てみないとわからないですよね? 現在 2回で職種は、企業の経営戦略、、コピーライター マーケティング(商品開発) 、広報、PRに興味があります
解決済み
しています。 「年収の壁を撤廃!働きたいだけどうぞ!」って政策が出てワクワクしていたら、フリーランスは対象外。 むしろインボイス制度で今までよりも収入減る。 旦那の親戚の生活保護受給者は、市とか国からたくさん給付されて潤っているのに。(事情があって働けないのではなく、まじで働く気がないだけ。内職の紙とか渡したけど捨てた模様) 周囲は「130万超えて働ける!!」と喜んでいるのに。 つまりは日本政府にとっては「フリーランス消えろ」、「存在しててもいいけど税金巻き上げてやる」って意味ですよね。恨みしかありません。 同じフリーランスの方、どう思いますか?
すべて用意してくれるとは言っていたのですが、何か持って行った方がいいもの、あると便利なものはありますが? また、面接で落ちないためのポイントなどもあれば教えていただきたいです(-_-;) お店によっても変わるとは思うのですが、レンタルのドレスはどんなものが多いのでしょうか…?背中を出したくないのですが、キャミソールタイプばっかりなのでしょうか…?
代理店、プロダクション、カメラスタッフの関係についてなんですが、顧客と打合せなどで、組織内部の者を、敬称を無しで呼びますが、それが外注先のスタッフの名前を出す場合は、どうなんでしょう。ビジネスマナーとして敬称は省略した方がいいのですか? 私は、代理店の営業に、外注として、デザインの仕事を請け負ってます。 顧客へのプレゼンテーションやミーティングの時、私がさらに外注するコピーライター・カメラスタッフ(フリーカメラマン・コーディネータ)に同席して貰うケースもあり、その時、代理店が私たち外注スタッフを呼び捨てにするのですが、それは正しいのでしょうか?代理店の元で仕事をしていますが、別の会社の社員なのに呼び捨てにされることに私は違和感を感じました。 私が外注するカメラマンや、コピーライターの方には、目上で、広告業界で長く仕事をしている著名な方も含まれています。 そういう方々を、呼び捨てにされると、ヒヤっとします。 ちなみに、金銭的な流れは、 顧客→代理店→デザインプロダクション(私)→カメラマン という感じです。 私は、仕事の進行上、関係値は、代理店とプロダクション、カメラマンとは、業種も違いますし、イーブンだと思っています。
ライターの仕事をしようと考えております。 アルバイトでの収入が月15万前後、副業の目標として月3万以上を考えております。 アルバイト先が年末調整の確定申告を毎年やってくれているのですが、副業を始めた場合確定申告はどのように行えばいいのでしょうか? 以前掛け持ちのバイトをしていた時は今のバイト先がまとめて年末調整をするから源泉徴収票を持ってこいと言われたのですが、副業の場合はそれが無いのでどのように伝えたらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。
はどういう気持ちで言っているのか知りたい。 私は無職です。5年以上どこからも採用されない。 資格はExcel 2016 エキスパート、サーティファイクリエイター認定試験 (Photoshop、Illustrator)、介護職員初任者研修、あとは昔取ったフォークリフト。 フォークリフト乗りとして20年、文具メーカーの倉庫で働きました。 時給は20年間変わらず930円でした。 (退職は2015年、東京最低賃金980円を超えたのは2018年) 1200円で募集して実際に採用すると1000円になる仕組みだったので フォークリフト乗りを雇ってもすぐ辞める現場でした。 この差に不満があっても社員以外フォークリフトが乗れず私は辞められなかった。 (文具トップの一流企業だったから周囲から辞めるなと言われてもいた) 流石に途中から会社も気付きちゃんと時給1200円払ったがそれでもすぐ辞める。 だから時給930円の私が後半は鍵を持たされ早朝から深夜まで働き、 そして精神を病んで退職。 障害者となった私は障害者雇用で働こうと福祉サービスを利用して 前述の資格を取得、数年の訓練を経て2018年から仕事を探しています。 仕事を探している時によくもらうアドバイスは先ほどの 「仕事を選ばなければいくらでもある」 流石に50社ほど書類のみで落とされることが続き、バイトでもなんでも とにかく働かなければと見境なく仕事を探すようになってからコロナ流行。 学んだことすべてを捨てて就職を人生の目標にして選んだのは 例えば汚染水処理。 個室を与えられ、長期的に働けると求人にあり電話をした。 しかし、長期的に仕事はあっても数値が基準を越えれば働けない、 ましてや基礎疾患があるのは・・・このような回答。 新聞配達→これだけ資格があるならうちじゃなくて良くないですか? コンビニ→深夜帯が欲しい。なんで深夜ダメなの?(内緒だが医師から許可が出ない) 近所の内職→働いてないんですか?男性がする事じゃないですよ 貼り紙のある介護ヘルパー求人→資格があれば問題ないですよ→不採用の電話 派遣登録→信号機の矢印がわからない?ちょっと上と相談します→連絡なし B型作業所→やる気と熱意は感じるが、他利用者への影響を考慮するとうちじゃない シニア向け→できれば65歳以上対象にしたく、まだ50代ならもう少し頑張りましょう 個人事業主としては、動画編集やライター、サムネイル作成、フライヤー作成など Adobeクリエーターとしてこれまで数百件を請け負ってきたが、納期遅れで トラブルの末、すべて無償にて納品しました。 YouTubeに公開された自分の作品を見るのはそれなりに嬉しいですが この5年ほど収入はほとんどなく、1000万あった貯金も底が見えてきていて。 今は、金もそうですが、社会と繋がりたくボランティア登録をして ボランティア活動をしたいのですが、区からは特に何も依頼がない。 支援者から「あなたは障害者じゃなく性格が悪いだけですよ!」と キレられたこともあるので、性格が悪くて不採用なのかもしれない。 ただ、それは履歴書にはちゃんと隠している。 主治医や他の元支援者からは 「あなたの純粋さは理解されにくいからそう見える支援者もいるのかもね」 と、気にしなくて良いと言われるが、やはり気になる。 あるコネクションで3000文字5000円のライターの仕事をもらったが 50時間かけて8000文字を納品して、音沙汰が無くなった。 クリエーター職の求人で初めて面接まで行った時に言われた言葉は 確かにこの年齢からはじめたにしてはクオリティはとても高いと思う。 ただ、納期ってものがどうしてもあるからなぁ・・・ 手当たり次第内職募集の貼り紙をしてる会社に電話した時も同様のことを言われた。 掃除も丁寧も良いが時間内に終わらせないとなんて言われる。 私の熱意は今のところ誰もが認めてくれている。 お金以上に誰かのために社会貢献したいという意欲も皆が認めてくれている。 なのにどこからも採用されない現状に 支援者、保健師、医師や訪看、行政に福祉担当、皆が首を傾げる。 「仕事は選ばなければいくらでもある」 これを私に言う人はどういう意味で言っているのか知りたい。
ながら椅子を蹴られたりライターで髪の毛に日をつけられる他、 提出した書類をその場でごみ箱に捨てられるというのは他の職場でも有り得ますか? 同様の体験をなさった方がいらっしゃいましたら対策を教えて頂けると幸いです。 言い返す事もするのですが、生活もあるので辞めるに辞めれない状況です。
ならどっちを選びますか? 給料は若干趣味に近い仕事の方が低いとします。 全く興味のない仕事が大半だと思いますが笑笑 例えば漫画読む、小説読むのが趣味なら、出版社関係の会社で編集やマーケティング、翻訳とか近いですよね。なんなら書く方とか。 鉄道が好きなら車掌さんや駅員、運転手 英語が好きなら英語教師や翻訳者 芸能人が好きならマネージャーやメイクさん、カメラマンやいっそ芸能人になっちゃうとか。 YouTube好きならYouTuber みたいな感じです!まあ、倍率とか難易度えげつない世界が多いと思います。 逆に全く興味のない仕事は、上記の例全部、病院下請けや学校などの事務、市役所公務員、飲食店やスーパーの接客などになりますかね。
ールセンターなんですが8か月働いています。 始めは在宅でライター業をしていたので、 今の勤務体系の週3日×1日8時間勤務で月収14万円を稼いでいました。 しかしコロナ禍が落ち着いて在宅ライターをやっていた会社が 全員に出社を要請してきたため退職しました。 今はコールセンター1本だけです。 火水金の3日だけ出勤しており 土日月は毎週3連休+木曜日休みです。 でも30歳で月収14万円って少なすぎますよね。 メリットは ・自宅から電車で2駅(乗車時間8分) ・土日祝休み ・有給消化率100パーセント(切り捨て期限が近くなると強制的に有給取らされる) ・残業一切なし(退勤時間の1時間前には電話の営業時間が終了するため) デメリットは ・グループリーダーの社員が50代後半の気分屋の女性 (機嫌が悪いとモラハラレベルでミスを指摘してくる) ・女が9割の職場なのでギスギスした雰囲気がある(グループ同士で悪口言い合ってる) ・昇給は一切なし(10年働いてる先輩は1円も時給が変わってないと言っていた) ・正社員登用なし(SVですら時給2500円の契約社員) 今の職場は人間関係だけ最悪ですが、 環境としては悪くないです。 しかし昇給や正社員登用が見込めないとなると 長く勤めても時間の無駄かなと思って転職しようと動いています。 でもブラック企業にいた友人や家族からは 辞めたら後悔するんじゃない?と言われています。 みなさんはどうしますか。この状況なら残りますか? いま転職しようと思ってる求人は以下です。 ・大手キャリアのオンラインショップの後方支援(電話対応なし) ・時給1600円(今は時給1300円) ・土日祝も出勤あり ・シフト制で遅番メイン(13-22時、14時-23時、15時-0時) ・正社員登用あり(はじめは有期雇用の契約社員) ・昇給アリ(最大で時給2000円) ・自宅から電車で30分(1回乗り換えあり) 大手キャリアのコールセンターにも数年勤めていたので、 おそらく応募すれば採用されると思います。
ークをつっかえたりどもることなくスタジオを回せるのは本人の努力の賜物なんだろうなと思います。 しかしそこで疑問なんですが、あれだけ番組の内容をスラスラ喋れるのは無意識的に頭の中で話したい内容や自分の考え、インスピレーションなどがパッと浮かんでくるものなのでしょうか? 例えばウェークアップやzipの鈴木福さんなんか見ると毎日のように番組に出演されているのに、いつもと違うネタを話すときでもthe鈴木節って感じで…。 どんなイレギュラーなネタにも対応できるというかトークの幅が広い印象です。 「こんなことを喋りたいな」と事前に話したい内容をいちいち頭の中で考えてる自分からしたら本当に羨ましい才能です。あとは4時間の紅白司会をやり遂げた橋本環奈さんも。 執筆者やライターがある日突然文章を書けなくなる、みたいな感覚と同じで、自分の場合頭の中で浮かんでいた知識やアイデアがいきなり真っ白になる。 まるでひらめきの泉が枯れてしまったかのように頭の中がまっさらになるんです。 司会者はカンペを読み進めることもあるでしょうが、基本的にはその場でひらめいた意見や自分なりの考え等を発言しますよね。 自分の場合それが不安なんです。 いきなり頭の中がまっしろになって喋ることができなかったり、出演者の方々に迷惑をかけてしまうんでないかと…。 なぜこのように思うかは自分でもわかっていませんが司会者に求められる資質は「回りくどい言い方や表現をせず、司会者らしい言葉遣いを心がけること」だと思っているんです。 これはハッキリ言えると思います。 だからこそ前に書いたライターズブロックのような現象が司会業という分野でも起こり得てしまうんでないかと大変不安に感じています。 変なことを喋れば司会もできなくなる…。 毎日のように朝昼の番組で司会をしてる芸能人はそういう悩みに対してどう考えているのかトークをどう長持ちさせられるのか、少なくとも1時間以上はぶっ通しのトークを強要されるので自分の場合はせいぜい15分くらいしか持たないです(絶対)。 芸能人はそれをどうやって乗り越えてるのでしょうか。いつも同じようなトーンで話せる自分に対して「なんでこんな喋れるんだろう?」ってふと疑問に思ったりはしないのでしょうか?
21~30件 / 79件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
Webライターとはどんな仕事?種類や仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
専門的な職業知識や経験がなくても始められるWebライターは、副業に挑戦したい人にとって魅力的な仕事です。...続きを見る
2023-04-17
Webライターに向いている人の特徴は?詳しい仕事内容もチェック
Webライターは企業に所属して活躍できるのはもちろん、副業やフリーランスとして仕事を請けやすい職種です。...続きを見る
2023-08-08
Webライターの将来性は?身に付けるべきスキルやキャリアパスも
Webライターになりたくても、将来性が心配で踏み出せない人もいるのではないでしょうか。Webライティング...続きを見る
Webライターに必要なスキルとは?なるための方法もチェックしよう
Webライターは時間や場所にとらわれず、柔軟な働き方ができる職種として人気があります。これからWebライ...続きを見る
Webライターの志望動機では何が重視される?書き方のコツと例文
仕事を知る選考対策
Webライターの志望動機では、自分の強みや経験をアピールすることが重要です。「書くのが好き」という理由だ...続きを見る
2023-09-01
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
2024-01-16
声優になるには?目指す方法や主な仕事内容、仕事別の収入相場を紹介
声優になる夢を捨てきれない人は、仕事内容や収入など現実的なことを知っておくのがおすすめです。なるためのポ...続きを見る
2023-07-06
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です