トワルを組んでる会社(半身、両身)と全く組まないでデーター、パターンのみの会社があるようです。 皆さんの経験上、仕事でのトワル作製の有無の比率はどのようなのでしょうか? 体験談でよろしくお願いします。
解決済み
にパタンナーとして新卒で入社し、現在5年目になる26歳・女です。 一年ぐらい前から転職を考え転職活動をしてきました。 今の会社は波が激しく、忙しい時期はほぼ1ヶ月休みも無く毎日終電が当たり前、暇な時期は毎日定時で帰れて休みもカレンダー通りにあり有給もとれます。 転職理由としては忙しい時期と暇な時期との差がありすぎて自分の中でバランスをとるのがきつい事、そういう会社のやり方や周りの人との考えが合わず(合う人も少数ですがいます)これといって好きなブランドという訳でもないのでモチベーションも上がりません。 入りたいと思っていた会社(自分が好きな雰囲気のブランド)をいくつか受けましたがどこも決まらず、最近ある服飾の専門学校の講師にならないかという話があり今の会社でもう少し働きながら転職活動を続けるか講師になるか迷っています。 初めは講師なんて出来るわけが無いと思っていましたが、話を聴いたりしてちょっと興味は沸いてきました。 休みや諸々の条件では講師の方が安定していて悪くはないと思っています。 親や周りの人に相談しましたが、「今の会社はそれなりに大手だし辞めるのはもったいない、周りから見たら恵まれている、忙しい時期を我慢すればあとはそんなに大変じゃないんだから・・・」という意見や一方で「今の会社で悶々と働いてても自分の為にはならない、せっかく目の前にチャンスがあるならやってみて考えればいい・・・」などどちらも最もな意見で考えすぎてもう分からなくなってしまいました。 今の仕事の内容は別に嫌いではありませんが楽しいとも思いません。割り切って続けることはできますが辞めたいという気持ちは持ち続けると思います。 講師の仕事は今と全く違う分野ではないのでまた戻りたいと思ったらパタンナーに戻れるとも思います。・・・が今のような大手企業に入れる保障はもちろんありません。私自身も正直「大手」とかそういう言葉に弱いです。 他に興味がある会社もどうせ今とあまり変わらないだろうとほぼ諦めています。というかアパレルはそういう体質なので休みとかちゃんとしてるならアパレルじゃないんじゃないか!?・・・とぐるぐる頭の中で巡っているだけで結論が出ません。 文章もまとまらなくてすみません。どなたかご意見聞かせてください。宜しくお願いします。
(専門学校など出ていたら、全ての職種(デザインや縫製など)は、自己完結できますか?)
学校に入学。経済面から文化服装学院の夜間を考えています。 3年間あるのですが、1年目前期の約30万は親から借り、後期約10万円から自身で払います。 お直し屋でのアルバイトをしながら学校に通うプランです。 B. 大学卒業後、就職をしてお金を貯め、服飾学校に入学。 親に相談したところ、アルバイトより保険など保障のある正社員として働き、できた資金で学校へ行く方が現実的であるという意見を貰いました。現実的で堅実であると理解はしています。 どちらを選択するべきなのか永遠と考えています。 結局学びに行くことは同じなのですが、Aだと専門職は自身の手を動かしてなんぼ、すぐに学ぶ方がいい。でも2年目から払い続けられるのか。 Bだと資金調達だけのために働くことへの申し訳なさや無責任さ、など出てくるのはどちらもデメリットばかりです。知恵袋も関連することについて永遠と見ている状態です。 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。
に勤めている訳ですよね…? 私は勤めているわけではなく、サイトを通じて個人からパターンの依頼を受け仕事をしています。 これはパタンナーとはいえません…よね…?? 資格ももっていません。 洋裁は高校卒業後、洋裁士の先生のもとで4年半くらい勉強しました。(洋裁士にも色々だと思いますが…経歴も腕も人格も一流だと思います。個人的見解ですが;) 基礎から教わりましたが専門学校ではないです。 私は二次元のコスプレを見るのもするのも作るのも好きなので、コスプレ衣装の製作や型紙制作をしていますが、 お金を貰って仕事をしているのでこれはパタンナーなんですか? でも資格もないし…? 資格をとればいいのか? 企業に勤めればいいのか? 経験を積めばいいのか? よくわからない質問ですみません。。 自分はいったい何なんだろうと。 プロのパタンナーに憧れる自分と、 言い張れるほど中身がないだろと思う自分と。。 優しい回答お願いします。
具体的に教えて下さいm(_ _)mまた、パタンナーになるにあたって必要な能力など教えていただけると嬉しいです!
多い職業にすごく人間関係が厳しかったり、精神的にキツそうなイメージがあるのですが、実際どうなのでしょうか? やはり職業だけではなんとも言えなくて職場によりますか?
描いたデザインを、本物の服にしていく(作っていく)のは、 どういったお仕事の方なのでしょうか?? わかる方教えてください!!
貰いながら応募していますがずっと不採用続きで決まる見通しも有りません。上手く再就職出来た方、経験談を聞かせて下さい。 私は4月末に解雇退職で今回で不景気解雇退職3回目です。 最初の2回もかなり苦労しまして約8ヶ月くらいかかり何とか職には就けましたが、今回も不採用続きで、最近職安のアパレル関係に強い担当の方に当たり名刺を頂きましたが、応募した求人も不採用でした。 応募するのに必ず企業がどんな服を作っているのか調べて実際に見て会社の場所にも足を運んで場所も調べて、面接の際には今まで仕事してきた資料を必ず持参。 今のところ全て職安の求人で応募していますが、民間機関にも登録してみたほうが良いでしょうか。 利用するならここが良いというような民間機関は有りますでしょうか。ちなみに東京のとなり県です。 就職したら彼と一緒に住み家事をしなければならないという事もあり、ひどい残業の有る会社にはどうしても就けませんのでなるべく残業のあまりない会社だと助かりますが、私の場合今までこなしてきた仕事が、カットソー専門で布帛の実務が殆ど無い事と会社でCADの道入がなかったので退職後にCADを習い型紙は引けるようになりました。幸いパソコン歴が10年有るので割と早く覚えられたのですが、実務が有りません。年齢も40なので年齢制限も厳しくなってきているので年齢が高いのも問題なのかなと思いますが・・・・。カットソー専門と言っても下請けなのであらゆるブランド若い子の服からミセスのジャケットやコートまで何でも引きます。 時々カットソー主の求人も有りますが数も少なく最近応募したカットソーのパートの求人も1件は不採用でした。もう1件は正社員でカット、ニット、の求人でこれからCADを導入予定の会社に応募しましたが、8人の応募があり競争率が激しくどなるかわかりません。 求人を見ると殆は高級婦人服→手引きパターン 安い既製服→CAD というような感じでしょうか。 ちなみにCADの求人はCADを習って出来るようになっても実務がない事を言われてしまったり、実際CADを習っただけで職に就けた方がいれば、お話を聞かせて頂きたいです。またCADを習っただけとなると履歴書にはなんと書くのが良いでしょうか? 12月で失業保険も切れるのですが、その後は60日しか給付延長は出来ないと言われ少し焦っていますが職安の方にはあっという間かもしれないけど焦らないで欲しいと言われました。おそらくこのままだといつまでも決まらないままズルズルという感じになるのではと思って心配です。
21~30件 / 820件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パタンナーとは?仕事内容や役立つ資格、求められる資質を解説
仕事を知る
洋服作りに深く関わる「パタンナー」の役割とは、何なのでしょうか?仕事内容や年収の傾向、必要な資格を紹介し...続きを見る
2023-11-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です