、長野県でトップレベルの大企業が中途採用なんかしますかね!? 新卒でガンガン社員とればいいのに…… なんか裏がありそうで怖いです汗
解決済み
リバリ仕事をこなすのが普通なのでしょうか? 中途採用者にどの程度で戦力になる事を求められるのでしょうか? 基本的に新卒者以外の中途採用の人材は経験が求められると思います。
には今後も営業をやり続けたいのですが、営業で採用されて施工管理など、現場に異動?配置転換?されることもあるのでしょうか。 ご存知の方教えていただけると幸いです。
うではないのでしょうか? 夏に入ってきた30歳の中途が使えません。 朝は毎日5分前とかギリギリにきて、机に座り、ルーティンワークを行い、あとは社内資料を見たり、コーヒーを啜りながらマニュアルを読んで、ずっとぼーっとしています。 他業種ながら、前職では営業マンとして実績を上げている即戦力とか人事部はいってましたが、 来ていきなり、業務中に社内の基幹システムの使い方が分からないので、教えて欲しいとか、 あれを教えてくれ、これを教えて、ここはどうやってますか?など質問ばかり。 人に聞くのではなくて、自分から動くことをしようとしない典型的なアンポンタンです。 そんなことなので、この冬の考課点も当然低くならざるを得なかったのですが、 呆れるというか、驚くべきことに本人は開き直って逆上し、 「私は即戦力としてアピールして入社したが、とはいっても入社してわからないことも多いのは当然だ。 一通りのことを最初の1・2ヶ月で教えて頂ければ、そこからは前職の経験もあるので円滑に進めていける。それをせずに上席に問題がある。即戦力の意味を履き違えてる」 とふざけたことを言い出し、人事に考課以前に私の扱いが悪いと文句を言い出す始末です。 そんなに教えて欲しいのなら、私の給料を追加でお前が私に払えよ。誰が慈善事業みたいにタダでお世話係をするのかという話だと思うのですが。 即戦力はそのままの意味であり、履き違えてるのは本人だと思います。その日から戦力として、働いてもらわないと困ります。 こういうアンポンタンを採用する人事部の責任は重たいと思うのですが、会社はアンポンタンの言い分に頷いて、私が悪者扱いです。 人事もポンコツを採用したと認めたくないのだと思うのですが、こういう際に世間一般の企業では、そういう人間を採用した人事部の責任問題にはならないのでしょうか?
回答終了
れ持ってたらどのガス会社でも重宝されるような資格あれば教えてください。
「illustratorやPhotoshopの使用経験者を優遇」という注意事項も書いてました。 これって、もしillustratorやPhotoshopをほぼ全く触ったことない人間でも、問題無く受け入れてもらえると思いますか? 入社後、illustratorやPhotoshopを触りまくる感じなのですかね? その場合は、ほぼゼロの状態から教育してもらわないといけないです。
経理課になりました。 想定外の配属部署のため、配属前になるべく勉強したいと思っています。 未経験ですが、中途採用のため、手とり足とり…とはいかないと思っています。 今、簿記3級とMOS(Excel エキスパート)の勉強をしています。 他にオススメの基礎知識があればぜひ教えてください! よろしくお願いします。
り、ご意見いただけたらと思い投稿しました。 あと数ヶ月で一年経ちますが、知らなかったのですが、会社の担当部長の考えが何十年も前からの習わしで、新人は寡黙に黙々として仕事を覚える事に徹するものだという考えをずっと続けていて、長年勤めてる方が多いせいか、一部の人は新人に対して凄く素っ気ない態度をとり、差別のある態度を取るお局さんも居る始末です。 部長が元々そういうお考えとのことで、お局さんの言動も容認しているのと、新人の私の不手際をお局さんや先輩達に注意が言って、お局さん達が指導する流れなので、申し訳なく思う部分もありますが、最初にもありますように、寡黙で存在感を出さず黙々と仕事を新人はするものだという考えの組織なので、私は反対で明るい人と時には世間話的な、コミュニケーションを取ってしまう性格があり、上司からも明るくてノリがいいのは個人的には良いと思うが、それを良く捉えない人もいるから…と言われました。 ただ、性格もあり、隣の席の先輩が「これ、本当面倒だよね」とかそういった雑談のような会話を振られて寡黙に交わすのも難しく反応してしまったりもあるので、なかなか難しく日々どうすればいいか悩んでます。 人事の部長は「そんなんじゃ若い新入社員は辞めていくのでは」という反応ですが、人事部長が各担当部長の好きなようにさせている感じなので、働き方改革に力を入れたりしない状態です。 面接でも私は担当部長にはっきり、コミュニケーションは取りまくります、人間関係が一番仕事に影響するので。とも言いました。 一人前になるまで影薄く目立たず新人は仕事をしろという事のようですが、悩んでます。
21~30件 / 1,896件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
働き方を考える
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
ポテンシャル採用とは?中途・新卒採用との違いやメリットを解説
選考対策
ポテンシャル採用とは、やる気や向上心を評価して採用する方法です。しかし、中途採用や新卒採用との違いがよく...続きを見る
2024-02-13
銀行員になるには?転職に必要なスキルや有利になる資格を紹介
仕事を知る
銀行への転職は難しいといわれています。しかし、中途採用で人材を募集している銀行も数多くあるため、転職を諦...続きを見る
2023-04-22
「一身上の都合」の例文をシーン別に紹介!使える・使えないケースも
自己都合退職の理由には、「一身上の都合により」と書くのが一般的です。しかし、全ての理由を「一身上の都合」...続きを見る
2022-09-12
既卒の求人の探し方は?応募先の見分け方や採用されやすい職種を紹介
既卒の求人探しは、新卒や中途採用とどのように違うのでしょうか?求人の探し方や、就活を成功させるために押さ...続きを見る
2024-01-16
自衛隊入隊に学歴は必要?社会人が自衛官になる方法も解説
自衛隊への入隊は最終学歴によらず可能です。全ての人が入隊を目指せるルートのほか、学歴ごとに異なるルートも...続きを見る
2023-04-26
リーダーシップスキルとは?求められる主なスキルと高め方を紹介
即戦力が求められる中途採用では、リーダーシップスキルが高く評価されるケースが少なくありません。転職に役立...続きを見る
2023-12-12
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です