、初めに軽く座学で1時間半位話を聞いた後、発信業務に入りました。 ですが、電話をしながら判断して入力するという行為が中々慣れず、的外れな発言をしてしまったりします。 教えてくれてる上司の方はすごく悪い人と言う訳ではありませんが、的はずれな発言をしたりすると少し馬鹿にしたように笑ってきます。 「私がしてたのを見てた通りにとりあえずやってみて」という形なので、イレギュラーな件に当たった時に上手く対応出来ないのは仕方ないと思って居るのですが、それで笑われるのが辛いです。 元々精神的な病気を持っており、このまま続けていけるのか不安で仕方ありません…。病気のせいで中々転職活動も上手くいかず、やっと決まった職なのでなるべく辞めたくありません コールセンターで働いてる皆さんに質問なのですが、コールセンター勤務というのは初めは誰しもこんな感じなのでしょうか??また、慣れるまで皆さんはどのくらい期間がかかりましたか?? もし良ければ、この状況の乗り越え方(こんな風に思えば大丈夫!!)というのもありましたら教えて頂きたいです ただただ私がこの職に向いてないだけなのかも…と落ち込んでいます。私自身20前半なのでまだ社会経験が浅く、精神的に未熟なのも原因の一つだとは思いますが、なんとか乗り越えたいと思ってます。アドバイス頂けるとありがたいです
解決済み
で研修1日、ロープレ2回、中3日開いて即、本番 私はコールセンターというものも初めてでドキドキして電話を受け取りました。 分からない事があって手を挙げてSVに聞いたら「そんなのも分からないの?言っよね?」他のバイトの方も手を挙げて聞いてばかりいたら分からないなら帰ってください。とまで言われてました。 他のバイトの方にもそんな対応。 私は初めてで分からないのですがコールセンターのSVとはそういう人ばかりなんですか? しかもSVは10人くらいに対して2人 皆、分からなくて手を挙げてるので私は中々聞けずお客様を待たせてしまい、怒らせてしまいました。 今後、コールセンターで働こうと思っていたけどこんな対応ばかりするコールセンターだったらと思うと怖くなりました。 ちなみに違う会社ですが今度、決まったコールセンターは長期採用で座学が5日、研修が10日程あります。 ついていけるか不安で仕方ありません。 教えてくれる人によるんでしょうか?
どのような内容の事をするんですか? 後、初めて働く場合に何関連のコールセンターが良いでしょうか?
ますが、未経験の職種なので不安です。現役あるいは以前コールセンターのお仕事をされていた方、どんなお仕事か教えて頂けますか?
携帯の」です。他の会社よりだいぶ楽の仕事だそうですが。 私からしたらコールセンター初めてで OJTがついてから4日目たってまして。今日上の人に呼び出されて 「成長してるはずなのにあなたはOJT期間が長いため時間を取らせていただきました」と言われ質問されました。 切り替えしトークや押しがなかなかできず 一週間できれば普通かなと思いましたが、 OJT4日目でまだ1人立ちできないってのは遅いものなのでしょうか? 7時間中半分は電話して、その半分は話し合いと休憩での4日目です。
(座学やOJTが終わり、先日初めての在宅デビューでした) 皆さんは、保留時間どのくらいに抑えてますか? 私はどうしても説明書や社内専用のツールで調べたり、出来るだけ解決できるように又似たような資料があって微妙に内容が違うものもあるので出来るだけ出しておいて、ご案内中に再度資料を出すために保留しないよう、1回目の保留で出せるだけの資料を出すため5分はかかってしまいます。 アドバイス下さい…。
回答終了
いっぱいロープレで、その後一週間OJTです。コールセンターは初めてではないですが、以前は短期でしか勤務がなく、同期同士のロ ープレは半日あとの半日は管理者と同期数名でのロープレでした。今回も同期とロープレしてるんですが、その同期の人が前の職場がパソコン関係のコールセンター勤務+元々そこで管理者をやっていたのもあり、私よりも知識も経験も豊富で出来がすごいのと、少し意地悪な質問をしてきます(私の為を思ってだと思います)。私は頭も悪いし要領も悪い、臨機応変にできない上にパソコンの知識も無いに等しいです。なので、マニュアルにのってない質問をされると、汗だくになりテンパってしまいます。本番はロープレよりもイレギュラーばかりなのはわかっていますが…。私がお客さん役でロープレになっても、私の場合知識がないので意地悪な質問もできません。意地悪な質問をするのが申し訳なく感じるのもありますが。いきなり1人持ちよりは断然いいのですが、1人持ちやOJTよりもロープレが1番苦手です。ロープレは練習だから失敗しても大丈夫なのはわかってます。ロープレのうちに色々きいたりとか学べるチャンスだということも。でも、本当に苦手なんです。どうすれば克服できるでしょうか?
で学んだ内容もあまり頭に入っておらず、数少ない頭に入った知識も、お客様に訊かれると頭が真っ白になって、出 てきません。 こんなことで、独り立ちできるのか心配です。 ネットでいろいろ検索すると、「コールセンターは向き不向きがはっきりと出る」と書いている方が何人かいらっしゃいました。 コールセンターで働くにあたっての向き不向きとは、具体的にどういうことでしょうか?
でお客さんと話すわけですし知識が少ない分待たせてしまい、クレームに繋がりますよね? コールセンターの業種にもよりますが、結局はクレームや誤案内に繋がったとしても電話をとってもらえればいいのでしょうか? もちろんマニュアルはありますが、その業種の知識がない人がマニュアルを読んでも理解に時間がかかると思うのですが…みなさんどう思われますか?
の対応も聴けず、その上OJTが全くないとこってどう思いますか? 酷くないですか?
21~30件 / 197件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です