年内になんらかの内定を貰えたって方はいますか? 大学4年です 1年前から公務員の勉強を始めていたのですが、公務員で絶対やりたいことがあるわけでもなく(安定や福利厚生が魅力的だった)、第1志望の市役所がSPIなこともあって、一応お金も時間もかけたのにあまり身が入らないままここまで来てしまいました。 しかも勉強が追いつかない焦りから中途半端に民間に手を出してしまい余計に詰みました。 今週と来週に試験がありますが、多分受からないだろうなという感じです 恐らく筆記で全落ちするので来月くらいから民間を始めると思うのですが、やっぱりかなり厳しいですか? マイナビをざっと見てみたのですが、そもそもどこかまだ募集してるのかも分からない状態でした(エントリーしたらもう終了してた、が多い) 一応、いわゆるガクチカと自己PRは完成しており、今まで3社(地銀×2、農協×1)出して全部通ってます 地銀と農協は一次面接待ち、もうひとつの地銀は三次面接の結果待ちというところで、全く民間就活の経験が0というわけではないのですが…… ここから民間就活をするためにはまずなにをするべきでしょうか(;_;) 大学のキャリアセンターとかってこういう人間もサポートしてくれるのでしょうか ちなみに一度民間にいって、それでも公務員受けたいと思ったら改めて受けるつもりです
回答終了
現実ですよね?
員試験合格のため勉強だけして今まで来ました。 ですが、もし公務員全落ちのした時の保険と、面接練習を兼ねて民間企業も少し受けておこうかなと考えているのですが、現在マイナビでエントリーできる企業は今から就活始める人でも内定を貰えるチャンスはありますか? インターンシップ受付中の企業が集結するイベントが近々あるのでそれには参加しようと思っています。 就活の知識が足りないのでアドバイスいただけると嬉しいです。
回答受付中
す。 金銭的に再チャレンジは厳しいので、とりあえず公務員になりたいと思ったため、新卒で会計年度は待遇などから見てどうでしょうか?
いですかね?
務員の方)、自分や周りを見てその通りだと感じますか? ネットで公務員の全落ち率と調べたら、そのように書いてる就活情報サイトがあって… 9割って本当だったら恐ろしいなと思いますが、まあ難関ならそんなもんかとも……
はうまくいかないのでしょうか?理想の職に就くことは厳しいのでしょうか? 例えば、 転勤なしだったり、完全週休2日、男性の育児休暇率100パーみたいな感じで、公務員だったら割とザラにあるレベルの福利厚生が見込める民間企業はこの時期でも存在するのでしょうか? ちなみに、東海地方の県で働きたいと思っているのですが、転勤なしというのはなかなかないものなのでしょうか?
うに乗り越えたのでしょうか? 私は19年卒業予定ですがまだ1つも内定を貰っていません。 元々は公務員志望でしたが、全て二次面接で落ちてしまいました。 予備校に通うためのお金と勉強にかけた時間が数十分の面接で無駄になり、再挑戦するのがバカらしくなりました。そして今は民間企業の就職活動をしています。 就職して早く親から独り立ちしたいという思いはあります。しかしこの時期に採用活動をしている企業は余り物なだけあって魅力を感じず、就活へのモチベーションが上がりません。 このまま就活を続けるか、公務員試験を再挑戦するために勉強するか迷ってます。そこで経験談やアドバイス等を伺いたいと思いこのような投稿をしました。
解決済み
い。 ①気持ちは進まなくても完全に民間就活に切り替えて、選り好みせず多くの企業を受ける。 ②民間企業は受けずに、市役所のC、D日程や、各自治体の追加募集に随時応募したり、公務員と同じように公益に携われて、選考で筆記試験が課されるような団体職員に申し込む。 ③民間企業も公務員も団体職員も全て受ける。 ②の立ち回りをするとやや内定が決まるのが遅くなりそうですし、どこも狭き門になると思います。③の立ち回りだともはや就活の軸がぐちゃぐちゃな気がします。①の立ち回りをするのが一般的には普通なのでしょうか? 公務員全落ち後は、「内定を取るために動く」(①)のか、公益に携わるという「就活の軸」を優先する(②)のか、どちらが一般的な立ち回りになるのでしょうか?
21~30件 / 916件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
仕事を知る
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
国家公務員とはどんな仕事?やりがいやリスク、なり方について解説
国家公務員への転職を目指すなら、どのような仕事があるのかを知っておくのがおすすめです。メリット・デメリッ...続きを見る
地方公務員に向いている人の特徴とは?必要なスキルやなり方も解説
地方公務員の仕事に興味があるならば、自分が向いているのか、どのようなスキルが求められるのか、知っておくと...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です