人が中々見つかりません。 今まで都内の未経験無資格でも応募できるところにすべて応募しましたが毎回最終面接で落ちてしまいました。 今日も合否連絡がきたのですが、不採用でした。 不採用になればなるほど絵画講師になりたい夢が増してきて焦ってきます。 昨年コロナウイルスの家族みんな家庭内感染して以来、家族みんな生活費がなくなりそうで貧乏になった為生活費がいち早くほしいです。 仮に今から資格を取っても、ほとんどの求人が講師経験有のところばかりなのですが資格があるのとないのでやはり採用基準や印象は変わりますか? もし変わりそうならば、今すぐにでも資格勉強したいと思います。 ちなみに今日落ちた会社の面接ではきっちりハキハキと問題なく答えられましたし、仕事内容や講習の内容など向こうからたくさん教えてくださったのでやりがいも感じました。絶対受かると思っていたのでかなりショックです。 後、できるだけ早く講師になりたい為、何かアドバイスなどありましたら教えてくださると幸いです。
員として働いております。 22歳男、勤務歴5年(高卒)、今年大学を卒業した方たちと同年齢になります。 趣味は読書、パソコン(完全に趣味でAVIVAに通いました。200万円程度)、スポーツ(球技以外で、身一つでやるもの)です。 飲み会やおしゃべりが好きですが、独りでまったりする時間も大好きです。 ――ここから相談―― 私は中学の頃から小説を読むのが大好きで、将来は小説家になりたいと思っていました。 しかしすぐに才能がないことに気が付き、特にやりたい仕事のなかった私は親の勧めで地方の役所に就職しました。リーマンショック直後のこともあり、祖父母も含めた家族全員が公務員に就職した私を祝福してくれました。 ただその頃から、自分には向いていないと思っていました。 今の職場で能力が認められていないわけではありません。 2年目の頃の係長と現在の部長からは、困ったときに頼りになると言ってもらえました。私はこの二人のことが大好きなので、俄然やる気がありました。 3年目の頃の係長(無能)とはよく衝突して、彼がやれなかった予算管理や細かい係員の仕事を一手に引き受けて、夜中(時には未明)まで頑張りました。 4年目の頃は初めての後輩(年上)の教育係に任命して頂き、異動となった私以上に仕事のできる方になってくれました。(元々能力の高く、物わかりの良い方でしたが……。ちなみに後輩の彼とは今でも気さくに話をしますし、休みの日に遊ぶこともあります。) 5年目(今年)は都市計画課という部署に配属され、マスタープランや線引きと呼ばれる事業に参加しています。(簡単に言えば、街の未来を考える仕事らしいです……。)自分には荷が重いと話したのですが、部長の斡旋らしく、現在は日々勉強しています。 ただ公務員の仕事=当然の権利という概念、罵倒されても感謝されることはありません。 ルーチンが多く、仕事も保守的で、間違いが起きてはならないという公務員(隠ぺい)体質も嫌いです。 環境にもよりますが、煮え切らずに優柔不断な上司、仕事のできない間抜けな上司が多すぎます。(もちろん社会人としても、人間としても尊敬できる方はたくさんいますが……) 職業適性診断の結果を持ち出すのが妥当かは分かりませんが、私には公務員が向いていないそうです。自分でもそう思います。 仕事はご飯を食べていくために仕方のないものだと割り切ってきましたが、まだ若いですし、動ける(未婚の)内に自分が本当にやりたい仕事に転職したいと思っています。 隣の芝生が青く見えると言われてしまえばそれまでなのですが、民間の仕事に興味がありますし、歩合制という言葉にも興味があります。 現在、私が気になっているのは、 小説の編集者、パソコン関係、ゲームのプログラマー等です。人に喜んでもらえる仕事が良いのですが、自分を犠牲にしてまでとは思えません。 Google社やMicrosoft社に興味があるのですが、そこまで頭がよくないので、ちょっと難しいかな……と言った感じです。(一応、英語の勉強をしていますが……。) とにかくやりがいがあって、自分が楽しいと思える仕事がしたいです。 そのためなら徹夜しようが、土日出勤しようが、構いません。(実際、今の仕事でもそのようなことが度々あります。流石に毎週土日出勤は厳しいですが……。) 現在一人暮らしなので、職場はどこでも構いません。が、愛知県の田舎在住なので名古屋市に憧れがあります。 小説等で仕事帰りにバーに立ち寄ったり、土日に美術館を回ったり、そう言った変な憧れがあるだけですが、自分の能力を知るためにも競争の激しい場所で戦いたいです。 と、前置きが長くなってしまいましたが、私の考え方はやはり甘いでしょうか? 仕事は楽しむ場所ではない、辛くても続けた方が良い、と言った意見はもちろんだと思います。でも自分が今の仕事に納得できていないため、最近は転職のことばかり考えています。 ①私の転職に対する考え方(幻想)の賛否(必須) ②仮に自分の子ども(あるいは孫)が公務員で、転職したいと言い出したらどうでしょう(必須) ③転職するとして、名古屋でおすすめの職場等があれば教えてください(任意) (やりがい>人間関係>>>お金=時間>名誉)ぐらいの気持ちです。 以上3点のほか、人生の先輩としての助言いただけると大変助かります。 ちなみに転職については、すこし母親に相談している程度です。自分の人生は自分で決めなさい、というのが私の母親の方針です。 また、個人的には平成30年を目途に転職しようと考えています。(それまでにはAEONも視野に入れて、英語がぺらぺらになっている予定です。) 若造の戯言ではありますが、よろしくお願いいたします。
ている為、喘息を持っている母や妹を危険に晒したくないので、本社から指示はないのですが、職場で自主的に手袋を着用させて頂いています。売上ばかり見て、感染対策に対する指示が少ない本社の対応に呆れています。 現在22歳で、通信の大学で取りたい資格の為に勉強をしながら、今の職場で働き始めて1年半が経ちました。 今まで他にもバイトの経験もあったので、働き始めた当初から頼られることも多くあり、嬉しい反面、疑問や不満に思うことも多々あり、うつ状態と診断され2月から休職しました。 まだ頑張れるだろうと、今年の4月にまた復職しましたが、数日前から手が震えていたり、寝ても疲れは取れず頭痛から始まり、職場に向かう前はずっと胃がムカムカして吐き気がし、嗚咽しながら職場に向かっています。 職場の人は皆いい人なのですが、店長がほぼ店にいない為、従業員一人一人が全ての業務をしなければならず、人員不足なこともあり休職前は、私自身もシフトや業務にできる限り協力していました。 最近ではコロナの影響で売上が伸び、チャンスだと思っているのか、実際にお店に来て業務の助けに入ってくる訳でもない社員が、細かい指示を送ってきた為、増えるお客様の対応、大量の納品以外にも、仕事量は増え挙句の果てに、早出残業の申請までしてくる始末です。お客様も全員ではないのですが殺気立っていて、罵声を浴びせられることもあります。正直限界を感じます。 現在は復職して間もないこともあり、以前よりシフトに協力できないことを始め、残業もせず先に帰る度申し訳なさを感じ、謝りながら職場から帰るのですが、今の心身の状態で同じ職場にいるのは困難だと考えて、退職を考えています。 ここで皆様にアドバイスを頂きたいのですが、 ・職場の人に関していいご縁に恵まれたのもあり、職場は買い物でよく訪れたりもするので、突然退職して険悪なムードになりたくはないのですが、どのようにしたらいいのか方法が思いつきません、、 愚痴を長文かつ、稚拙な文章で書いてしまい申し訳ないのですが、皆様からアドバイスを頂ければ幸いです。
。昨年大学を卒業しました。 タウンワークで事務の求人を探していて、老人ホームの事務を見つけ応募しました。 正社員で社会保険完備です。未経験OKで試用期間が3カ月あるようですが 9時から18時までで残業はなく、土日休みで28万円以上だそうです。 保険などを差し引いたとしても高いお給料だと思いました。 あまり考えずに応募してしまったので、後にインターネットで介護の事務と調べると安月給で残業が多いと知り自分にできるか不安になってしまいました。また書いてあることはとても待遇が良さそうな求人なので何か疑ってしまいます。 そういえば友人も老人ホームの事務の仕事をしているのですが、夜勤が多く、後に自腹10万程払って資格を取らなくてはいけなくなったと言っていました。ホームヘルパーの資格だったか曖昧ですが・・・ 事務でも資格を後に取らなくてはいけなくなるのでしょうか? また職場にもよると思いますが、他の仕事に比べて人間関係がつらいことが多いのでしょうか? 現在就職活動のみで仕事を選んでいる場合ではないとわかっていますが、高いお給料に引かれて老人ホームの事務に就職するよりも、自分に合った仕事を探すべきでしょうか? といってもやはり既卒の身なのでもし採用されたら、1年だけでも耐えて転職という道も考えています。 皆様できたら回答お願いいたします。
、就職した22歳の女です。 就職先はベンチャー企業で、総合職として入社しましたが、転職を考えるようになりました。 その理由として ・休日が不定休 ・休日は休日で強制的に研修に参加せねばならず、そのうえ無給 ・夜が遅い、終バスに間に合わない ・待遇がアルバイトと変わらない。むしろ社員の分、都合よく動かされる ・月給制から時給制に変更していた(内定時には月給制だと伝えられていました) ・体力的に続けられるか不安 ・イベントが多く、煩わしい などが挙げられます。 仕事内容は接客業にあたり、嫌なこともありますが仕事自体は楽しいと思っています。 正式に就職したのは4月からですが、昨年の8月から11月までは本社、12月から3月まではお店で働いていました。 社員の方たちは心優しい方が多いです(でも熱意が大きすぎてついていけないと思ってしまいます…) 人間関係には恵まれたと思いますが、元来怠け者な私にとって休日が少ないことが大きな痛手です。 やりがいより何より「休みたい」が優先されてしまいます。 給与が下がっても構わないので、土日休みで10時までには帰宅したいというのが本音です。 休憩中に「最近、仕事関係以外の人と話していないな」と思ったら、なぜだか涙が止まらなくなってしまいました。 私が考えている選択肢は ①なるべく早期に退社して第二新卒として就職活動をする ②勤務しながら転職活動をする ③派遣会社に登録し、派遣社員になる ④フリーターになり実家の家事を行う ⑤今の会社で勤務し続ける などがあります。 本社勤務になれば土日休みになるのですが、自分が本社に戻れるような実力があるとも思えません。 総合職にこだわりもないので、転職して一般職や派遣になることに抵抗はないのですが、特に秀でたものも資格もないので、就職・転職も容易ではないでしょう。 我慢して今の会社を続けてみたほうがいいのでしょうか。 私は今までレールから外れるのが怖く、チャレンジすることがありませんでした。 ここで一回レールから脱線してしまおうか、という好奇心のようなものもあります。 色々なことが頭に巡り、文章がまとまらなくて申し訳ありません。 皆様のご意見を伺わせていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
ではしっかり仕事もこなして、昇給もして来ました。 しかし、自分は高卒後に働くと決めていただけで、公務員になるとは思っていなかったので、公務員になってからの今は目の前にある仕事をとにかく目標にして働く毎日です。 自分は体も弱く障害者枠で公務員試験にパスしたのですが、週5日8時間労働が正直最近しんどくなってきました。特に雨の日なんかもです。 最近では自分は派遣社員として働きたいと思い、ゆくゆくはそこで正社員になりたいと思うようになりました。 自分の兄が大学在学中からバイトしてという極当たり前の生活をしていた影響か、自分は高卒でわざわざ障害者枠で就職して公務員で働いて何したいんだろう?と悩みだしました。多分今はそういう兄が送ってきた生活に憧れているのだと思います。私は大学に行かずにすぐ就職したので…正直辛いです。自分がしたい仕事という中で公務員が入っていなかったために、今は公務員の仕事が苦痛となってきました。アルバイト経験も無いため、人生で初めてのが自分は公務員という職でした。 こんな人にアドバイスあれば下さい。自分の知らない世界を見てみたいと思うようになったのだと思います。(公務員)辞めて派遣生活していた方などがいればアドバイスお聞きしたいです。19歳女子ですがもし派遣社員になったとしても生活は出来ますか(もちろん一人暮らしですが、今は実家暮らしです)?大学は通信でも行きたいと思う様になってきています。支離滅裂ですがアドバイス下さい、お願い致します。
間のアルバイトをしていますが、月に3日程休んでしまいます。 私は現在彼氏と同棲しており、彼氏がきちんと働いている為、生活には困っていませんが私自身がきちんと働けずにいる為自分自身を情けなく思っています。以前からずっとアルバイトだったわけではなく以前は正社員として新卒入社で働いていました。給与はほとんど最低賃金で、ボーナスも残業代も出ない中、休みの日や退勤後、出勤前も仕事をしたり、残り少ない休みの日や給与は当時付き合っていた彼氏の為に使っていた為、自分の時間はありませんでした。私は学生時代からすごく厳しい有名校で部活をしていたり、大学時代はバイトに明け暮れていた為自分の為に過ごす休日は小、中学生振り?だと思います。そんな忙しい日々を過ごすことが出来たにもかかわらず社会人2年目の頃(当時22歳)の頃から中度のうつ病と診断されました。病院は行ったり行かなかったりという感じです。(社会人になってからずっとお金に苦労してきた為、自分の為にお金を使う事に対して罪悪感を感じてしまい、治療費にお金を回す事に対してストレスを感じてしまったり、本当に動けない位体調が悪い時は病院に向かう事自体大変に思ってしまう為です)うつ病と診断された頃は仕事も辞められる状況ではなく、1年半程上司と交渉や話し合いをした結果転職することが出来たのですが、転職した会社も休日出勤や厳しいノルマに耐え切れず4ヶ月程で退職し、半年間自宅で休養したのちに現在アルバイトをしています。現在のアルバイト先は、休んでしまう事に対してもあまり怒られる事もなく、無理のない仕事量で定時で帰宅する事が出来ます。それなのにも関わらず休みがちになってしまう自分が許せません。本当に何も出来ない時は家事も出来ず、トイレに行く事も力を振り絞って震えながら行く、というような状況です。お風呂も3日くらい入れない日があったりします。同居している彼氏は私以上に精神疾患に理解のある人で、家事を手伝ってくれたり仕事を休んでも何も言わずにいてくれます。私自身もちろん甘えだという事は分かって居ますし、自分の根性がない事も分かってます。ですが今の状況がしんどいのも事実です。職場も彼氏も恵まれている状況でしんどいなどと愚痴をこぼすのも甘えだと思いますが、今の状況が少しでも良くなる方法や考え方、実際の行動について教えて下さる方がいらっしゃればお答え頂きたいです。 自分の考えがまとまらず、長文乱文の為読みづらい文章で申し訳ありませんが、ぜひご回答お願い致します。
22歳、コールセンターで勤務しています。(契約社員) 現在の仕事は今年3月末で契約終了を予定しています。 今年春からは職業訓練(ヘルパー2級)を受講し、 将来的には、看護師になりたく、施設や病院で働きながら医師会へ通い、 準看護師免許は必ず取得したいと考えています。 相談というか質問ですが、、、 今日ハローワークへ行ったのですが、上記内容を伝えたところ、 「看護と介護は違うんだ」と言われ、しかめた顔で仕方なく 職業訓練の願書を下さいました。 私としては、無知のままで対応するのは自分に自身がなく、 まずはヘルパーの資格取得後、施設や病院などで働き その後、医師会を受験し、合格すれば働きながら学校に通おうと考えていました。 自分では考えたうえで、ハローワークを尋ねたのですが、 私の将来考えていることは何かおかしいのでしょうか? 簡単に考えすぎていたのでしょうか? ハローワークの方がなぜああいう対応をしたのか引っかかっていて、 自分で納得できていません。 【追記】 私が今年3月で仕事を辞めようと思ったのは、このままコールセンターで働いていては 働く人にとても恵まれていて、自分が甘えてしまいずるずるいきそうで。 今動かないと歳も取り、医師会へ通うことを考えれば、今だと思ったからです。
でいます。色んな方の意見をお聞きしたいです。 私は今26歳で今年大学を卒業して新卒採用でサラリーマ ンになりました。 しかし、会社の内容は週5日は13時間〜14時間労働、土曜日はサービス出勤(タイムカードは一切なし)というもので残業代は調整手当3万円の支給のみ総支給は訳22万円の体制に納得がいかず、監督署に届け出をして是正勧告をしてもらいました。 結果として私は3ヶ月で退職をして実家に戻り、現在はアルバイトをしてお金を貯めてNPO法人を介して海外での職人インターンシップに参加をしようとしています。(何の職人か書きませんがいわゆる技術職です) そこで質問になるのですが、現在の私の状況は ・インターンの参加には合格している。 ・必要な資金も満たせる状態にある。 ・出発をするなら4月から1年間は海外に滞在。 ・しかし、今のアルバイト先では思いのほか幹部の方から期待されている恵まれた状態になりつつある。 ・いずれは海外に行くつもりで働いていたが幹部の方から信頼を獲始めている。(働いて1ヶ月で時給が上がり、いずれは管理する立場にとも言われました) 幸か不幸かこのような状態でどちらも良い評価を得られているのですが、二兎を追う者は一兎も得ずという言葉があるように決断をしなくてはなりません。 大学も遅れて入学した分、奨学金は借りことなく学費は自腹でやり遂げたことは私にとっての少しの誇りです。しかしこの世の中、26歳にも関わらず3ヶ月で会社を辞め、海外に行こうとする事実は甘いと言われてもしょうがないことだと思います。 話がそれてしまいましたが、皆さんならどちらを選びますか? 1、最初に決めていた海外のインターンに挑戦する。 2、このご時世に期待してくれている幹部のいる職場で正社員を目指す。 私は1の答えを選び、インターンに合格できたことは26歳最初で最後のチャンスであり、仕事を辞めたことで手にしたものだと考えています。 今の職場では私に対して非常に良くしてくれている幹部の方に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、年明け後に今の自分の考えを話そうと思っています。 客観的に見ても、幹部に対して情が出ている事と先の見えない不安が今の私を悩ませている一過性のものだと考えています。 以上、長文で分かりにくい説明ですが同年代の方や先輩の意見をお聞きしたいです。 どうか御回答をお願い致します。
21~30件 / 36件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
月給22万円の手取りはいくら?控除の内訳やリアルな生活レベルを紹介
法律とお金
月給22万円で一人暮らしをしたいのなら、手取りや生活レベルを知っておきましょう。思っていた金額より少なか...続きを見る
2022-12-16
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
運送業の年収はいくら?業界の将来性や年収アップの方法を解説
運送業で働く場合、多くの人はトラック運転手として働きます。距離歩合が中心で、走れば走るほど稼げるイメージ...続きを見る
2023-03-31
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です