のですが、ほぼ毎日やることがないです。 今日は仕事があるぞ!と思ってやる気を出してやってしまうと1日も経たないで終わってしまう。そんな仕事量なので、毎日暇な時間が多すぎて苦痛です。 なぜ私に仕事が回ってこないかというと、上司が責任のある仕事は全てしていて、私は電話対応や簡単な資料をExcelに入力する位のことしか毎日していません。なので一日何もしないで終わるなんてこともざらにあります。 給料も最低賃金です苦笑 こんな時どうすればいいですか。アドバイスお願いします。
回答終了
大学を卒業し、新卒で残念ながら就職できなかったのですが 今年八月から、正社員になれる前提で事務職のアルバイトに就いています。 が、驚くほど暇です。正直午後は何しようか毎日悩む日々です。 入社してから今まで色々教えてもらいましたが、正直その業務も1、2時間で終わります。 知恵袋を拝見していると、事務職で暇な感じの記事が多くありますが 此処まで苦痛だと思いませんでした。 接客しているときはマンツーマンでお客さんと触れ合う機会があって、それなりのやりがいを感じてきましたが 事務職はそういうわけでもありません。 どうやって暇をつぶしたらいいのかもよくわかりません。 社員になれるようにどんどん指示があるのかと思えば全くなく、自分で仕事を探してもなかなか無いしあったとしてもすぐ終わる。 定期的に行われる面接で「もっと仕事がしたいが、何をしたらいいか」と聞いても 正直答えが曖昧でした。なんで求人をかけていたのかもよくわからない感じですが。笑) 毎朝会社に行くのもだるく、憂鬱になります。 転職したいのですが、まだ勤めても日が浅く、こんな状況で転職しても「根性無いな」と評価されそうで躊躇してしまいます。 あとまた一から就活しなければならないのか…という気持ちも出てきますが。 幸い、職場の人は良い人が多いんです。同年代の人も多く、頑張って友達を作って昼食をとって話して。それは楽しいです。 ですがやっぱり今の仕事には、何もやりがいなど感じません。 私にとって暇なのが一番苦痛なんだと知りました。 これはもう転職すべきでしょうか。 それともまだ、希望を持って此処にいたほうが良いでしょうか。転職するにも職歴は必要ですので、 この就職難の今は踏ん張るべきなのか。 友人に言えば「暇でうらやましい」とか「贅沢」とか言われるのですが こんな私は我儘でしょうか。 皆さんだったらどういう行動をしますか? 長い且つ、何を伝えたいのかもうまく表現できず、わかりにくいかと思います。すみません よかったら皆さんの意見を教えてください。
解決済み
ています そこで求人表で見といたほうが良いことや今どのような生活か教えてください
てるよりは外線取ってる方が印象良いですかね? 外線は事務職が取る決まりはないし、私以外にも事務職の方は複数いますが、私がいつも電話取るの早くて...
正確だというので何度か表彰されていますがそういう評価制度がない企業が大半な気がします。 何年いても給与が変わらず新卒も勤続20年もそう変わらない、頑張ろうが怠けようが同じみたいな。ただいるだけみたいな人も多いですよね 評価制度やそれに基づいた昇給がきちんとあるところだと事務職でもまともだけどそれ以外のところって堕落がすごくないですか?合併したところの事務員見て同じ事務職でも能力や仕事に対する態度が、、、これほど酷いのかと思いました
せん。 この暇な時間に何かしたいのですが、特にやりたいことなどがないので、おすすめの暇つぶしや勉強などあったら教えていただきたいです。
雑用を なんでもやるような仕事をしています。社会人2年目の女子です。 とにかく、仕事量が少なくて暇です。 (男尊女卑が激しく、女子はコピーとるための存在と思われています。) やることがなさすぎて会社にいる意義を見出せないので、 定時で毎日あがれることもあり資格の勉強を2年間してきて簿記2級とFP3級を取得しました。 ここにきて、もう取りたいと思える資格がなくなってしまったので、 何かおすすめの資格はないかと思い質問しました。 半年後には転職活動(営業事務系に)を予定しているため、転職に役立つ資格だと尚嬉しいです。 勉強していないと、自分がだめになってしまう気がします。 よろしくお願いします。
ュアルを一通り作ったり、 業務フローや改善案をまとめたり 手を尽くしましたが他に何かしたら良いことあれば教えていただきたいです!
おりましたが、給料が安いことと、人間関係に悩んでいたため退職し 現在の職場に雇用していただき、4カ月ほど経ちました。 給料も申し分ないですし、人間関係にも恵まれていると思います。 最初のうちは覚えることがたくさんあり、とても忙しくしておりましたが 1カ月ほどで手が空くことが多くなり、最近は午前中で仕事が終わってしまうようになりました。 前任者の方が私の入社より前に辞められたので、リーダーの方から仕事を教えてもらっていました。 暇になりだした頃、これ以上仕事は増えることはないのか?とリーダーに相談したところ、ないと言われました。 あまりに暇なのでリーダーに相談し、その上の上司にも手が空いていることは伝えてもらっています。 面談の時間も設けていただき現状は伝えましたが、特に変化はありません。 求人票には20〜30時間ほどの残業ありとの記載だったので、(前任者の実績です) 仕事のボリュームが相当あるんだと思い意気込んでおりました。 前職はそれなりの仕事量がありましたので、やることがないといった状況に陥ったことがなく、かなり戸惑っており あまりに手が空いてしまうので、最近は暇疲れしております。 リーダーの話を聞いていると、会社全体として一人に対する仕事の負荷が相当低いように見受けられます。 会社の売上が落ちているような感じではないです。 リーダー自身は仕事量は多いですが、営業の仕事になるからそれは違うではないか?という気持ちのようです。 他部署の手伝いの話も出ましたが、他部署の人間は問題が多い人が多数おり、そこで一緒に仕事をさせたくないと言われましたので それ以上なにも言えずにいます。 手が空くたびにリーダーには相談しております。何でも言ってくれと言ってもらえるので現状を伝えていますが 暇だと伝えるのもだんだん億劫になってきています。 よくある資格の勉強の許可ももらっております(リーダーには伝えて黙認してもらっています、こっそりやってねって感じです)ので 手が空いたら簿記の勉強をしておりますが、仕事をしにきているのにな・・・と思い、なんだかむなしい気持ちになってきてあまり身になっておりません。 暇以外のことはなにも大きな問題はないのですが・・・性格もあり、ずっと忙しく働いていたい気持ちがあるのでどうしたらいいか悩んでおります。 彼氏はおりませんが結婚願望はあります。雇っていただいたときはここを最後の職場にする!という気持ちで入社しましたので 子供ができたら融通の利く会社ではあるな〜と想像する反面、今日も一日暇なのか・・・と思うと仕事に行くのもつらくなってきています。 高校を卒業してそのまま働いていますが、事務職しかしたことがないので、職種を変えるつもりはありません。 事務職は暇だと知恵袋で拝見しますが、本当に会社によるんだなと実感しております。 転職活動はこれで最後にしようと思って受けた会社ですので、できれば転職はしたくありませんが あまりに暇なので、他に移るべきなのかなという気持ちと、4カ月しか経っていないので、様子を見てもいいのかなという気持ちとあり悩んでいます。 みなさんの意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。
21~30件 / 3,830件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
仕事を知る
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
事務職への転職は自己PRもポイント!人事の目に留まる書き方とは
選考対策
事務職に転職したいのであれば、効果的な自己PRの書き方を押さえておくのがおすすめです。アピールできる項目...続きを見る
2023-06-21
未経験から事務職への転職は難しい?評価される点と成功のコツを解説
事務職への転職を考えている人の中には、「倍率が高い」と聞いて不安に思っている人もいるのではないでしょうか...続きを見る
2022-12-16
事務職の職務経歴書の書き方は?ポイントと具体例を詳しく紹介
「事務職としての職務経歴書には、何をどのように書けばいいの?」と、悩んでいませんか?職務経歴書は、経験し...続きを見る
2022-09-12
事務職の志望動機の書き方は?未経験でもアピールできるスキルも紹介
事務職に応募する際、志望動機に何を書けばよいのか分からなくなることがあります。書き方のポイントが分からな...続きを見る
2023-03-31
事務職の年収はいくら?年齢別や職種別にチェック
事務職はほかの仕事に比べ、年収が低い印象を漠然と持っている人もいるかもしれません。しかし同じ事務系の仕事...続きを見る
事務職への転職は未経験でもOK?業務内容や求められるスキルを紹介
これまでに事務経験がなくても、事務職への転職は可能なのでしょうか?未経験から事務職を目指す際のポイントと...続きを見る
2023-04-03
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です