収30万以上を稼げるセミナーがあるのですが… 実際に資格をとりお絵かきクリエイターとして活躍していらっしゃる方いますか? 実際に活躍している方に質問します どのような手段で、あまり認知されていない お絵かきクリエイターという名で集客するのでしょうか? 単価が高いにも関わらず本当に集客できるのか疑問です… 広告にあるように月30万以上稼げますか? 正直怪しい反面、参加したいと考えています ご回答いただければ幸いです
解決済み
ってどこからがブラック社員ですか? 5年働いていて資料作ってもケアレスミスが大量に出てくるし、相談しなきゃいけない案件でもそのまま勝手に進めて怒られる。サブで担当してる案件で主担当が手が離せないから自分が、やらなきゃいけないのにそれに気づけない。 本当に自分には価値が無いんだなぁとしか思えなくなりました。
残業もなく好きな時に休みも取れて給料も悪くない。 ですがこの前同僚の両親が病気で看病が必要になりその人だけ制限なしの有給が与えられたそうです。それもあり8月まで毎月一週間以上の休みを取っています。 自分がもってる有給数ではなくて上司が承認した追加の有給です。 もちろん自分が同じ状況になればありがたく涙が出る対応なのですが、その人が有給で休みを取ると周りの負担が少しですが増えます。また事情が事情ですが私の倍以上の有給を取ってます。 同僚の両親には元気なってほしいけど、取れる有給のケタが違いすぎた自分の中で違和感が生まれています。 相手の方が休みが多いと少し不満に持つ私の考えはクズなのでしょうか? 教えてください。
り良くない求人案件(良くなかった)ですか?
その面接で、「夜勤は正直抵抗があるけど、その案件に当たったときはやります」と言ったら落ちました。 夜勤に抵抗があるのが理由のようです。 夜勤の案件は2割しかなくても、夜勤に抵抗が全くない人じゃないとIT企業は向かないのでしょうか?
社もなんですか? ホワイトな人材コーディネーターの会社はあるのでしょうか?
われたんですけど、、、
仕事でホワイトボードなどに予定書いてなくこれ聞いてないんだけどとか思った事ありますか?
が難しいですか?
種に転職しました。 職場の同僚よりも年齢的に上ですが、全くの業種、職種ともに未経験で転職し、給与グレードも低い所からスタートしています。 仕事の内容は営業事務のような感じです。 部署の主任の先輩が産休に入るため、主任が担当していた部署のなかでも難易度1.2級の案件を未経験にも関わらず私が担当することになりました。引き継ぎ期間は1か月、マニュアルは作ってくれました。 案件ごとに業務が属人化しており、他の人は人の案件の業務について誰も分かりません。 主任も未経験者に任せるには難しい、負荷が大きく可哀想だと上司に訴えてくれましたが、状況は変わらず、主任が産休に入った現在、胃を痛めながら、不安を抱きながら業務を行っています。 本業務の担当営業は50代のベテラン課長なのですが、今まで部下に仕事を振ってやらせてたため、業務を全く理解していません。 未経験の私に1から10まで質問してきて、本来指示すべき立場の人なのにどうすればいいか聞いてきたり、指示された場合にも間違った内容を指示してくることもあり、ストレスの原因になっています。 上記に加えて、募集要項には記載がなかった社長に提出する事業損益表の作成も私がすることになりました。 この業務は元々部長級の方がすべき業務で、所属部署に異動予定だった方のための業務として移管されましたが、異動がなくなり、業務だけが残ってしまったそうです。 役員、営業の部課長、私の事務の課長もExcelの数式壊しちゃうレベルだからという理由で私が行うことになりました。 主任が2か月だけ担当し、その後私が引き継いだ形です。 転職したばかりで元々慣れない上、覚えることも多く、分からないことも多々あり色々ストレスを抱え、4ヶ月で5kg太りました。 事務のインストラクターの50代の方が心配してくれるので、思わず営業課長や部署の愚痴をこぼしたところ、私のいない残業中に他の営業社員に私が話した内容を話しているようで、それもまたストレスです。 私個人としては、酷すぎる会社だと思うのですが、それとも私の考えが甘いのでしょうか。 皆様の率直な意見を聞かせてください。 長々とすみません。
21~30件 / 205件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ホワイト企業とは?見分け方と注意点を把握して転職に成功する
法律とお金
一般的に良い会社を言い表すときに「ホワイト企業」という言葉がよく使われます。しかし、何をもってホワイト企...続きを見る
2022-08-08
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
なぜ「理学療法士はやめとけ」なのか?ホワイトな職場を選ぶコツも
仕事を知る
理学療法士は、大変な仕事といわれます。中には「理学療法士なんかやめとけ」といわれるケースもあるでしょう。...続きを見る
2023-03-20
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
土地家屋調査士に将来性はある?仕事の内容や資格について解説
不動産登記に関する専門家である土地家屋調査士は、相続に関する案件の増加や若い世代のニーズの高まりなどもあ...続きを見る
2023-08-08
エリア総合職とは?総合職との違いやメリット・デメリットを解説
求人案件や企業の採用情報の中には、「エリア総合職」と呼ばれるものがあります。エリア総合職とはどのような働...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です