すが、地方から受けに行くため、8/8の夜行バスに乗り朝着く予定です。また帰りは8/9の昼から新幹線で帰る予定 だったのですが、台風13号直撃の影響で新幹線が止まるかもしれない状況になってしまい、帰れない恐れが出てきてしまいました。 この状況下で面接を受けに行くかどうか非常に迷っています。(翌日バイトがあるので帰れないと非常に困る&泊まり込みの費用がない) この場合、企業の方に連絡して面接をキャンセルするべきでしょうか?とても興味を持っている会社で志望度も高いので諦めきれません。。。 スカイプ面接などをお願いした場合、どの程度対応してくれると思いますか?お考えをお聞かせ下さい!!!
解決済み
だ、来週から試験で正直研修に行く余裕がありません (台風などで講義が飛び、来週やっと テスト範囲が終わりそのまま昨日の今日でテストです) 長期のインターンバイトは11月からのもので 大変勉強にはなりましたが その企業で働く気はありません。 (内定を貰えればもちろん嬉しいですが…) インターンよりも、単位優先な気持ちもあり また家族がインフルエンザでこの3日ほど 朝から晩まで看病・兄弟の世話・家事などで 疲れがあるのか、私自身も昨日から微熱が続いており 夕方等熱が上がりやすい時は節々が痛いのです (インフルエンザの反応はありませんでした) インターンバイトを、インフルエンザだと言って 明日ドタキャンしても良いでしょうか…… そんなのここで聞くな、もう心は決まってるのでは? という話ですが……。。 (診断書を出せと言われたら嘘がバレてしまいます。。) ちなみに、インターンバイトの研修は 10時から18時まででほぼ1日潰れます。 単位は今回のテストひとつも落とさなければ あとは卒論のみで卒業です。
で、もし台風で電車等が遅れた場合、何時頃から電話を入れていいものですか?早すぎも良くないのでしょうか。 前日である明日確認するにしても、祝日なので連絡がつくかわかりません。 採用担当の方の会社の個人アドレスはわかるのですが、祝日であると連絡はつきませんよね?
通い日本史や考古学について学んでいます。サークルはバンドサークルに所属しており、アルバイト経験はTRIAL,ダイレックスを2年程、ホテルのフロントを1年程しています。(ダイレックス/ホテルは現在も続けている) 就職は地元での就職を考えています。 世間では就職偏差値とか大手にエントリーして50社とか受けるのが当たり前だと聞きました。それは首都圏のMARCHといった有名私立大学のことなんでしょうか。SNSのコメント欄でもFラン大学に働き口はないだとか地方に就職先はないとかの意見がほとんどで将来に希望がもてていません。 過去のトラウマなんかもあり人と関わるのが苦手で友達を作れず中学の親友グループなんかとよく遊びバイトと楽器、ゲームにのめり込んでいる学生生活でした。サークルを通じて1年生の頃に彼女ができ今もお付き合いは続いています。彼女は推薦での院進なので就活はしないようです。 事務、経理などといった社内での業務を希望しているのですが私立文系の70%は営業職と見て正直絶望です。甘いこと言ってるのはわかっていますが怖いです。 前述の通り経験上BtoCや小売店、車販売といった営業職は全く向いてないと思っています。BtoBなどある程度関係性のある顧客相手の営業なら働けるのではと考えています。高校が商業科なので少しプログラミングを触っていのでSEやエンジニア、プログラミングなんかも考えましたが新卒初心者を採用して下さる企業もないと聞きました。 また今から公務員目指すのもありなんでしょうか、勉強に関しては高校受験は全くやる気がでずほぼ勉強せず得点率70%程で志望校を落ちて私立高校に進学しました。 高校では学年3位くらいでしたが底辺私立高校なので正直物差しにはならないです。大学も指定校推薦で入学しています。指定校推薦も印象が悪く通っていた高校も評判が悪く基本的に誹謗中傷に近いような意見を受けながら学生生活を送っていました。大学もボーダーフリーといった評価なようです。 何か動かなきゃと思いとりあえずJAやメーカー、建設の総合設備等といったところにオープンカンパニーやインターンに9月に5件ほど行く予定です。インターンに参加しないと選考にすら入らないとみたのですが本当なんでしょうか。台風明けには大学のキャリアセンターにも相談をしようと思っています。 周りのサークルの人達はやりたいことも決まってたり他学科の人は資格職で就職先がある程度固まっていたりと自分とのギャップや落ち目を感じてしまっています。 考えてもマイナス思考になってメンタル的にかなり追い込まれてしまってるので皆さんに喝を入れてもらうと同時に現実も教えて欲しいです。 長々とすみませんがどなたかお返事待っています。 返信で色々お聞きするかもしれませんがお願いいたします。
回答終了
定期試験がピンチのため休みたいです。 台風の影響等で来週の火曜日テストの科目の テスト範囲が来週月曜日の5限にやっと 終わる かどうかというところで、 教授も範囲も狭めようとしません。 今日も寝れず学校に行くなど本当に 切羽詰まっています。。 研修自体は10-18時ですが、確実に1日は潰れます インターンより単位が大事だと思っています。 無責任ですみません。 何と連絡を入れて明日休めるでしょうか?
海外の短大を卒業そして海外のホテルでのインターンシップを経験し、バイトをしながらモデル関係の仕事をしていました。 きちんと安定 した仕事に就きたく、来年からはグランドスタッフになりたいと思い 今早急に情報を集めているところです。 toeicのスコアが必要なこと、早朝から深夜での勤務で体力が必要なこと、給与があまりよくないこと、 それは調べてわかりましたが、いくつかわからないことがあり質問させていただきました。 1.外資系と日系、国際線と国内線、どういう風に待遇や環境が違うのでしょうか? 2.私の場合新卒扱いになるのでしょうか? 3.もしグランドスタッフを経験された方がいらっしゃれば、良かった点悪かった点もしくは心得ておくことなど 教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。
日本の大学に行かずにアメリカの大学に通い、卒業する予定です。 (よく友人や知人に聞かれるので。。。 ) 高校までは日本にいた、純日本人です。 今、単位的には2年生ですが就活のことで悩みが尽きません。 よかったら、長文且つ乱文ではありますが、回答をいただけたらな、と思います。 私は観光系統の仕事に就きたいと思っていますが、 やりたい具体的な仕事は見つからないというか、ありません。 母の影響もあり、私は最初からやりがいのある仕事はないと思っていて、 だったら具体的にやりたい職種を見つける必要もないかなと考えるようになりました。 というか、就きたい職業に就くことは滅多にないと思っています。 ただ、観光業界でも国際観光関係の仕事に就けたらいいな...とは思っています。 このような考え方で就活をするのは甘いでしょうか? あと、将来働くのをアメリカにするか、日本にするかも悩んでいます。 もちろん自分の母国ですから、日本大好きですし、 生活をするのだったら当然日本の方が便利で快適です。 あと自分に合うご飯が当然ながら日本の方が安くておいしいです。 まぁ日本人なので当然といえば当然ですが...。 しかし同時にアメリカの職場環境に惹かれている自分もおります。 日本で毎日深夜まで残業をしていた親戚が アメリカに転勤して残業時間もぐんと少なくなり 家族と一緒にいる時間が増えたと聞き、とてもうらやましく思いました。 自分が日本にいたときは両親が深夜まで仕事をしていることが多く、 休日も疲れて休んでいることが多かった気がして寂しかったことをよく覚えています。 簡潔に言うと、私の中では少なくとも生活環境は日本に軍配、 仕事環境はアメリカに軍配、といったところでしょうか。 もちろんケースバイケースであることは十分理解していますが、 どちらの国で就活をするべきでしょうか? 自分の中でこれといった決め手がなく、悩んでおります。 私は非常に要領が悪いので、 このまま就活を両方の国でするのは厳しいと感じているため、 失敗談、成功談、回答者様自身の話でも、友人知人の話などでもかまいませんので、 アドバイスをいただきたいなと思います。 閲覧ありがとうございます。 ご回答お待ちしております。
21~28件 / 28件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
仕事を知る
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
型枠大工はどんな仕事?年収事情や勤務の大変さ、役立つ資格まで解説
型枠大工は建設業界にとって、なくてはならない存在です。しかし具体的な仕事の内容や収入、働き方についてはあ...続きを見る
「ご用命」はいつ・誰に使う?意味と使い方を例文付きで解説
「ご用命」は、目上の相手に対して使うのにふさわしい表現ですが、使い方を間違えると失礼になることもあります...続きを見る
トレードオフとは?言葉の意味や具体例、解消のポイントを解説
ビジネスシーンでは、相反する要素のどちらかを選択しなければならない場面が多くあり、トレードオフと呼ばれて...続きを見る
憧れのカーデザイナーを目指そう!スキルやキャリアパスを解説
カーデザイナーは自動車に関連する職種で、時代のニーズに合ったカーデザインを生み出す役割を担っています。未...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です