乱文のため読みにくいかもしれませんが、 どうかお知恵をお貸しください。 ハローワークから応募をし、面接の次の日から働いてほしいと言われ、出勤して数日経ちました。 労働条件についての説明もなく、雇用契約書や労働条件通知書、口座についてなど書面上でもやり取りをしていません。 いつ契約書等をもらえるのか先輩社員に尋ねたところ、試用期間(上司の匙加減で期間が変わる)が終わり次第全て行うということでした。 上司にそういったことを訊くと不機嫌になるため、訊かないでほしいとも言われました。 またハローワークで拝見した求人票と違う箇所もあり、労働時間が違う、試用期間中でも入れるはずの保険の手続きをしてもらえない等も見受けられます。 (また、「様子見してから返信する」と言われたため、ハローワークに紹介状の返信FAXもしていないようです) その他にも色々と理由はあるのですが、主にこういったことが理由で辞職したいと考えています。 そこで2点質問なのですが ①辞職する場合、書面上で契約のやり取りをしていなくても辞表は必要なのか。 ②ハローワークに電話で働くことになったと伝えたが、会社側が返信FAXをしていない場合でも相談に乗ってもらえるのか。 この2点以外にも気をつけておくべきこと等あればお教えください。 辞職の決意に関しては揺るぎません。
解決済み
いますが、雇用契約書に書いてある2は労働時間に夜勤があるという意味でしょうか? 雇用契約書の勤務時間 1.始業終業時間は原則として以下の通りとする。 8時〜17時の実働8時間 ※業務上の必要がある場合始業終業時間を変更する場合がある。 2.所定労働時間は、1年単位の変形労働時間を採用する。 と書いてあります。
回答終了
正社員採用の面接に行きまして、その場で入社が決まりました。 2週間後労働契約書を渡すと言われ、今で勤務1週間経過しました。 試用期間2週間(日給)最低賃金以下 【内容】 Aの求人に応募したにもかかわらず、面接時に「最初はBの求人内容で業務を行う」とBで話が進んでいきました。 インディードで応募したためAの応募履歴は残っています。 Bの求人に応募したわけではないので、Bの詳細など知らず、話しを聞こうとすると「求人に書いてある」と一点張りされましたが、業務内容・労働時間・休日・給与など確認しましたが、福利厚生や細かい部分まで頭が回らず確認来ませんでした。 自宅でA・Bの求人を見比べると ・応募したAには割増賃金を含む、賞与・昇給の記載あり ・Bには固定残業含む、賞与・昇給の記載なし と私にとっては大きな違いがありました。 仮に労働条件契約書を交わす際に、上記Bの内容で契約を交わすことになった場合、辞退したいと考えております。 辞退した後”””即日”””退職可能ですか? 回答よろしくお願いいたします。
ても減給することの無い完全月給制と捉えていいんでしょうか。会社に聞くことが1番いいとは思うのですがどうなんでしょうか。
中に雇用条件とされる実績に届かなかったため、 業務委託での雇用に変更となりました。 すると、その人は業務委託での労働契約書を交わしていないので仕事をしないといい 会社としても、その人に任せた業務(案件)がストップしてしまい、委託先の会社への提出も出来ない状態になっています。 分かりにくい質問で申し訳ありませんが教えてください。 この業務委託となった人の言い分は通るものなのでしょうか?
0分繰り上がり6時30より15時30分勤務へ変更となりました。同じ8時間勤務ですが、繰り上がりの30分間は所定労働時間外なので、 賃金の請求は出来ますか?
。 面接の時に長期でという話で入ったのですが、とりあえず3ヶ月後にまた更新するのでしょうか?
か? 11月から在宅ワークのバイトを始めましたが、精神的に限界なので今月末で辞めたいです。 労働契約書?みたいなやつは郵送で書いて返送して、2通なかったので手元にはありません(自分でコピーを取れとか書いてあったかもしれませんがあまり読んでいませんでした…)。 PCが貸与されているのでそれは返送するつもりです。 辞める旨を電話したりする度胸がないので、半ば飛ぶような形で書類で簡易書留で送るつもりです。 給与振込確認次第、PC返送します。と言うべきか、先に辞める手紙と一緒にもう返してしまうべきか悩んでいます。 ①お給料は振り込まれると思いますか?また、振り込まれなかった場合、手元に労働契約書がなくても労基に行けばいいですか? ②PCは元払いで送ってしまっていいですか?(契約書に書いてあったかもしれませんが確認できません) ③PCは先に返すべきですか?給与振込確認次第返すべきですか? 教えていただきたいです。
回答受付中
がありますがこの取り扱いがわかりません。 私は定年後の短時間勤務で雇用されており労働契約書は 時給は約1000円、月収10万円。 労働時間は週20時間以内に設定されているのですが、週30時間働く時もあります。 にも関わらず、社会保険に入れないのは何故なのでしょうか? 全国規模の大きな職場なので従業員は4000人以上居ます。
載がなかったのですが、試用期間後の給与は記載がない場合もございますか? 試用期間後の給与については面接の際に口頭でご説明頂きました。 どなたか詳しい方がおられましたらご教示よろしくお願い致します。
21~30件 / 43,548件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
仕事を知る
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です