ても大変そうです。 小学校に向けて検診等ありましたが、仕事が休めず元旦那にお願いをしていたそうです。 また職場でも様々な悩みがあるそうです。 あくまで保育士ですし、深く関与してしまってはいけないとは思いますが、少しでも話を聞いたりしたいと思っています。 しかし、元旦那さんのことや育児での困りごとなど、男性だからこそ、聞きづらいことや保護者も言いづらいことがあるのではないかと思ってます。 なにか話すきっかけになることやアドバイスがあればと思います。
解決済み
タッフで働きたいと思っているのですが、募集要項に保育士資格提出と書かれており在職中の保育園にバレないか心配です。 保育士証から副業がバレる事はあるのでしょうか?
ごく辛かったからです。 このまま保育士を続けていく自信が無くなったし、自分が生きてていいのかなとも思い始めたので勇気を出して辞める決断をしました。全部自分のせいなのにこんな理由で辞めることは許されるのでしょうか?皆さんは本音はどんな理由で退職しましたか?誹謗中傷無しでお願いします。
回答終了
騒ぎできないんでしょうか?
た… 焦ると癖でたまにラフな言葉を使ってしまうのが 自分の欠点です… 保護者の方はなんとも思っていないでしょうか。。。
人的な付き合いはするべきではないと思っているのですが、不可抗力の事態が発生しました。 先日、ある楽団に入団したのですが、そこで色々面倒を見てくれた人が実は自分のクラスの子どもの父親でした。 知らずにLINE交換をして何回かやりとりをしました。もちろん、その楽団に関する諸連絡の内容です。 楽団での飲み会もありますし、ちょっとした旅行や、その方の家での宅飲みもたまにあるそうです。 近々飲み会があるのですが、家が近いこともあり、送迎をしてもらうことになりました。(送迎してもらう話が出た時点では保護者だと知りませんでした) 飲み会はともかく、小旅行(日帰りだったり泊まりだったり)や宅飲みは遠慮するべきでしょうか?個人的にはとても参加したいのですが…… 保護者とはいえお互いプライベートです。お互いやましい気持ちはありません。ほかの保育士や、その方の子どもに言うつもりはありませんし、この保護者さんに保育園のことを話すつもりもありません。この方の子どもの話はするかもしれませんが……
新人に無視を決め込んだり、保育士を選んで挨拶をするしないを分けていたり、自分よりも年下の保育士には、わざと冷たい態度をとったりする方がいます。 いずれも、特にその保護者やお子さんに対して嫌な態度をとったとか、故意に怪我をさせたとか、そんなことは勿論全くありません。保育業界、ある種のサービス業とはいえ、さすがにその方の態度はいかがなものだろうと思っています。 最近は、不適切保育(あってはならないことです)として、保育士の行いばかりに視点が行きがちですが、保護者からの保育士への嫌がらせやいじめ的なものも、ピックアップされないだけで、存在すると思うんです。それってかなりのストレスになり、心が健康ではない先生って、意外と多いと思います。(保育士に限らず) なんとなく弱い立場にいる保育士だからこそ、上記のようなことをじっと我慢している先生って、一定数いると思っています。現に私がそうです。保育士離れって、こういう事例も、理由の一つとして考えられると思いますが、みなさんはどうですか?お考えや経験談、対応策などを、是非お聞かせください。
さんに似てて意地が悪いね」とか「行儀が悪いね、下品だね。」などと平気で言う保育士がおります。人間性疑います。 その先生はレッテル貼りや決めつけが多いし語彙力が少なく会話がイラッとすることが多々あります。 上司に相談するべきでしょうか。
我を防げない時があります。 転倒で顔をぶつけ唇を切ったり、足を擦りむいたり、、 保護者に伝えて謝罪すると大丈夫と言ってくれる保護者がいる中でも怪我をさせてしまった時の罪悪感で落ち込み、保護者との信頼関係もなくなってしまうと感じたり。 全て自分の責任なので改善に努めていますが今後、もし骨折などが起きたらとか命に関わる大変なことが起きたりしたらと考えると怖くて仕事に行くことが億劫になったり。 私は保育士に向いていないのでしょうか?
21~30件 / 3,235件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です