、こども園でアルバイトをしているのですが、半年経っても1人の園児(1歳児の女の子)が近寄ってきてくれません。その子の他に1〜2歳児は19人いるのですが、その子だけ私に近づいてきません。近くに私が居ても泣いたりはしないのですが私と手を繋ぎたがらなかったり午睡中だけ私がトントンすると泣きそうになってました…私の事嫌いなんだなと思って、目が合った時だけ名前を呼んだり帰る時に手を振ったりしていたのですがグイグイ行った方が良いんですか?拒絶されるのが辛すぎて中々その子に近づけません。ほかの先生方からは「そんなに焦らなくていいよ~」とか「そんなに考えなくていいよ」って言われるのですが半年経っても嫌われたままって思うと焦っちゃって。「私の何が悪いのかな」とか。考えても答えが出なくて。最近は諦めちゃってます。「泣かなければそれでいい」って思ってます。でもやっぱり他の先生方には懐いてるのを見ると「私だけ嫌われてる」って思って落ち込んじゃいます。どうしたら仲良くなれるのでしょうか。
解決済み
今は2歳児34人を正規4人パート3人の計7人で見ています。 喧嘩や噛みつきがあれば理由を問わず叱るだけ、 泣いている子にはうるさいと声をかけ放置。 大学で今まで習ってきたことと、目の前の保育のギャップが大きすぎてどうしていいのかわからない状態です。 特にベテランのパートの先生がひどいです。 この前も泣いている子をうるさいと端によけ放置、可哀想だったので私が声をかけると、指に噛みつかれた歯形の痕がくっきりとありました。 給食を嫌がる子にも無理やり「美味しいて」と口に突っ込み、吐き出したら「最低」「信じられん」と子どもに向かって言います。毎日です。 その先生に私は嫌われています。 私にだけ態度が冷たく、言葉もキツいです。 もう4月からなので、何故なのかずっと考えていますが今ひとつ理由がわかりません。 逃げるのは嫌だったので、わからないことはその先生にも聞くようにして来ました。 正規の先生も2人は同期でとても仲がよく、クラスのトップの先生の目を盗んではいつも2人だけの世界に入っている感じで、トップの先生はパートの先生と友達のように仲がいいです。 私だけクラスでひとりぼっちで、何とか関係をよくしようと話しかけたりしてますが、冷たくあしらわれたりするので萎縮してしまい、話しかけるのが怖いです。 私が指導の時も私にわかるように玩具を叩きつけるように片付けたり、「こんな時間になってまってどうするんやて」と言ったり、嫌みを必ず言ってきます。 他の先生の時にも時間が遅れることはよくあるのですが、私の時だけです。 もうその先生の目が気になって思うように子どもと関われないです。 また、勤務状態も良くはなく、休憩なしで12時間勤務だったり、土曜出勤しても代休はありません。 今までこういう人間もいるんだと割り切ってきましたが、もう辛くて仕方ないです。 毎日涙が出ますし、通勤中に事故らないかなとも考えてしまいます。 私はどうしたら良いのでしょうか。 元々絵を描く仕事にも就きたかったので、絵の勉強をしながら他の仕事をしようかなとも考えるようにもなりました。私は人見知りで、活発なタイプではないので、保育は向いてなかったのかもしれません。子どもは大好きですが、人(大人)が苦手です。 人生の迷子です。 もうどうしていいのかわかりません。 アドバイスお願いします(;_;)
方から電話があり私の勤めている保育園に行き私の現状などの話をしてきたようで「主任先生もとても心配している、子ども達に人気だったから寂しがってる子もいるって言ってました」と言われました。 主任先生とそれ程仲良くなかったですし(どちらかというと嫌われてる?)、こどもといっても1歳児ですのでもう私の事覚えてないだろうし自分が子どもたちに懐かれていたという印象はありません。 早く復帰して欲しいから派遣の人が私に良いように言ってきたのでは無いかと思っているのですがどうなのでしょうか。
回答終了
まだ新年度が始まって1週間も経っていませんが精神面、体調共に限界なので辞めたいと思っています。 辞めたいと思った理由は、 ・新卒1年目で2歳児の主担任を任された(保育業界ではよくある事なのでしょうか?) ・主担任となったことで、既に在職のパートの先生に色々質問され、分からなくて答えられずに謝る日々 ・分からないことがあれば遠慮なく聞いてと言われていて、いざ分からないことがあって質問をするとなんでそんなことも分からないの?とでも言うような嫌そうな顔で見られる ・保育方針に惹かれて入社したものの、方針に沿って保育をしていないように感じる ・保育関係の書類は持ち帰って土日に片付けることを前提として渡される(提出日も結構ギリギリ) ・休憩に入れさせてもらえない日がある ・残業代は園長先生に残業代つけるからと言われた日しかつかない ・同期の子と比べられて露骨に態度を変えられる ・常に嫌味な言い方をされ、失敗してしまった時に周りの先生に私に聞こえるように言いふらしている先生がいる ・先生の入れ替わりが結構ある(ペアのベテラン先生に潰され、1年で辞めてしまう先生方が多数いるというお話を聞きました、保護者からのクチコミにも似たようなことが書いてありました) 上記のことから、毎日泣いてしまい親に心配をかけてしまっています。これを書いている今もしんどくて泣きそうです。 また、働き始めてから頭痛、吐き気、目眩、動悸、不眠といった様々な症状に悩まされ、保育中もぼーっとしてしまうことが多くなりました。死んだらこの状態から開放されるのにな、など考えてしまうこともありこのまま働き続けていたらいつか壊れてしまいそうです。 可愛い子どもたちも、なんで私がこの子たちのお世話をしなくてはいけないのかと思うようになってしまい保育士として子どもを見るのがつらいです。 4月末までは様子を見ながら続けようと思っているのですが、1ヶ月で辞めてしまうのは甘えなのでしょうか…。 仕事に慣れたら変わるのかもしれないと信じて働いていますがここまで体調を崩すと思っていなかったので正直続けたくないです。 まだ働き始めて数日、その上主担任となると辞めることが難しそうなので辞めようと思っていることを園の誰かに相談することもできずにいます。 正職員、主担任で1ヶ月で辞めても良いのでしょうか? もし本当に辞めると決断をした時に園長先生になんと伝えれば良いのでしょうか… どなたかアドバイスお願いします。
生、副主任の先生、年配の先生パート(ほかの園で園長経験有り)で見ています。 年配の先生なのですが、新しいことを嫌い「今日は○○したいと思います」「こういう風にやりたいです」と言うととにかく否定から入ります。 小さなミスも「え?それって?」「違うよね?」など必要以上に態度や表情に出し責めてきます。 困ったことに責めたり、保育を否定するものの「私はやった事ないから分かりません笑笑」と嫌味たらしく行ってきます。 パートのため正職とは違いやっている事も保育補助等でリーダーをしたりはしていないのですが、とにかく毎日毎日否定されたり嫌味っぽく言ってくる事に耐えられず、保育参観中に保護者の前で泣いてしまいました。 子どもたちからも「○○先生なんで泣いてるの?大丈夫?」と言われたりそんな姿を保護者にも見せてしまいました。堪えがたいです、、 心療内科にも行き抗不安薬を出して頂きましたが、仕事に行きたくありません。転職すべきか、休職すべきかどうしたらいいでしょうか。 当たりの強さは私だけでなくほかの担任にも同様ですが、私と違って皆流しています。主任園長、他の職員も年配保育士の言動は気にしている様子はあります。 この先どうしたらいいかアドバイス頂きたいです。
期の子と帰っている時に後輩に 「何かあれば優しい同期先生に相談しなよ? 」とか、同期の子に 「 同期先 生忙しくなるから体に気を付けてねー!」 とか言って、私も忙しくなるのにとか思いましたが、その先輩達は私何か全く気にしてませんでした。 飲み会の時にも同期の子ばかり気にかけていましたので、 私は先輩達に嫌われてるんだと思います。
護者に嫌われてないか不安になってます もうこの歳なので相談出来ず悩んでます。私口下手で 保育士向いてないなって思えてきました。 このまま保育士続けていいか迷ってます
しはいつも休憩時間、全員分の飲み物を入れてますが 他の先生はわたし以外の3人だけ飲み物を入れ、わたしには入れてくれなく おかしも3人だけで食べて わたしだけ貰えない時があります。 わたしの彼氏を批判するような嫌味を言ってきたり 最近はわたしだけいつも休憩中も話題を振られず 他の3人で仲良く話し 仕事中も何回話しかけても無視されたり、 わたしは正直居心地が悪いので休憩中トイレに長時間こもってます。 正直仕事に行くのが憂鬱です。 わたしのことを嫌ってるのでしょうか?
0代後半、女です。 保育士経験はあまりありません。また挑戦してみようと思いましたが、嫌われているのではないかと感じメンタル面でやられてしまっています。 1歳児 朝の会や帰りの会で、じっとしていられず連れ戻しても歩き回ってしまう。 ご飯を途中で飽きて食べられなくなる。(飽きた後、2口程なら食べてくれます) 絵本を踏む ダメと言われてる場所に入ってしまう 私のことを見ながら保育室を走る 2歳児 イヤイヤ期のトイレに行きたくないや手を洗いたくない「〜ちゃん先に行ってくるから、次〜くん行こうね」「〜ちゃんと一緒に行こう」「汚れてるオムツはずっとつけてると痒くなっちゃうから交換しに行こう」など試してもあまり効果がありません。(他の子はこの声掛けでも来られます) 絵本を踏む、折る、破く 私のことを見ながら保育室を走る ご飯を途中で飽きて食べられなくなる。 いけない事をした場合は叱りますが、1歳児は特に伝わってないのかなと不安になります。 ベテラン保育士が援助するとスッと食べられたり、「出てね」だけで危ない場所から出てきたりと、明らかに態度が違うので落ち込みます。 このような経験された先輩保育士さんはいらっしゃいますか? どのように乗り越えましたか? ぜひコメントお願いいたします。
りなので続けたいと思っています。 嫌われている原因は年下(周りは全員が中途なので同期と言えば同期です)に も関わらずストレートに意見を言いすぎて生意気だと思われているみたいです。 できることなら10年くらいは居続けてキャリアアップを目指したいです。 10年もすれば若い先生ばかりの職場になりそうで環境も変わるかなとも思っています。 無視される等はないのですが陰口が酷いです。 園長も辛かったら事務所で別仕事をしても良いと仰っています。 嫌われいても仕事を続けている人はどんな気持ちで毎日打ち勝っていますか? メンタル的に強くなりたいです。
21~30件 / 186件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
仕事を知る
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
養護教諭とはどんな仕事?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
学校の保健室で「保健の先生」と呼ばれて生徒に対応するのは養護教諭です。養護教諭になるには、資格やスキルが...続きを見る
2023-07-06
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
2023-08-08
銀行員に向いている人の特徴は?必要なスキルやおすすめの資格を解説
銀行員の仕事に関心があり、転職を希望している人もいるでしょう。しかし、自分が銀行員に向いているか分からな...続きを見る
2023-09-01
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
データサイエンティストに向いている人は?未経験でもなれる方法を紹介
データサイエンティストに向いている人や、文系でもなれるのか気になっている人は多いでしょう。データサイエン...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です