「大学院行きましょう」な空気感で、研究が死ぬほど好きな人以外、社会的にメリット無くないですか?? また、大卒は何となく解りますが、大学院は、研究開発でお金以外の価値を見いだしてないと、人生の時間ロスではないですか? 東大や京大のレッテルが、錯覚させるんですかね? 私は、上記大学院首席でしたが、実力ある学生も私も、なかなか職にありつけなくて、正直必死こいたので、あまりお得なイメージが無いです。
解決済み
ンキングで公務員に関する質問がトップになっています。 個人的に民間と比べて並かそれより高給のイメージがあります。 大手と比べると安いかもしれませんが中小企業と比べると多いイメージです。 それに変な事をしない限り定年までリストラが無く働けますよね。社会に置ける公務員の肩書きはローンを借りる時に信用が高いと思います。 厳しい社会で公務員の立場にいる事は幸せかなと思ってしまいます。 リストラが無い事は精神的な安定につながると思います。 公務員の仕事内容が分からないのでイメージで書きました。 公務員の方も世間からのパッシングで大変かなと思います。 昇給は毎年あるのでしょうか?過疎で苦しんでいる地域では昇給もストップしているのでしょうか?財政に関係なくアップしているのでしょうか?
したらどの様になりますか(変わりますか)。
をお願いします 今の病院は 療養型が主で ピリピリした雰囲気も少なく 人間味があります こんな に環境のいい病院も珍しいのではないかと思うほどです しかし、技術面では設備が少なく、 井の中の蛙状態になるんじゃないかという不安もあります 私は今年准看護師となり、 新人一年目として働いています 優しい先輩方に恵まれ、よくしてもらったことが多く 情もすごくあります。 一年で病院を辞めるのは いくら技術を学びたいとはいえ、自分本位かつ 失礼にあたるのではと感じています。 仮に今の病院を辞めずに 学生として雇っていただいたとしても 勤務調整等の勝手を聞いてもらった上に 免許を取ったからはい辞めます では人間として間違ってるのではと考えてしまい、 どうしたらいいのか なかなか決断することができません。 私としては最終目標として 市内の中核的な病院に勤め、 看護師として色々な世界を経験し スキルアップしたいと思う気持ちが強くあります 本気で悩んでいるので 私ごとではありますが 少しでもご意見をいただけたら幸いです
とが多くなってきました。 したいはしたいですが、無理してしようとも思わないとゆうか・・・。 しかし私は高卒で、特に資格も持っておらず 現在は中小企業の普通の事務員です。 もし独身の人生を歩むことになったら、仕事はどうにかしないといけないと思うようになりました。 なにか資格を取って手に職をと考えていますが 特になにかをしたいわけでもなく。 いろいろ模索して、調べたりもしてますが コレ!ってのがありません。 こちらでヒントをいただきたいです。 得意なことや自分で向いていると思うのは ・細かい作業 ・人に喜んでもらえると嬉しい ・教育 また、転職前の会社で内部監査を担当していましたが、それは非常に楽しかったです。 あと、自宅が裕福ではないために現在あまりお金には余裕がありません。 (片親、母病気で私が養っている状況です) 自分で決めろ!とゆうご意見が多数かと思いますが この年齢からもチャレンジでき できれば女が一人で一生食べて行けるような資格を たくさん聞かせていただきヒントにしたいです。 よろしくお願いします。
係)をしております。 もともとこの業界には興味がありませんでした。高校の時進路を選ぶ際、やりたい事がなく、幅の効く法学部進学を考えていました。母親が看護師をしており、「今の時代は資格がないとだめ」「就職どうするの」など強い口調で言われ、反論できずにしぶしぶリハの大学に進学しました。 自分で言うのもなんですが、もともと器用な方で、それなりの成績で卒業し、国家試験に合格し、就職も希望していた病院から採用を頂きました。今の病院は病院ランキングなどでもTOP10に入る人気病院で、運営母体も官公系に近く、規模も大きく、絶対につぶれないと断言出来るほど安定しています。 年収は勤続4年で350万円程度です。40歳前後で500万~550万、50歳前後で700万前後かと思います。 転職理由は、①もともと興味がない、②仕事は忙しく、学会発表など自己研鑽も求められるもそれに見合う報酬もない、という2点が大きく挙げられます。3年目くらいから、「このままで本当に良いのか」など本当に悩むようになりました。4年目になり、年齢的にも転職するなら限界という気持ちもあり、毎日悩むようになりました。転職するか、今のまま頑張るかを考えると不安もあり、うつっぽくなる日もあります。 今の仕事にまったくやりがいがない訳でもありません。多くのスタッフとの出会いがあり、患者さんから感謝され、感動する事もあります。先輩、後輩からも温かく接して頂き、特に管理職の上司とは毎週のように飲みにいき、ワイワイ楽しませてもらっています。人間関係は概ね良好だと思います。 ただ、もともと興味がありませんし、自己研鑽にも限界がきています。また、研究や自己研鑽をしてスキルを伸ばしても、それに見合う対価はまったくと言ってよいほどありません。何のために頑張るのか、と本当に悩みます。 今後考えているのは、①異業種への転職(今まで学んできた患者サービスを接客関係で生かす、あるいは保険営業など成果に見合った報酬を得られる業種を選ぶ)、②同じ仕事でも自己研鑽を求められず、定時に帰れるような職場(年収は今より高いところも多い)に変える、の2点です。 一般企業に勤めた事がなく、甘ったれているかもしれません。ただ、今のまま生活をしていく事の意味はあるのでしょうか。今、人生の分岐点に来ていると思っています。 ご意見宜しくお願い致します。
危機ではこの業界が安定ですかね?
21~29件 / 29件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
退職後の健康保険はどうする?3つの加入方法と任意継続制度の注意点
会社を退職した後、健康保険に加入するにはどうすればよいのでしょうか?退職後に利用できる任意継続制度の注意...続きを見る
2022-09-12
医療秘書とはどんな仕事?仕事内容やなる方法、就職に有利な資格3選
仕事を知る
養成機関のコースや医療系の求人情報で、「医療秘書」という仕事を見かけることがあります。医療秘書とは何をす...続きを見る
2023-05-26
保険外交員とはどんな仕事?仕事内容や求められるスキルを解説
顧客に保険商品を紹介し、加入をすすめる保険外交員は、個人や法人の生活やビジネスを支える仕事です。保険外交...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です