のすぐ近くにジョイフルがあって、時給もそこそこいいので応募してみようかと思っています。 しかし3月に地元で自動車学校に行くこと になっているので、3月いっぱい帰省しなければなりません。 だから2月いっぱいで辞めることになります。 いろいろ調べてみると仕事を覚えるのが大変みたいで、こんな短期間でちゃんと働けるようになるのかが不安です。 また、医学生であるため試験に向けて1月は勉強しなければならず、シフトに融通がきくのか等の不安もあります。 両親には無理しなくていいと言われていますが、親のお金で服を買ったり遊んだりするのに躊躇いがあるのでバイトはしたいです。 2年以降は週一で家庭教師をしようと思っています。 とりあえず応募してみるべきでしょうか。
解決済み
経つか経たないか)ですが、辞めようと思います。 父親は最初は普通に書類にサインしてくれました。 で すが、私の上の兄の一人が、いきなり上京したいと、借金してまで専門学校に行ったのに中退して上京したいと言い、私だけは絶対大学に行かせるとバイトを辞めろと本気で言われました。 ↑を店長に伝えようと思います。私自身はバイトを続けたいのですが、父の意思を尊重したいと、思っていることも伝えます。そして辞めさせてもらえるかどうか、辞めさせてもらわなければならないのですが、どうでしょうか? 辞めさせてもらえますか?
うと思っています。 それで、一番大変だなぁと思う・一番らくだなぁと思う、バイトをしたから選んでください! ・ジョイフルクルー ・マッククルー ・すき家のホールorキッチン ・クロネコヤマトの仕分けスタッフ ・飲食店 ・工場(山崎パン) ・その他 詳しい説明ものせてくれるとありがたいです。
向いてないなーと思うのも あるんですが 大学でサークルもしながら バイトもしているので 正直きつい んです 休みが1日もないし 家につくのは 11時くらいになるし 今は研修期間なので二時間ですが 勉強する暇を作れません 時間割りも結構つまってます 自分がもっと有効に 時間を使えればいいんですが。 店長に最初、面接の時言った シフトでも 少しむりがあるくらいだったんですが もう少し増やせないと雇えない とのことだったので 増やしたら大変なことになりました 研修期間が終わったら どうなるんだろうと不安です 今一ヶ月まだたってないくらいです 研修期間は2ヶ月間で 6月末までは試用期間。 6月末でやめても 問題ないですか? 店長に、続けますか?と 聞かれるんですか? よくわからないです 回答お願いします
いと思ってます。バイトはジョイフルのキッチンで放課後と土日に働く予定です。 理由としては、自分は高校進学で親元を離れて下宿生活をしていて、親に金銭的に結構負担をかけてしまっているので、なんとか自分でも空いた時間を使ってお金を稼いでおきたいと思ったからです。また、私は4人兄弟の上から2番目で、兄は今年の4月から専門学校に通っていたのですが、精神的に病んでしまい現在休学してます。下に中3の弟と小4の弟がおり、中3の弟は埼玉の私立の高校にバドミントンをするために進学したいと言っていて、そこは私立なのもあって学費が1000万以上かかるそうです。それに、私は評定が良く、市の無利子の奨学金と学校の?奨学金を借りられたのですが、弟は勉強がそこまで得意ではなく奨学金を借りられそうにもありません。ですが、バドミントンをすごく頑張っていて、毎日10キロ以上走ったり、二重飛びを毎日2万回したり、他にもたくさん頑張っていて、バドミントンシューズも2ヶ月でシューズの裏のゴムが擦れて凹凸がなくなってしまうほど頑張っています。弟のことを兄弟なりになんとか応援してあげたいので、バイト代からシューズとかを買ってあげたいと思ってます。残った分のバイト代は別口座を作って貯金して、将来的に奨学金の返済などに使いたいと思っています。ルールの範囲内で生活すべきというのは分かっていますし、親も心配するなって言ってはくれますが、とても親に申し訳ない気持ちでいっぱいですし、進学先の友達たちの金銭感覚にもついていけず、遊びにもいけないので、去年はクラスでも部活でも孤立してしまい、ハブられてしまいました。理由が長くなってしまいましたが、一応学歴不問や履歴書不要などとかいてはいるし扶養内で稼ぐ予定ではいるのですが、やっぱり保護者の承認や学校の承認などが必要だったり、親から保険関係とかでバレてしまうことはあるのでしょうか。ネットで調べても不要なことなど色々書いていて何が本当のことなのかもわからなくて、そこらへんも教えていただけると嬉しいです。ダメなことなのはわかってますので、お説教などは大丈夫です。どうかお願いします。
回答終了
書や模試代も自分で稼ぎたいため、バイトをしようと思っています。 そこで私の中で3つくらいの候補が あります。 ①ジョイフルホール(キッチン) 900~ ②シダックス 850~ ③漫画喫茶 800~ ジョイフルは時給こそはいいのですが、覚えることも多々ありますし勉強に支障をきたすのかなーと。しかし家から自転車で5分というメリットもあります。 漫画喫茶は、仕事は単調なものが多いですが他に比べて時給が少し見劣りします。 月に5~6万稼げたらいいなと思っていますが、宅浪生活を考慮いたしますと、私の候補の中ではどのバイトがよろしいでしょうか? また、浪人生におすすめのバイトがあればお願いします。 ちなみに働く時間は18時~22時の間で週に3日程度と考えております。
同士がとても仲が悪く厨房でまあまあな声で従業員の悪口を言ったりしています。私は人の悪口を聞くのが好きではなくとても働きづらいです。店長も少しパワハラ気味です。また忙しい割に給料が少ないので早く辞めて次の時給のいい所へ行きたいと思っているのですが、今月働いた分の給料は出ますか?あと、なんと言ってやめたらいいのでしょう。私は通信制に通っています。忙しくて時間が取れなくて勉強が出来ないなどのこんな理由で辞めることは出来ますか?即日退職は可能でしょうか。今は研修期間として入っています。
るんですが、今では全く使わないため、せっかく覚えた英語も忘れかけています。 英会話力を延ばすためにもレッスンを受けたいと思うので、いい教室や学校があったら教えてください。
通っているものです。 ですが春から通っているものの、サークルと学校だったりいろいろ重なり結局10月から本格的に予備校にまた行き始めたところなのですが全くやる気がおきません… 予備校の授業は集中してきちんと受けるのですがいざ家に帰ってくると全然勉強をやる気にならないのです 部屋も綺麗にして自分なりに環境を整えたりしているのですが… やろうと思ってもこんな秋になってからで間に合うんだろうかがすごく不安だったり、実際公務員の倍率をみるともともとそんなに頭がいいわけでもない自分にはどうせ無理なんじゃないかとか、公務員より民間の方がほんとはいいんじゃないかとかいろいろ考えてしまうとなんだか苦しくなってそこから逃げ出してしまってる自分がいます そもそも地元の公務員になるのか大学ででてきた関東で公務員になるのか…自分はどの公務員になりたいのかもまだ的をしぼれていない状態もやる気が起きない原因かもしれません 公務員自体も予備校で説明は聞いても実際どういう職業なのか仕事をするのかいまいちわかってない状態です 11月はもう一日10時間勉強すべきということを知恵袋などでも目にすると変に焦ってすごくストレスです… もし公務員試験を受けたことがある方で11月頃からはじめたけど合格できた、勉強方法のおすすめだったり公務員の職をしるためのおすすめの本とかだったり、公務員に限らず家ではやらないで図書館でやったほうがいいなどのやる気をだすアドバイスなどございましたら是非教えていただきたいです。 お願いします><
21~30件 / 51件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
仕事を知る
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
CADオペレーターに資格は必要?おすすめの資格と勉強法を解説
CADの資格は、一定レベル以上のスキルがあるという証明になります。アピールできる実績がない人は、資格を提...続きを見る
2023-03-31
バーテンダーが取得すべき資格は?勉強方法や求められる能力も解説
バーテンダーへの転職を考えているなら、資格を取得しておくのがおすすめです。バーテンダーに資格は必須ではあ...続きを見る
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
プログラマーを未経験から目指すのはきつい?勉強法と仕事の実態
一般的にプログラマーの仕事はきついと言われており、未経験者がプログラマーに転職したいと考えているのなら、...続きを見る
薬剤師のやりがいは何?業種別に解説!やりがいがないときの対処法も
勉強した知識を生かし、薬剤師として働いていても「やりがいがない」と感じてしまう人もいるでしょう。業種別の...続きを見る
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です